goo blog サービス終了のお知らせ 

西京地所 なんにもセンム日記

下関市の情報や西京地所での出来事などを勝手気ままに綴っています。

「福島のなし」をいただきましたよ~

2011-09-10 21:39:36 | 西京地所
なんと中国地方ブログランキングで現在3位~
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村 ←クリックしてみてくださいませ


三日前に~

当社も導入しています同じ不動産支援ソフトのカリスマ的存在の~

東京のヨシダホームズさんより~
「福島のなし」が届きました~





ヨシダホームズの吉田社長は福島県のご出身で~

この度の震災でご実家が被災された方です

がんばっペ!すかがわ がんばっぺ!ふくしま

で、↑↑↑このようなページを作られておられます。



またブログでは↓このような記事も書かれておられました。

本日、ふるさと福島県須賀川市の実家より
今年初めての梨が届きました。
昨日、実家を継いでいます甥っ子より電話があり
市場に出す前に家族で是非賞味して欲しいとのことでした。
電話口ではとても明るく振る舞っていましたが
心中はホント複雑な思いだったのではないでしょうか。
本格的な出荷は今週の土日頃から始まるそうです。
実家は、今回の大地震の影響で全壊に近い被害で
危険ということで取り壊し、現在建て替え中。
先祖代々続く梨農家を甥っ子は精一杯守り続けています。
実家の皆さんが一年間丹精込めて我が子のように育て栽培した梨、
今年も糖度も高く、とても美味しく育っています。
昨日のみのもんたの朝ズバッ!|TBSテレビ
で多くの皆様が見ていたかと思いますが
福島の桃を友人に送って欲しい
と依頼された福島の桃農家さんの手紙が紹介されていました。
送り先から生産者にお電話があり
「福島の桃を誰が食べますか」
そう言われたそうです。
ホンと我が身をつまれる思いでした。
生産者の方の気持ちを思うとホント涙が出ました。
農家の皆様が
一年間精魂込めて我が子のように育て上げた果物に
対して、ホントやるせない気持ちです。
風評被害が一番怖いんです。
どうか皆様、福島の果物を見捨てないで下さい。
どうか宜しくお願いいたしますm(__)mm(__)m
がんばっぺ!すかがわ がんばっぺ!ふくしま!



震災被害はいろんな方面で沢山の方々が遭われているんですね

いつもニュースでは聞いておりますが
遠い下関にいる私は改めて実感したのが現実です

今朝、この「福島のなし」をいただきましたが~





とても甘くて美味しかったですよ~
こんな美味しい「なし」は食べないと勿体ないですよ~

しかし、政府には国民が安心して消費できるよう
風評被害対策を早期にとってもらいたいものですね

皆様、今こそ日本が一つになる時ではないでしょか
風評に惑わされず、しっかり個々で安全を確認し安心して消費しましょうよ



被災された皆様

遠く下関より微力ながら応援しております。
頑張ってくださいませ



吉田社長、この度は美味しい梨をありがとうございました





陽はまた昇る。

ガンバレ福島!!

ガンバレ東北、頑張ろうニッポン!!





当社HPはこちら~↓↓↓是非不動産に興味がある方は覗いてみてください~

下関市の不動産 売買物件情報はこちら

下関市の不動産 賃貸物件情報はこちら

西京地所Facebookページ↓「いいね!」よろしくお願いします




↓最新情報などつぶやいています~
  売買チーム         賃貸チーム         なんにもセンム
Twitterボタン     Twitter Button from twitbuttons.com     


にほんブログ村と山口ブログに参加しています。
ポチッと↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村     

いつもクリック頂きありがとうございます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする