3月16日~4月10日までスカイツリーのライティングが桜バージョンになっています。
「舞」と「咲」の2バージョンあり「咲」は桜が開花後のライティング予定でしたが
今年は早い開花の為、開催日とほぼ同時の点灯となりました。
「舞」と「咲」は15分ごとの交互点灯で23時までの点灯です。
「舞」ピンク色のライティングで桜が舞うような演出。
「咲」濃いピンク色のライトがともっては、ゆっくりと消えてゆくような演出。
桜橋から
咲のピンクのライトはカメラではほぼ写りませんね、、ツリーが青っぽい色しか
写りません、、、
隅田公園にて
吾妻橋付近
源森橋
続く
隅田川絡みの写り込みが、きれいですね(^-^)v
やはり、吾妻橋からのが、好きですね(^-^)
私好みですが…(*_*)
まだまだ、スカイツリー沢山楽しみです!
広角レンズはやっぱりとっても広く撮れますね~~~。
こんなアングルでも撮れたんだ~と、いつも目からウロコです。
とってもきれいな写真をありがとうございます。
そろそろ違う場所もと思うのですがなかなかそうは行きませんね、、
吾妻橋は定番ですが橋のライトアップがあると綺麗ですね。
各ポイントはもはや撮影の定番ポイントとなってきています。
iinaも東京スカイツリーを定点観測していて、浅草側の吾妻橋傍と言問橋傍に、更に押上側でも撮ってきましたので、どうぞ。
夜景のツイン・スカイツリーが見事でした。
スカイツリーは特別なイベントの時によく出かけます。
後程お伺いさせていただきますね。