goo blog サービス終了のお知らせ 

DINKS夫婦の雑日記

'99年開設の「DINKSの夫婦のためのホームページ」をコンセプトに、ブログとして更新しています。

年末年始に見た映画(備忘録)

2009-01-10 23:26:10 | Weblog

年末は「チェ28歳の革命」が試写会見納めだったので、
BSや夜中にやってた映画の撮り溜め、ネットレンタルしたものを見た。
お供には懸賞で当選した「密-hisoka-」や「フレンテ年末感謝☆特盛」など。

【密-hisoka-をお湯で割ったもの】


◆プリティ・プリンセス
◆プリティ・プリンセス2
◆大停電の夜に
◆プラダを着た悪魔
◆マイ・ビッグ・ファット・ウェディング
◆下妻物語
◆天国の本屋
◆エースをねらえ!
◆4日間の奇蹟
◆幸せのポートレート
◆ハスラー2
◆君によむ物語
◆かもめ食堂
◆ブラック・ジャック
◆ヘアスプレー
◆恋愛適齢期

 


映画「幸せの1ページ」

2008-10-03 23:47:48 | Weblog
最近自分の中でちょっとだけ映画ブームが来ている。


この間はブログにアップしたとおり、試写会で「最後の初恋」を見た。
その前は公開直後に「SATC」を見に行った。
SATCはずっとスカパーで見ていて、映画になると知った時は
絶対4人のその後を見たいと思っていた。


そのSATCを見に行った時に「幸せの1ページ」の予告をやっていて、
これおもしろいかもーと思ったのがこの映画を見たきっかけ。
いやあ、これは期待以上におもしろかった





子役の子が上手だし、随所に笑えるところがあって、何度も笑った。
同じ列に座っていたおばさんの笑い声がこれまた大きくて、それにも
笑えたんだけど


でもこれも邦題が「幸せの1ページ」って?原題はNim's Island
宣伝はジョディーフォスターを前面に出しているけど、
見ているとどう見ても女の子が主役だよな~と思っていた。
エンドロールを見て納得。最初にそのNim役の女の子の名前で、
次にジョディフォスターが来ていた。
原作も読んでみたいと思い、Amazonで購入。
秋の夜長に冒険の世界に浸ろうと思います
楽しみだ~。



路線は違うけど、公開直後に「花より男子ファイナル」も実は見に行った。
邦画を映画館に見に行ったのは高校生の時に「プルシアンブルーの肖像」
(懐かしすぎるーって?)を見に行って以来だと思う。

邦画は映画館に見に行かなくても人気があるものはそのうちTVで
やってくれるだろうとそれまで待つ派だけど、花より男子は
どんな結末になるのか気になって見に行ってしまった。

というのも、花より男子はアニメをTVでやっていた時に、
まだ独身で一人暮らしをしていた私は、日曜日の朝8時半からだっただろうか、
その時間帯のアニメを見るのが習慣になっていた。
その流れでドラマ、そして映画へと。


映画のいいところはその時間どっぷりその世界に浸れることですかねえ。
「映画っていいですね~」ってやっぱり思う今日このごろ


■昨日の運動
どこでもヨガ 35分





ポイコ

2008-10-02 23:37:57 | Weblog
先週ポイコ(Hot Pepper発行のポイントカード)の入会キャンペーンを
やっていて、ランチバッグとタンブラーがもらえるとのことだったので、
前から気になっていた私はその場で入会。

ランチバッグは意外にも厚手でしっかりした作りで重宝しそう






たかがマウスパッド、されどマウスパッド

2008-09-25 23:12:30 | Weblog
「史上最強のマウスパッド」




このマウスパッド、ダーリンが前から使っていて、ダーリンが寝た後や
外出している時に隣の机からこっそり借りていた私

何回か試してみてやっぱりすごいや~と思ったので、マウスパッドにしては
高い(エアーパッドプロIII + エアーパッドソールのセットで定価は3,360円)
のだが、思い切って購入


~エアーパッドプロIIIのHPより~

「いままでにない軽やかな操作感!
まるでエアーホッケーをしているような感覚でマウスを操作することができます。
特にCAD、グラフィック関係の方、プロゲーマーの方、大画面高解像度で
お使いの方におすすめです。
一度使ったら、もう他のマウスパッドは使えません。」

           ↑

       そうなりそうです