goo blog サービス終了のお知らせ 

アラフォーからの営業

編集者を経て、なぜか営業職に。
私の人生設計はどこへいくの……?

久しぶりの丸ビル

2025-03-27 11:21:24 | 日記
昨日は久しぶりに丸ビルでデート。




お店からは東京駅が見えます。
夜になるとこんな感じに変化します。




決して安くないお店なのに、満員になっておりました。
不景気ってどこの話なんだろう??











山菜の天ぷらや馬刺しなどを堪能しました。
最高です。

丸ビルデートをして、もう20年近くたちます。
長いお付き合いになりますが、
あと20年、お互い健康でお酒を飲み続けましょう♪


ありがとうございました。

セクハラ老人会

2025-03-18 11:25:21 | 日記
昨日は新宿で編集者時代の仲間との飲み会。
50~70代の男性4人と私。

当時の社長とかデザイナーとかイラストレーターとか。
イラストレーターとは15年ぶりに逢いました。

イラストレーターさんは「スノコ叩き」という異名を持っており、
銭湯や温泉では男性の象徴を隠さず、何なら前に突き出す勢いで歩くと言います。(社長談)

その彼は財布にとっても怪しい、




こんな粉薬や、





こんな錠剤を入れておりました。
70歳過ぎてもあれだね。
こんなものが役に立つと思っているんだね。


新人営業:ねえねえ、それってなんで持ち歩いてんの?お守り?役に立つの?

イラストレーター:男はあきらめちゃダメなんだよ!いざというときに使うんだよ!

新人営業:で?いざというときはきたの?

イラストレーター:こない。

新人営業:だよねー。


という、ほんっとにくだらない話で盛り上がりました。


そして今日は、いしだあゆみさんが逝去されたというニュースがあったと言ったら、

あゆみには若いころ散々お世話になったんだよ。でもショーケンと結婚したときは捨てたけどね。


だそうです。
昭和のオヤジの辞書にはセクハラとかないんでしょうね。
まあ、私の辞書にもありませんが。



いつまでこうやってみんなで飲みに行けるのか。
5人でビールジョッキを1杯ずつ、日本酒3合、焼酎のボトルを2本あけました。

昔と違うのは17時に始まり、20時には帰るという健全な飲み方。


また初夏に会おうと約束して別れました。


おじちゃんたち、あと20年は現役バリバリでがんばってくれ。

断捨離のはずが

2025-03-05 10:47:10 | 日記
終活にむけて、少しずつものを減らしていると、
このブログで書きましたが、
先日、靴箱に置いてあるブーツ用の箱を開けたら、
未使用のブーツがでてきました。

うそ!買ったことすら忘れてた……。

そして忘れていたために、去年の暮、
新しいブーツを2足も購入しておりました。

ロングブーツが5足にショートブーツが3足。
今の私にはそんなにブーツはいらない。
履きつぶしたくても、もう冬は終わるし。


今年の暮れは毎日、ブーツを履くことを固く誓いました。


そしてこの間、すごく久しぶりに新宿に買い物に行きました。
ワイシャツを1枚だけ購入しようとしたのに、
3枚も購入してしまいました。


自転車も3台もあるし、
欲しくて買ったヨギボーも使わずに立てかけたまま。


終活って難しい。



ラクレット

2025-03-03 11:11:39 | 日記
会社の近所にラクレットを食べさせてくれるレストランがあります。
場所がわかりにくいのですが、意外と人気。

値段もちょっといい。
ランチはコースが3種類。
いちばん安い1980円のものを注文しました。




前菜とスープとパン。





メインのラクレットには、
ソーセージとジャガイモとパスタ。

食後には飲み物もつきます。
すごく美味しい!

でも頻繁には行けない。
今回は社長のおごりだったけど、
自腹で1980円はちょっと。


来月の給料日まで待つか。

2025-02-28 11:55:07 | 日記
会社の近所の湯島天神は、
今が盛りと梅が咲いております。





朝だというのに、結構な人です。
出店もぎっしり連なっておりました。


高校生のときに覚えた歌は、今でもしっかり覚えております。


こち吹かば 匂い起こせよ梅の花 主なしとて春を忘れそ


寂しい歌ですね。


毎年、梅の香りで道真公の心を癒しているのでしょう。
今年は去年よりも香りが立っているように感じます。



今週末ぐらいまでがギリギリ見頃です。