ダーリンの差し入れスイーツシリーズ、今回はシャトレーゼのシュークリーム
です
ダブルシュークリームキャラメル、おいしい
普段はアイス以外の甘いものは食べないダーリンも、最近はシャトレーゼのものは
よく食べてるなあ。
ダーリンの差し入れスイーツシリーズ、今回はシャトレーゼのシュークリーム
です
ダブルシュークリームキャラメル、おいしい
普段はアイス以外の甘いものは食べないダーリンも、最近はシャトレーゼのものは
よく食べてるなあ。
今日の果物は「ラ・フランス」。
先週末ダーリンが「ゆず」と一緒に買って来てくれたのですが、
「常温で3~5日置いてからお召し上がり下さい」とシールが貼ってあったので、
しばらくがまんの子でした
「追熟期間」とやらを経て、いよいよ待ちに待った日。
ラ・フランスはケーキなんかで食べたことがありますが、生で食べるのは
初めて~
味は桃のような、りんごのような味でした
ダーリンが自分のアイスを買うついでに買ってきてくれるシャトレーゼのスイーツ、
昨日は「うみたて卵のふわふわシフォンキャラメル」を
買って来てくれました
クーベルチュールミルクチョコレート入りのキャラメルクリームに
ミルクチョコチップが入っています。
ふわふわのシフォン生地になめらかなクリームとチョコチップのパリパリ感が
たまらなくおいしいです
この秋はダーリンのおかげで、ブログにもアップしている通りいっぱい果物を
食べています。
しかもダーリンは買ってきてくれるにもかかわらず、果物は食べないので、
完全に独り占め状態
今日のは「ベリーA」
「赤ワイン」の原料にもなるそうで、食べていると親指と人差し指の爪の先が
染まってきちゃうくらい。
女性にうれしいポリフェノールたくさん摂れちゃうな
ダーリンが自分のアイスを買うついでに買ってきてくれるシャトレーゼのスイーツ、
最近は「八ヶ岳契約牧場の牛乳とうみたて卵を使ったふんわりロール」
をよく買ってきてくれます
スポンジが本当にふわふわしていて、クリームも滑らかでおいしいんです
切り分けてラップをしておくとダーリンも手が伸ばしやすいようで、普段ケーキなんて
食べないのに、これは食べています。