goo blog サービス終了のお知らせ 

西京地所 なんにもセンム日記

下関市の情報や西京地所での出来事などを勝手気ままに綴っています。

最近の夕食のおかず~

2010-04-02 20:39:37 | グルメ・旅行
昨夜は初鰹があったので買ってきたと食卓に出してくれました~





で~先日はヒラメのお刺身とふく皮~





いつかは忘れましたがエビのかき揚げ~





数日前はクジラやクジラベーコン、いかなどのカマボコ天ぷら~





元々、下関は水産都市でもあるので新鮮な魚が豊富に売られてます

ですから我が家の食卓も魚系のおかずが多いんですが、
随分昔の下関は捕鯨でも栄えた街だったんです

以前プロ野球チームの大洋ホエールズも本拠地が下関にありました。

私が幼少の頃は給食に度々クジラの竜田揚げが出ていましたし、

おやつにはクジラベーコンをよく食べていました。

以前の下関水族館にはクジラ館がありクジラの色んな標本が展示されてました。

下関はクジラにとても恩恵を受けてきた街なんです。

ですから私はクジラが大好きなんですが、
最近は捕鯨についてとても議論されてますね

シー・シェパードが調査捕鯨の妨害をしたり、

日本の捕鯨シーンが盗写され映画になって問題になったり、

先日も大西洋・地中海産クロマグロの国際商業取引を原則禁止する提案が出されたり

最近世界が日本の食文化に異を唱えてるような気さえします。

確かに乱獲は問題がありますし環境破壊や絶滅を人間の手でしてはイケません。

でもただ酷いということだけで抗議をするのなら

人間は植物以外食べられなくなってしまいますよね

日本の食文化は私達日本人が守っていかなければならないと思います。

マグロは養殖が出来始めたようですがクジラはさすがに難しいでしょうね。

日本の食文化を守りながらクジラやマグロなどの全生物と人間が
上手く共存共栄出来るようになるといいですね

そのためには人間の努力も必要になってきてるのかもしれませんね





当社HPはこちら~↓↓↓是非覗いてみてください~

下関市の不動産 売買物件情報はこちら

下関市の不動産 賃貸物件情報はこちら



にほんブログ村と山口ブログに参加しています。
ポチッと押して頂けるとポイントがつきます ↓↓↓

 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村


      

いつも押して頂きありがとうございます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする