自然の癒し ホメオパシーセラピールームSAHHO クラシカル

代替医療の最後の切り札としてホメオパシーが浮上しています。ミラクルな癒しの技を堪能してみませんか。

レメディの勉強  Opium. けし

2006-11-21 00:24:36 | 精神世界

けしーアヘンの栽培は許可されていません。でも昔からけしは人類のお友達。沢山の歴史の中で大きな位置を占めていた植物です。というのもけしにはドラマチックな働きがあるのが分かっていたからです。けしを原材料にしてできるモルヒネは強力な鎮痛剤であり、ヘロインは陶酔作用をもつ習慣性の薬物なのですが、これほどまでに極端な性質を持つ植物は見当たりません。けしをめぐっての戦争や争いは多くの悲劇を生み出しました。沈静と麻酔、精力剤作用をもつこの両極性がホメオパシーのレメディでも大きな特徴をあらわすことになります。
無関心で痛みに鈍感、その一方では過敏で不眠状態になってしまった時にはこのレメディの出番です。このような状態がひとつあるいは両方とも現れた時におこった不眠や睡眠障害、呼吸器疾患、便秘、ショック症状の時にオピウムを使いますが、脳卒中の麻痺や脳の損傷、振るえ、譫妄、アルコールの禁断症状などがいい例です。手術の後に麻酔が冷め切らず、一時的に譫妄状態が起こり、自分がどこにいて何をしているのか分からないようなときにも使われます。家族は大切なひとの心がどこかへ行ってしまった、と大いにあわててしまうのですが、このレメディを使えば治まります。
ギリシャローマ時代には、アヘンを夜の神、夢の神、死の神にささげました。人々はけしの持つ摩訶不思議な力を人間業ではない、どこかはるかかなたで人間の営みをあざけり笑っているかのような神の力に匹敵するものだということを知っていたのでしょうか。
それにしても造物主はこのような植物を人間の住むすぐそばに用意しておくのですから、それをどんなふうに人間が利用するのかも知っていたと考えるべきなのかもしれません。
とても不思議な植物ですが、1805年にホメオパシーの創始者ハーネマンによってプルービングがさっさと終わっています。ハーネマンもけしについては大いに関心を持っていたということでしょうか。


レメディの勉強  燐・・・Phos. フォスフォラス

2006-11-20 23:34:18 | 精神世界
誰でも自分の娘は気立てがよくてぴかぴかに輝き、明るくてだれにでも愛想がよい、そんな性格であって欲しいと思いませんか。
でもそういう子供に限って、ひとりでいるときには不必要に自分の殻に閉じこもり、見えないものに怯えたり、何が哀しいのか分からないままに一人で泣いたりします。
マッチをイメージしてみてください。あるいはマッチ売りの少女がつかの間の暖を得るために凍えた手で売り物のマッチをする場面を。そう、一瞬の明るさの後に来る哀しみ、のようなものをイメージさせてくれる何かしらはかなくても華やかのものを。
レメディのフォスフォラスもそういう全体像を持っています。フォスの人は開放的で簡単に外部から影響を受けやすい傾向があるので、自分のもっているものをすっからかんに使い果たしてしまうのです。
回復にはなんせパクパク食べる、つかの間でもいいから眠る、それに尽きます。それとこってりしたアイスクリームが大好き。なのに寒がりで暖かい食べ物を好みます。
それから磁石が何か気引き寄せられてしまうのと同じように、マッチを擦るのに何かにこすり付けるのがたいせつなように、フォスの人は自分の手をいつも何かにまきつけたがります。ぺたぺた触ってきます。ハグが大好きです。
とにかく、フォスの人はマッチが一瞬あたりをぱっと照らすように皆に明るさを手渡します。その後に消耗して立ち上がれなくなろうとも、ただただ皆を明るくさせて、今から自分が消滅していくのを知っているかのように回りの人から明るさを反射してもらうかのようです。
元はといえば自分の光を反射させてくれているだけの明るさだということを知ってか知らずか、ただただ廻りを照らし続けなくてはいけない、と思い込んでいるかのようにけなげなたった一本のマッチの命。
とてもオープンで感受性が強く、同情的で優しい人、すっからかんになるまで廻りを照らさないと気がすまないかのように。それがフォスの宿命なのでしょうか。
フォスの人がかかりやすい病気は気管支炎や肺の病気、胃腸系や神経系、骨。フォスの人の骨はとっても
脆いようです。マッチが燃えついてすかすかの燃えかすになってしまったかのように。骨粗しょう症や毎度の骨折などにご用心。 ==


レメディの勉強  Phos. フォスフォラス(燐)

2006-11-07 23:51:42 | Weblog
誰でも自分の娘は気立てがよくてぴかぴかに輝き、明るくてだれにでも愛想がよい、そんな性格であって欲しいと思いませんか。でもそういう子供に限って、ひとりでいるときには不必要に自分の殻に閉じこもり、見えないものに怯えたり、何が哀しいのか分からないままに一人で泣いたりします。マッチをイメージしてみてください。あるいはマッチ売りの少女がつかの間の暖を得るために凍えた手で売り物のマッチをする場面を。そう、一瞬の明るさの後に来る哀しみ、のようなものをイメージさせてくれる何かしらはかなくても華やかのものを。レメディのフォスフォラスもそういう全体像を持っています。フォスの人は開放的で簡単に外部から影響を受けやすい傾向があるので、自分のもっているものをすっからかんに使い果たしてしまうのです。回復にはなんせパクパク食べる、つかの間でもいいから眠る、それに尽きます。それとこってりしたアイスクリームが大好き。なのに寒がりで暖かい食べ物を好みます。それから磁石が何か気引き寄せられてしまうのと同じように、マッチを擦るのに何かにこすり付けるのがたいせつなように、フォスの人は自分の手をいつも何かにまきつけたがります。ぺたぺた触ってきます。ハグが大好きです。とにかく、フォスの人はマッチが一瞬あたりをぱっと照らすように皆に明るさを手渡します。その後に消耗して立ち上がれなくなろうとも、ただただ皆を明るくさせて、今から自分が消滅していくのを知っているかのように回りの人から明るさを反射してもらうかのようです。元はといえば自分の光を反射させてくれているだけの明るさだということを知ってか知らずか、ただただ廻りを照らし続けなくてはいけない、と思い込んでいるかのようにけなげなたった一本のマッチの命。とてもオープンで感受性が強く、同情的で優しい人、すっからかんになるまで廻りを照らさないと気がすまないかのように。それがフォスの宿命なのでしょうか。フォスの人がかかりやすい病気は気管支炎や肺の病気、胃腸系や神経系、骨。フォスの人の骨はとっても脆いようです。