ブログをサボり過ぎていつのだったか忘れてしまった
モロゾフのプリン

普通のプリン
右のは結構好きかも
あとビンも好きw どこぞのお笑いの人じゃないけどね

モロゾフのプリン

普通のプリン

あとビンも好きw どこぞのお笑いの人じゃないけどね

最近静岡出張が多いたま君
前回は帰宅が11時近くだったのに何かないかと物色したらしいw
嬉しいけど、無理しなくていいのに
帰宅した時の私のチェック、そんなに厳しかったっけ?
おはぎ

写真が横に寝てるけど気にしない~
最近適当さ加減が加速しまくって光の速さに近付いている気がするw
う~んと、あんこが緩い!もう少ししっかりしてるのが好き
完全に個人の好みだね 味は悪くないけどね
前回は帰宅が11時近くだったのに何かないかと物色したらしいw
嬉しいけど、無理しなくていいのに

帰宅した時の私のチェック、そんなに厳しかったっけ?

おはぎ

写真が横に寝てるけど気にしない~
最近適当さ加減が加速しまくって光の速さに近付いている気がするw
う~んと、あんこが緩い!もう少ししっかりしてるのが好き
完全に個人の好みだね 味は悪くないけどね
少し早めですが、12回目、かな?の結婚記念日が来ると言う事で
お祝いにバンクパース第二弾を貰いました~♪ 初期はこちら
3年半ですか、長いような短いような?
当時の記事はわん太が主役だったので、そういう意味では長い事使ったような?
使いやすくて皮が良い感触になっていましたが、ファスナーがぶっ壊れた
使い方が荒かったかな~
直せるようなら修理お願いしようと思います☆
新しいお財布はこれ↓

今回のは地味目で私好みのカラーです
たま君いつもありがとう
早速中身を移植したら…カードが全然入らないwww
あんなに大きいのに~不思議。。。今度からはカードケースも持たないとダメそうだわ~
ポイントカード、一枚ですべて網羅されたら助かるけど、無理だよね~
お祝いにバンクパース第二弾を貰いました~♪ 初期はこちら
3年半ですか、長いような短いような?
当時の記事はわん太が主役だったので、そういう意味では長い事使ったような?
使いやすくて皮が良い感触になっていましたが、ファスナーがぶっ壊れた

使い方が荒かったかな~

直せるようなら修理お願いしようと思います☆
新しいお財布はこれ↓

今回のは地味目で私好みのカラーです

たま君いつもありがとう

早速中身を移植したら…カードが全然入らないwww
あんなに大きいのに~不思議。。。今度からはカードケースも持たないとダメそうだわ~
ポイントカード、一枚ですべて網羅されたら助かるけど、無理だよね~

たま君がニコニコしながら帰ってきたと思ったらテリーのワンダーランドを買ってきましたw

興味があったというか、やりたかったので嬉しい~
しかも同時に進行できるように2つ
贅沢だけど、やっぱり何でも一緒にやったほうが楽しさ2倍以上♪
説明書一回も見ないで始めましたw

前作もやっているし、操作方法を覚えなくていいのは楽です
モンハン…操作方法が難しくて殆どやらずに放置
前回見た事があるようなキャラとそうでないキャラがいますね

前作から時間が経っているので忘れていましたが…
マックでモンスター配信していると聞きつけ(6/25現在)2回もマックに行ってしまったwww
今まであまり考えたこと無かったけど、ゲームって二人の共通の趣味なのかも?
配合してこれが出来たとかどこまで進んだとか、毎日楽しんでます♪

興味があったというか、やりたかったので嬉しい~
しかも同時に進行できるように2つ
贅沢だけど、やっぱり何でも一緒にやったほうが楽しさ2倍以上♪
説明書一回も見ないで始めましたw

前作もやっているし、操作方法を覚えなくていいのは楽です
モンハン…操作方法が難しくて殆どやらずに放置

前回見た事があるようなキャラとそうでないキャラがいますね

前作から時間が経っているので忘れていましたが…
マックでモンスター配信していると聞きつけ(6/25現在)2回もマックに行ってしまったwww
今まであまり考えたこと無かったけど、ゲームって二人の共通の趣味なのかも?
配合してこれが出来たとかどこまで進んだとか、毎日楽しんでます♪
先日テレビで大学芋のお店の事をやっていたので突撃してきました!

お店は小さいけどお芋しか売ってないんだから十分ね
とんねるず『した!』ではお馴染みだったの?見てるのに気が付かなかった~

色合いはとても綺麗で美味しそう~迷った挙句アップルパイと芋飴以外は全部買ってみた
大学芋~カモテと言う芋の種類は初めて聞いた

あづまは紅あづまとかのやつだよね 昔からあるやつはカモテだって
あづまの方が芋の甘みがあるらしく、私はこっちの方が好き
たま君はカモテが好きだって~ どっちも美味しい
スイートポテトが人気らしいけど、次は買わない

一度食べたら十分
ひと箱1000円のMIXを買いました

結構量があるな~と思ったけどすぐ無くなったことは内緒
蜜が多めでベタベタするので食べる時注意

私は蜜少な目の方が好き あと冷めても美味しいらしいけど温かい方が美味しかった
久々のヒットです♪
(写真無かったけど芋ようかんと芋かりんとう(芋けんぴ)も買いました
芋ようかんは舟和の方が好き、かりんとうは悪くないかな)
たま君の出張土産

モロゾフのチーズケーキ
極端に美味しい!って訳ではないけれど、普通に美味しい

定番ですね

お店は小さいけどお芋しか売ってないんだから十分ね
とんねるず『した!』ではお馴染みだったの?見てるのに気が付かなかった~

色合いはとても綺麗で美味しそう~迷った挙句アップルパイと芋飴以外は全部買ってみた
大学芋~カモテと言う芋の種類は初めて聞いた

あづまは紅あづまとかのやつだよね 昔からあるやつはカモテだって
あづまの方が芋の甘みがあるらしく、私はこっちの方が好き
たま君はカモテが好きだって~ どっちも美味しい
スイートポテトが人気らしいけど、次は買わない

一度食べたら十分
ひと箱1000円のMIXを買いました

結構量があるな~と思ったけどすぐ無くなったことは内緒
蜜が多めでベタベタするので食べる時注意

私は蜜少な目の方が好き あと冷めても美味しいらしいけど温かい方が美味しかった
久々のヒットです♪
(写真無かったけど芋ようかんと芋かりんとう(芋けんぴ)も買いました
芋ようかんは舟和の方が好き、かりんとうは悪くないかな)
たま君の出張土産

モロゾフのチーズケーキ
極端に美味しい!って訳ではないけれど、普通に美味しい

定番ですね
メゾン・ド・リブレの富士山麓のなめらかプリン

1個300円 高速のSAで買った様ですがこの暑さなのに保冷剤入れてくれなかったって!
ビックリだ~大丈夫かこのお店?
グルメコンテストでグランプリなだけあって美味しいのは間違いない

プリンの割にと言うと失礼かも知れないが、値段がちょいと高め
安くて美味しいのが好きだから今一つ

1個300円 高速のSAで買った様ですがこの暑さなのに保冷剤入れてくれなかったって!
ビックリだ~大丈夫かこのお店?
グルメコンテストでグランプリなだけあって美味しいのは間違いない

プリンの割にと言うと失礼かも知れないが、値段がちょいと高め
安くて美味しいのが好きだから今一つ
【わらく堂】のスイートポテトも買いました

こちらは解凍に成功したらしい
スイートポテト650円 大きさの割に高く感じますが
さつま芋関係って意外と高いですね

皮と芋の間にカスタードクリームが入っていますが
私はいらないと思うな~
あっても問題はありませんが、ある必要性も感じない
通販用なのか見た目と言うか包装が味気ない

もうひと頑張りお願いしたい感じ

こちらは解凍に成功したらしい
スイートポテト650円 大きさの割に高く感じますが
さつま芋関係って意外と高いですね

皮と芋の間にカスタードクリームが入っていますが
私はいらないと思うな~
あっても問題はありませんが、ある必要性も感じない
通販用なのか見た目と言うか包装が味気ない

もうひと頑張りお願いしたい感じ
先日くう太のご飯を買いに近所のアリオに行きました
その時小規模ですが美味い物市らしきものをやっていたので覗くと
チーズケーキ発見 しかもお安くなってる~
でも休みの日の昼間に安くなっている理由を考えなければいけなかったんですね
クレストジャパンのチーズケーキ
何故か850円ぐらいのモノが500円になっていたので買ってみました☆

極上なひと時味わってみたい~♪
見た目はちょっとしっとりだったけど普通

食べてみるとしっとり?ちょっと通り越してベタ??
2段の層になっていて、下の生地部分がサバランのよう、これが普通なのかな~
悪くないんだけれど、この商品の正しい姿はよく分かりません
これは~商品として売って良かった物なんだろうか
なぞ
その時小規模ですが美味い物市らしきものをやっていたので覗くと
チーズケーキ発見 しかもお安くなってる~
でも休みの日の昼間に安くなっている理由を考えなければいけなかったんですね

クレストジャパンのチーズケーキ
何故か850円ぐらいのモノが500円になっていたので買ってみました☆

極上なひと時味わってみたい~♪
見た目はちょっとしっとりだったけど普通

食べてみるとしっとり?ちょっと通り越してベタ??
2段の層になっていて、下の生地部分がサバランのよう、これが普通なのかな~
悪くないんだけれど、この商品の正しい姿はよく分かりません

これは~商品として売って良かった物なんだろうか

