goo blog サービス終了のお知らせ 

大西彩子のブログです

チェロを教えたり弾いたりしています。呑気に暮らしている日々を綴ってみます。

めいこさん

2022-12-01 22:29:00 | 日記
こんばんは

ついに12月になりましたね師走楽しいことがいっぱいの季節大好き寒いけど

先週末はダンナのママ、めいこさんのお洋服の展示会が京王プラザホテルでありました
めいこさんは、MINE MAY(マインメイ)と言うブランドのファッションデザイナーさんで、とてもファッショナブルな方
御歳84歳う〜ん、お元気

以前は南青山にお店があり、CMや歌手の方の衣装なども担当していたそうです
ショーには子供の頃ダンナも出てたんだって
コシノジュンコさんやケンゾーさん達と一緒に活躍されていました
装苑と言うお洋服の雑誌にもよく出ていらして、なんと私の生徒さんで、若い頃からめいこさんのファンで、雑誌の切り抜きをスクラップしていたと言う方がいらっしゃいましたなんと言う偶然❣️

めいこさんの記事を発見


南青山のお店を閉めた後は京王プラザホテルのスイートルームで顧客さん向けの受注会を年に2回されていました。お洋服は全て一点もので、びっくりするくらいもちろんお高いし、なんだかセレブな空間で、場違いな私は最初はドキドキしていました💦

でも今回はファイナルセールと言うとで、これまたうそでしょ⁉️って言うお値段で開催されるとダンナから聞き、これなら友人に声かけられるな〜と思い、お洋服好きの方に数人声をかけさせて頂きました
だってめいこさんのお洋服ほんとにステキなんだもんデザインもステキだし、生地がほんとに良いものだから一生使えるアイテムです

そして今回セール会場と化していて、いつものセレブ感があまりなくて私馴染める〜😂

cordattoのメロンとまいちゃんも来てくれました❣️

2人ともまずはレインコートをゲット❣️
モデルが私ですみません


シャツ型のレインコート☆まいちゃんにお似合いでした💕


こっちもメロンっぽいでしょ?
これは人気で、私の友達と取り合いの末、メロンがゲット

どちらもレインコートだけどスプリングコートになったりワンピースとして着たり出来ます☆私もいくつか持っていて、道を歩いていると必ず見知らぬオバ様に声をかけられて、「あなた、ステキなコートを着てらっしゃるわね」って言われますいつか私のとっておきのアイテム達をブログでご紹介します

今回仕事で来られなかったゆきちゃんに写真を送り、その中から気に入ったセーターをまずはメロンが試着🍈

うーん、なんか違う…🤔

次にまいちゃんが試着🙂

そう❣️こんな感じ‼️ゆきちゃんに似合いそう💕

着る人によってこんなに違うとは

かっこいい系から可愛い系まで沢山あって、とにかくどれもものが良いデザインが良い
今回、ミラノのスカラ座に着ていくお洋服を買いにいらした私の生徒さん、とても背が高くて細身だからマインメイのお洋服が良く似合うお買い上げくださったコートもジャケットもどれもこれも本当によく似合ってたみんなでオスカルサマみたいって盛り上がりました
写真撮れば良かった〜💦

マインメイらしいジャケット🧥オスカル様っぽいでしょ❓

これも裾がアシンメトリーになっていて、着るととってもステキでしたスカラ座にピッタリ

他にもマインメイの売れ筋アイテムがあって、今回はアームウォーマーはあんまりなかったけど、このコサージュはほんとにステキです

お洋服やジャケット、鞄なんかに付けても華やかになりますもちろん一点もの☆私は大小色んなのを持っているので、実はよくcordattoのライブでみんなで付けています💕YouTubeでもちょこちょこマインメイのお洋服やコサージュをみんなで身につけております♪


めいこさん、「この値段だと糸代にもならないわ」って言ってましたうん、今回安すぎです…
だけどめいこさんはね、気に入って着てくださるのが一番嬉しいんだって
それはそうですよね、一点一点思いを込めて作ったものだもの

今回は開店前から列が出来ていて、飛ぶように売れていました

岡山からはるばる来た我が姉も爆買いをしてましたよ持って帰れない量だから郵送してた💦姉よ、どれも大切に着てください

いつもの受注会では何も手伝ってないのに打ち上げだけちゃっかり参加していた私とムスメですが、今回は私は接客したり(自分の知り合いだけだけど😂)、ムスメはレジまで手伝わせてもらえてとっても楽しかった

スタッフのみなさん、めいこさん、ほんとにお疲れ様でした



そして先週の金曜日、YouTubeチャンネルCordatto annex配信しました〜♪
バイオリンのメロンとゆきちゃんによるチェロ対決の結果発表〜チェロの石黒豪大先生の辛口コメントも発見です😛


今回はマインメイ着てないな😅残念💦









ライブ無事に終わりました❣️

2022-11-14 23:24:00 | 日記
こんばんは

先週の土曜日ついにcordattoのライブが無事に終わりました

あ〜ホッとしたほんとにホッとしました

思えば、新コロさんいらっしゃい事件からの2週間、ほんとに気が気じゃなかった

私のせいでリハもキャンセルになったり遠隔になったりほんとにメンバーに迷惑をかけました

そして、もしもメンバーの誰かが感染したり、事故にあったり、指怪我したり、何かあってライブ出来なくなったらどうしようって、初めて怖くなりました

もう何十年も何度となく本番をやってきてるのに、幸いな事に今まで一度もそんな事になった事がなかったのであんまり深く考えた事がなかったけど、こうやって無事に本番が迎えられる事が奇跡なんだなと改めて思いました

お客様もほぼ全員いらしてくださり、当日に駆けつけて下さった方々もいらして、みんなが元気にあの場所に集まって演奏を聴いてくださったこと、そして私達の音楽を楽しんでくださった事、全部が奇跡その事がすごく嬉しくって、そして感謝でいっぱいです

私は叫びた〜い
みんなみんな、ありがと〜


やっぱりライブはいいねお客様の反応が嬉しいみんなマスクだから、表情が見えないので最初は良くわからなかったけど、いっぱい拍手して答えて下さったり、楽しんでくださってる事が伝わってきて私もすごく楽しめました


cordattoはバイオリン2本とチェロ2本という、歪な編成です。普通は弦楽四重奏と言うとバイオリン2本とビオラとチェロだから、どうしても音域の間(ビオラの音域)が開きやすかったり音量調節が難しかったりするんだけど、今回ライブに向けていろんな曲を編曲していると、チェロが2本いる事の生かし方がだんだんわかってきちゃった
チェロ2本でハモることがめっちゃ気持ちいい
この編成もなかなか良いではないか今更

そうそう、私の処女作melody birdもライブで初演奏しました♪
気に入ってもらえたみたいでホッとしてます(知らんけど)

それからお手伝いに駆けつけてくれた、大好きなごぼちゃん❤️、ダンナとムスメもありがとう




これからもメンバー4人で、私たちらしくマイペースに色んなことに挑戦していきたいと思いますので、どうぞ温かく見守ってやってください

そう言えばチェロのまいちゃんが「何歳まででもやったもん勝ちじゃない⁉️おばあちゃんになってもやろうよ逆にド派手なドレスとか着てライブやろう」って言ってた

cordattoの目標ですなっ

ド派手なおばあちゃん軍団corばあさんお楽しみに〜👵👵👵👵




thanks everyone








結婚記念日&感染しました&完売しました❣️

2022-11-07 22:20:00 | 日記
こんばんは

先週土曜日は結婚記念日のディナーに行ってきました今年もまた記録更新できました
今年は私がお店を選ぶ係だったんだけど、リサーチした甲斐があって、とても美味くてステキなお店に行くことができました


そしてもちろん飲み放題今年も3人で仲良くお祝いできたこと、cordattoのライブが完売したこと、嬉しいことが重なって久しぶりに飲んだな〜

飲み過ぎたな〜

結構飲んだな〜




気持ち悪い…


次の日から微熱が続き、二日酔いだ…おえ〜

と思ってたらその次の日発熱🥵


ついに流行りに乗ってしまいました…


免疫落ちてる時はヤバいですね…


そこから娘との隔離生活がスタート。

ムスメは幸いなことに「一人暮らしみた〜い😍」とルンルンで一人でリビングで過ごしてた。さすがひとりっ子。頼もしい

私と娘のご飯はお隣の看護師ママ、テンちゃんが作って持ってきてくれたありがたや〜
ムスメは1人でご飯を食べ、お風呂に入って、私になぜかビーズでキーホルダーを作ってくれて、そのまま自分の部屋で寝ました。やれやれ。

しかし夜中に「怖い夢を見た」と大泣きで起きてきた。でもハグしてあげるわけにもいかず、ドア越しで話を聞く私。そしてなんだか頭が痛い気がする、とパニックのムスメ

私のせいで濃厚接触者になり、とても楽しみにしていた学校行事に参加できなくて泣いていたムスメ{/rabi_cry.gif" style="letter-spacing: 0.13rem; -webkit-text-size-adjust: 100%;">今度は自分も感染したかもしれないとなり、次の週にある社会科見学にも参加できなくなるかもとまた大泣き
ムスメ不憫すぎる…母のせいですまぬよ…


そのまま泣きながらソファで寝てしまったムスメ。朝になって結局発熱🥵

これはもうそうでしょうってことでいっぱいハグしました。隔離生活が終了して母はホッとしました。

そしてここからのムスメがすごかった。
自分も感染したとわかると「もうどうでも良くなった」と涙ひとつこぼさない💦
泣いても仕方がないと思ったらしい。強っ

私は2日間38度の熱が出て、そのあと2日間死ぬほど喉が痛く、治ったらその後咳が止まりません。でも元気なまま隔離生活を終えました
ムスメは初日のみ39度の熱が出ましたが、朝には36.8度まで下がり、その後咳が2日ほど出ていましたが、今はもう普段通りの体調です

2人とも大したことなくてよかった

だけど、レッスンお休みしてしまい、ご迷惑をおかけしてすみませんでした

そして毎日隣のテンちゃんや、ママ友のフナちゃん、cordattoのメンバーが差し入れを持ってきてくれて、ほんとにほんとに有り難かったですみんな優しいみんなの優しい気持ちで私たち親子生き延びましたっやっほ〜い
みんなありがと〜

おとついは突然うどんが食べたい❣️と言うムスメのために、うどんを2人で作りました。暇なもので…😅

生地をふみふみ。(ムスメの足です)

生地を延ばして、
切るっ‼️

ジャジャーン釜玉うどん〜


そう、さっきチラッと書きましたが、11/12のcordattoのライブはおかげさまで完売しました‼️当日券も出ない予定なのでお気をつけください。


私がこんなことになり、今日は念のためライブリハに私だけzoomで参加しました。メンバーにも迷惑かけちゃったよ、ごめんね


でもライブまでに復活できてほんとによかった❣️全力で演奏してきたいと思います


今度の金曜日はcordatto annexの配信日ですライブ前日ですね
今回は、バイオリンの2人がチェロ対決‼️しましたチェロの大御所先生にもご登場頂き、私とまいちゃんのレッスンの採点もしてもらいました❣️チェロオモシロ解説トークと共にバイオリン2人の対決をお楽しみください☆
11/11(金)ですよ〜‼️お見逃しなく


Cordattoコルダット

Cordattoコルダット

♫ Cordatto annex ♫ヴァイオリン2本&チェロ2本、ちょっと珍しい編成で活動をしています、Cordatto(コルダット)です♫今までライブでは主にクラシック音楽やポップスを演...

YouTube

 


運動会!お野菜の収穫!残席あとわずかです!

2022-10-22 11:46:00 | 日記
おはようございます
今日は久しぶりにお仕事で名古屋に向かっています🚅
楽器を担いで1人で新幹線に乗るなんて何年ぶりだろうちょっとわくわく

さて、まずはお知らせです📢
11月12日(土)に行われますcordattoのライブですが、残席があと僅かとなっておりますので、もし行ってみようかな〜と思われているそこのあなたお早めに下記までご予約をお願いしま〜す
当日券も出ないかもなので、ご予約をお勧めします


お問合せ・ご予約: cordatto4@gmail.com


ここからは私の日常報告

もうすっかり秋ですね、運動会の季節ですね
てことで10月初めの三連休の初日、ムスメの運動会がありました。
台風の影響なのか、ギリギリまで開催されるのか延期になるのかハラハラドキドキしていましたが、なんとその日だけ晴れた☀️やっぱり私晴れ女(自分の手柄ってことで)

ムスメは今小学3年生。
入学した年はコロナが始まった時。
行事が何もない日々の中、運動会は体育発表会と言う名に変わり、2学年ずつで、かけっことダンスのみというシンプルなものでした。

あんな状況の中開催して下さった先生方には感謝しかなく、親もあっという間に終わるのもラクでいいな〜って感じでした

でも今年は運動会と言う名に戻り、紅組白組に分かれて、3学年ずつでしたが盛大に行われました

うちのムスメは自他共に認める運動音痴
なので運動会はいつもその他大勢。
徒競走は万年ビリぽてぽて走る姿が愛しいものです
ダンスは気合い入ってたな〜
心を込めて踊れていてちょっと母感動🥹

ムスメは午前中の組でした。午後は教室で午後の組をYouTubeで観戦して応援したそうです
赤白の勝敗がかかっていたので応援に気合が入ったそう。

しかし、ムスメの所属していた紅組は大差で負けましたムスメ、全く貢献してなかったもんね…


運動会が終わったムスメを学校の前でピックアップして、そのまま茨城県の鹿嶋市へ🚗

そこには保育園からのお友達のおじいちゃんが持っているセカンドハウスがあり、200坪くらいの畑もあります。そこにお邪魔してお野菜の収穫とBBQをしてきました〜

ムスメ早速収穫‼️

でっかい米ナス❣️

こんな感じで成っていました🍆

これはししとう。
私の大好きなみょうが❤️

ダンナの大好きなニンニク‼️

他にもゴーヤやゆずやかぼす、ピーマン、にんじんなんでもありました

最後はさつまいも掘り❣️

デカいなっ

さつまいもの種類も豊富で、べにはるか、べにあずま、シルクスイートを掘りました。

そしてそして‼️
お待ちかねのBBQ



なんと山から枝を持ってきて火をつけていました。着火剤使わなくて火がつくんだね‼️


ムスメ、東京育ち。
ダンナ、港区育ち。
ワタシ、岡山の中のまあまあ都会育ち。

畑や田んぼに無縁の環境で育ったもので、この3日間は夢のような毎日でした

おじいちゃんの話によると、お隣の人とお野菜を物々交換したり、とあるお家にお野菜持っていくと、調理されて、お肉も入って持ってきてくれるんだってなんてステキな生活
自給自足サイコー

こんな生活憧れます

他にも

日本一長〜いローラーコースターをやったり、

海に行ったり温泉に行ったり、鹿嶋を満喫してきました


そしてもの凄い沢山お野菜を頂いて帰り、そこからせっせとお料理


ふかし芋と冬瓜。
お芋、これはシルクスイート なんだけど、ラップをして電子レンジで200wで20分くらいじっくりチンするとめちゃくちゃ美味しいおばあちゃんに教えてもらいました♪


ムスメピーマン嫌いだから作ったことなかったけど、スタッフドピーマンに、畑で採れたなんちゃら豆とにんじんを使った炒め物、きゅうりも採れたやつ。(ムスメはスタッフドピーマンの中身をスプーンですくって食べてた😅ダメやーん💦)

これもゴーヤなんてムスメ食べないから作ったことなかったけど、ここぞとばかりにゴーヤチャンプルー作りました😄激ウマ!

これはダンナ作。
収穫したニラとニンニクとししとうを使った坦々鍋だって❣️美味しそ〜❤️

あれから毎日沢山のお野菜を使って作るお料理を楽しんでいます☆

あ〜楽しかった

そして最後にこれをどうぞ〜☆


秋にぴったりな曲です♪(鹿嶋でカラオケで歌いました😂)


そろそろ名古屋に着くので終わりまーす

よい週末を〜♪



























先週の三連休

2022-10-02 11:09:00 | 日記
こんにちは

今週末はめっちゃ暑い晴天ですね気持ちがいいです

先週の三連休はいとこと子供達が大阪から遊びにきました先月も琵琶湖に旅行したメンバーだから全く久しぶり感はなかった

いとこ家族は2年半前までうちの近所に住んでいたので、こちらに友達が居て、その人達に会いに来たんだけど、初日遊ぶはずだったご家族がコロナに感染
それで急遽私とムスメが呼ばれました

いとこたちが行く予定だったのはずかんミュージアム銀座‼️

前日のオファーだったもので何の下調べもせずに行きました

いとこたちも、お友達が行きたかった場所らしく、全く分かってなかった

わからないものたちが集まっていざ出発

会場に着いたら、なんと保育園の時のお友達2家族に遭遇しかも同じ時間の回と言う奇跡

いとこの子供達は上の男の子はムスメと同い年なので、すぐに仲良くなってた

保育園のお友達に「ここ、何するところなの?」と聞くと、その子たちも前日「明日どっかいこうか」ってなってたまたま見つけたところしく、全くわからないとのこと

結局何するのかわからない人達が4家族に増えただけ

全く分かってない集団でいざ出発‼️


なんか石みたいなマシン🪨を首から下げ、ジャングルで遭遇した動物をそのマシンで捕獲していく?みたいなやつだった{/kaeru_en2.gif" style="letter-spacing: 0.13rem; -webkit-text-size-adjust: 100%;">(ざっくりとした説明ですみません

よくわからないなりになんか楽しかった


最後の日は向ヶ丘遊園にある川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム

出来た当初ダンナと行って以来の訪問でしたが、中が変わってるところもありました

私の好きだったパーマンやエスパーマミちゃんの漫画をついつい読み耽ってしまった

コロ助も好きナリ〜



ドラミちゃんかわいい

ランチはこれ
私はあんきパンビーフシチュー
ムスメ、コロ助うどん
いとこはドラえもんカレー🍛デカっ
お腹いっぱいと言いながら平らげておりましたさすがです


ムスメのココアはラテアートされてた

そのまま夕方いとこたちは新幹線で帰って行き、私とムスメは銀座YAMAHAの生徒さんの発表会へ。

YAMAHAホール、やっぱり良い響きですね
みんなステキだったよ〜


1階のcafeで食べたどら焼き。YAMAHAのマーク入ってた美味しかった

なんだか怒涛の3日間でしたがとっても楽しかったですいとこ、また来てね〜


そして、先週配信されましたCordatto annexご覧いただけましたか?

前回の私とまいちゃんのチェロチームによるバイオリン対決の結果発表です結果はいかに⁉️



私たちの放送事故スレスレのバイオリン演奏をどうぞ〜


そしてそして
私たちcordattoの2年半ぶりのライブも色々楽しい企画も計画中ですので、ぜひ遊びに来てください



それではステキな週末を〜