ちょきがゆく

バブル世代の呟きです

簡単ローストビーフ

2023年05月18日 06時48分03秒 | ちょきがゆく
嬉しかったことがある

息子の誕生日会にローストビーフをつくったにですが

過去いち美味かったと好評で

そりゃー嬉しかった

必要なものは温度管理できる電磁調理器

ローストビーフ用モモブロック

イタリアンパセリ

タイム

ローズマリー

岩塩

にんにく すりおろしたもの

にんにく かけらを潰したもの

鷹の爪

ジップロック

ラップ

キッチンペーパー


湯煎調理します

700グラムのブロック肉を半分に切り

岩塩を全体に多めに振りハーブを両面におきラップし冷蔵庫へ

丸丸1日寝かせて取り出し

ハーブを横におき

キッチンペーパーで拭き取り

もう一度岩塩を全体に多めに馴染ませ

すりおろした、にんにくを全体に塗る

ハーブを両面に乗せ直しらラップしジップロックに入れる

底にジップロックがつかないよう

金ザルや耐熱の皿などを鍋の底に沈め

55度設定の湯が入った鍋に袋を閉じずに投入していくと空気が抜けて行くので真空状態にしてジップロックを閉じ

3時間湯煎します

1時間半で肉の傾きを変えるようなイメージで均等に熱がまわるようにしましょう


3時間後 取り出し放置

常温に戻ったらキッチンペーパーで拭き取り

フライパンでオリーブオイルに鷹の爪とニンニクで香りづけ 辛みづけ

取り出して

肉全面に焼き色をつけて出来たら常温に戻しラップして冷蔵庫で冷やし完成です

シェフのレシピでは300グラムで3時間の湯煎でしたが

400弱で3時間でも良い仕上がりでした。

#簡単ローストビーフ #失敗しないローストビーフ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人生を変えるもの | トップ | 諦めることで変わること »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。