ざわっと南南西の風、青空時々シャワー~
気温:32度 体感湿度:蒸~
ただ今の屋外湿度85%也…
金曜の夕方は干潮なので近所の
ビーチへ出掛けたが、南西の空
から遥か沖の轟と共に分厚い雲
が向かってきたので、短距離で
済ませて家路に着くと、思い切
り降り始めてしまった。
濃灰色の分厚い雲に覆われて、
たまに雷が轟いたり、激しい降
雨も時に続いた先週末。
もちろん降らない時間もあった
が、夕方の散歩には土曜も日曜
も行くのを諦める。
さて週明けのサイパン島、週末
の悪天候を招いた雲塊が、その
まま発達してしまわないか不安
に思っていたが、朝から次第に
青空へと回復していった。
但し、上層の筋雲はまだ解消さ
れず、たまに未熟な積乱雲が通
り過ぎて行く。
週明けに青空が広がるのは歓迎
なので、まぁ喜んで良いのかな。
先ず天気図を確認してみると、
台風5号 NORUはマリアナ諸島
の北北西にいた。
午前9時の台風の位置は…
北緯22度50分 東経140度25分
サイパン島の位置は…
北緯15度10分 東経145度45分
中心気圧 940hPa
速度を落としていた所為か、発
達してしまったらしく、おまけ
にこちらに随分と接近していた。
週末は小笠原諸島の東を通過し
たが、再び北上する際には西を
通過する事になる。
前回より中心からの距離は開く
が、台風の右側になる事から、
次の通過は影響を更に受ける可
能性が出てきた。
どうか無事に乗り切って下さい…
台風の東には、そのまた東で停
滞する高気圧の縁沿いに、こち
らを通過して行った雲帯がぶち
当たったからか、熱帯低気圧が
新たに発生していた。
今後の進路は北上らしい。
台風9号 NESATは上陸後、熱低
へとレベルダウン済み。
先週土曜に発生した台風10号
HAITANGは、中心が台湾南部
を通過して既に大陸へ。
明日には熱低になるらしい。
サイパン島は今後、まだ台風等
と共に気圧の縁の中だが、徐々
に抜け出してくれると良いな。
蒸し暑くってね〜
次に雲画像動画を観てみると、
5号の目ははっきりしており、
マリアナ諸島を覆っていた雲帯
を撹乱させているようだ。
それで東へ向かったものは、新
たな熱低に供給し、西へ逃れた
ものは10号へ供給か。
北部諸島には、5号南部の雲が
あるようだが、サイパン島以南
には細い雲帯があるだけで、東
からの風でバラけている最中。
気になるのは少々距離のある南
の雲塊だが、こちらも東風が負
けずに流れ込み続ければ、晴天
域に覆われそう。
長寿台風として記録を作りそう
な5号は今後、紀伊半島に進行
か、はたまた更に西へ?
やや西よりに北上しそうだけれ
ど、どうか大きな被害をもたら
す前に消滅して下さい。
最新情報はデジタル台風でも!
風が吹いても
湿っぽさが止まらない本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
ナショジオが絶滅の危機にある
動物の画像を残す為に始めた、
『PHOTO ARK 動物の箱舟
絶滅から動物を守る撮影プロジェクト』
現在、約半数の動物画像を収め
た写真集が発売されたそうだ。
サイパン島だと近絶滅種の鳥類
に、オウゴンミツスイがあるけ
れど、この初版本に入っている
のかは未読なのでわからない。
IUCNのレッドリストの鳥類に
近絶滅種は225種だとか。
低危険種の鳥類は8,405種で、
これだと結構入っているかな。
ここだと普通種でも、グアム島
では既に絶滅しているようだし。
もちろん北部諸島で実弾演習に
利用されていない島ならば、ま
だ沢山いるかもしれない。
最近も、パガン島でだったかな、
数種の鳥を保護してきた模様。
種自体は少ないけれど、貴重な
鳥類が普通に観られるので、開
発が進む前に撮ってくださいね。
やれやれ…
ドル、米指標弱く売り優勢
〔東京外為〕(31日午前9時) 110円50~50銭
WTI、5日続伸=週間では8.6%高
〔NY石油〕(28日) 1バレル=$49.71
台風5号に注意=東・西日本の南に進む恐れ―気象庁
国際生物学五輪で全員銀=日本の高校生代表4人
ヤマハ勢が3連覇=中須賀、日本人初の3年連続V―オートバイ鈴鹿8耐
民間ロケット、宇宙に届かず=通信途絶でエンジン停止―北海道
対ISで協力強化=東南ア、オセアニア6カ国
世界三大珍獣と交換で海外へ渡った日本の動物
【週刊地震情報】日本も世界も地震活動は静穏
長寿台風5号、発生から丸10日 今週末本州接近も
【週間】東北・関東は強雨の恐れ
台風5号急速発達、「非常に強い」勢力に
今夜はみずがめ座δ(デルタ)南流星群!九州北部はチャンス大 (7/30)
今が買いどき! デジタルカメラ購入ガイド
海情報は海日記から♪
気温:32度 体感湿度:蒸~
ただ今の屋外湿度85%也…
金曜の夕方は干潮なので近所の
ビーチへ出掛けたが、南西の空
から遥か沖の轟と共に分厚い雲
が向かってきたので、短距離で
済ませて家路に着くと、思い切
り降り始めてしまった。
濃灰色の分厚い雲に覆われて、
たまに雷が轟いたり、激しい降
雨も時に続いた先週末。
もちろん降らない時間もあった
が、夕方の散歩には土曜も日曜
も行くのを諦める。
さて週明けのサイパン島、週末
の悪天候を招いた雲塊が、その
まま発達してしまわないか不安
に思っていたが、朝から次第に
青空へと回復していった。
但し、上層の筋雲はまだ解消さ
れず、たまに未熟な積乱雲が通
り過ぎて行く。
週明けに青空が広がるのは歓迎
なので、まぁ喜んで良いのかな。
先ず天気図を確認してみると、
台風5号 NORUはマリアナ諸島
の北北西にいた。
午前9時の台風の位置は…
北緯22度50分 東経140度25分
サイパン島の位置は…
北緯15度10分 東経145度45分
中心気圧 940hPa
速度を落としていた所為か、発
達してしまったらしく、おまけ
にこちらに随分と接近していた。
週末は小笠原諸島の東を通過し
たが、再び北上する際には西を
通過する事になる。
前回より中心からの距離は開く
が、台風の右側になる事から、
次の通過は影響を更に受ける可
能性が出てきた。
どうか無事に乗り切って下さい…
台風の東には、そのまた東で停
滞する高気圧の縁沿いに、こち
らを通過して行った雲帯がぶち
当たったからか、熱帯低気圧が
新たに発生していた。
今後の進路は北上らしい。
台風9号 NESATは上陸後、熱低
へとレベルダウン済み。
先週土曜に発生した台風10号
HAITANGは、中心が台湾南部
を通過して既に大陸へ。
明日には熱低になるらしい。
サイパン島は今後、まだ台風等
と共に気圧の縁の中だが、徐々
に抜け出してくれると良いな。
蒸し暑くってね〜
次に雲画像動画を観てみると、
5号の目ははっきりしており、
マリアナ諸島を覆っていた雲帯
を撹乱させているようだ。
それで東へ向かったものは、新
たな熱低に供給し、西へ逃れた
ものは10号へ供給か。
北部諸島には、5号南部の雲が
あるようだが、サイパン島以南
には細い雲帯があるだけで、東
からの風でバラけている最中。
気になるのは少々距離のある南
の雲塊だが、こちらも東風が負
けずに流れ込み続ければ、晴天
域に覆われそう。
長寿台風として記録を作りそう
な5号は今後、紀伊半島に進行
か、はたまた更に西へ?
やや西よりに北上しそうだけれ
ど、どうか大きな被害をもたら
す前に消滅して下さい。
最新情報はデジタル台風でも!
風が吹いても
湿っぽさが止まらない本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
ナショジオが絶滅の危機にある
動物の画像を残す為に始めた、
『PHOTO ARK 動物の箱舟
絶滅から動物を守る撮影プロジェクト』
現在、約半数の動物画像を収め
た写真集が発売されたそうだ。
サイパン島だと近絶滅種の鳥類
に、オウゴンミツスイがあるけ
れど、この初版本に入っている
のかは未読なのでわからない。
IUCNのレッドリストの鳥類に
近絶滅種は225種だとか。
低危険種の鳥類は8,405種で、
これだと結構入っているかな。
ここだと普通種でも、グアム島
では既に絶滅しているようだし。
もちろん北部諸島で実弾演習に
利用されていない島ならば、ま
だ沢山いるかもしれない。
最近も、パガン島でだったかな、
数種の鳥を保護してきた模様。
種自体は少ないけれど、貴重な
鳥類が普通に観られるので、開
発が進む前に撮ってくださいね。
やれやれ…
ドル、米指標弱く売り優勢
〔東京外為〕(31日午前9時) 110円50~50銭
WTI、5日続伸=週間では8.6%高
〔NY石油〕(28日) 1バレル=$49.71
台風5号に注意=東・西日本の南に進む恐れ―気象庁
国際生物学五輪で全員銀=日本の高校生代表4人
ヤマハ勢が3連覇=中須賀、日本人初の3年連続V―オートバイ鈴鹿8耐
民間ロケット、宇宙に届かず=通信途絶でエンジン停止―北海道
対ISで協力強化=東南ア、オセアニア6カ国
世界三大珍獣と交換で海外へ渡った日本の動物
【週刊地震情報】日本も世界も地震活動は静穏
長寿台風5号、発生から丸10日 今週末本州接近も
【週間】東北・関東は強雨の恐れ
台風5号急速発達、「非常に強い」勢力に
今夜はみずがめ座δ(デルタ)南流星群!九州北部はチャンス大 (7/30)
今が買いどき! デジタルカメラ購入ガイド
海情報は海日記から♪
前半は渇水の体験をし、今回は食料がどうなるか??という体験をするかもしれない小笠原です。
発達して大きくなった5号が、再び島に影響があるかもしれないと戦々恐々です。
無事に過ぎて欲しいです。
渇水の後、水害の心配をしなくてはいけない時も
あったと思いますが、今回は物資輸送の心配が出て来ましたね。
これも島暮らしの常ではありますが、何ともはや…
台風5号が西側を通過する頃には少々距離があると思いますが、どうか被害が出ませんよう、もう少し南から祈っています。