今年最初の地域情報誌ほっぷ当社の掲載広告です。
なんにもセンムです、おはようございます~
4769回目の更新です~

前回は第四水曜日の休日のお話をしましたが~

今回は次の週の1/28(火)、29(水)のことなんですが~

1/28(火)は当社は通常営業なんですが~

この日はプライベートのゴルフの予定が入っていまして~

休暇を取っていたのですが~

なんと悪天候のため延期になりまして~

自宅にてひっそりと過ごすことに~

で、また野鳥でもとカメラはセットはしていたのですが~

まぁ、普通に現れませんよね~

仮に来ていたとしてもわからず~

で、この日のランチは母が居ませんでしたので~

買い置きしていた~🥤

サンポーの柚子胡椒仕立ての高菜ラーメンと~


冷凍ものの炒飯に玉子とチャーシューをトッピングして炒め~🍳

まぁまぁ納得しながらのランチをいただきました~




で、その翌日の1/29(水)の定休日も~

相変わらず天気が回復せず~

二日続けて読書したり、写真のプリントアウトしたりして過ごしたのですが~

この日のランチも母が居ませんでしたので~

家内が用意してくれていた鍋焼き肉うどんに玉子をトッピングして火を入れ~


昨日と同じように~




冷凍炒飯の玉子とチャーシューをトッピングして炒め~🍳

我ながら満足な美味しいランチを作っていただくことが出来ました~




で、この日も悪天候でとても風が強く撮影も難しので~

外の景色もあまり興味も出ず~

カメラのセッティングはしていたものの~

残念ながら取れ高はゼロ~

ということで~



正月明けから悪天候が続き中々撮影にも行けず~

( ↑ 私の休日に限ってのことですが~)
それが二月に入っても結構続いていまして~

もやもやした日を過ごしていました~

でも、最近は少し天気のも回復してきたりしてきていますので~

ちょっとづつ撮影に出かけておりまする~



そんなお話は機会が来ましたら~




川棚小学校隣に位置し、川棚神社の麓という子育てにはとても良い環境で、
買い物便やJR川棚温泉駅へのアクセスも他の分譲地より至便です。
価格や広さも子育て世代の方々に受け入れやすい設定にしております。
当社が売主ですので仲介手数料も必要ありません。
幼稚園跡地を整地しておりますので農地を埋め立てた用地と比べて安心です。
是非、現地をご覧になってください。
「平成30年西日本豪雨災害」の土砂崩れ恐かったですよね。
当該地が指定されていたかどうかはわかりませんが、数年前の広島で起きた土砂災害以降、
山口県の方も土砂災害警戒区域等マップの見直しをしているのをご存知でしょうか?
逆に言うと皆さんが生活されている所がどういう場所(安全なのか危険)なのかご存知でしょうか?
結構こんな所も?っていうこともあったりしますので一度ご確認されておくといいと思います。
下にURLを貼っておきますので良かったらご確認くださいませ。
山口県土砂災害警戒区域等マップ 山口県
山口県土砂災害警戒区域等マップ 下関市
↑↑↑ 一度確認されておくことをお勧めします~

皆が力を合わせれば夢がかなう・・・
私もガンバロ~

陽はまた昇る。
ガンバレ熊本!!
負けるな福島、東北、立ち上がれニッポン!!
西京地所HPはこちら~↓↓↓是非不動産に興味がある方は覗いてみてください~

下関市の不動産 売買物件情報はこちら
下関市の不動産 賃貸物件情報はこちら
ポチッと↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです
