不況なのは分かってるけど、色々考えて納得いかない。
仕事はまる投げして会社経費で飲み食いしてた課長とか、
赤字部署で(噂では愛人に)意味不明のボーナス計上した部長とか
そんな人たちと一律に賞与カット・・・
普段なら「雰囲気よりも安くてがっちりほぐしてくれる店」だけど
今は心身ともにきちんと癒されたい。
雰囲気も接客も使ってる製品も良質なサロンに行きたい。
表参道にあるヨンカのサロン。
3年くらい前から営業してたはずだけど最近色んなスパで製品を見かける。
豊洲のセントグレゴリースパにも置いてあった。
評判がいいのでずっと行ってみたいな~と思ってたけど、
興味のあるメニューは2万円近くて結構いいお値段。
でも、期間限定のお得なメニューを発見
キャンドルを使ったボディ&フェイシャル90分で15750円
ヨンカの他のメニューと比べるととってもお買い得!
※残念ながら3/15で終了です。
会社に不満だらけの私は、午後イチ「今日は直帰です」
と社会人になって覚えた素敵な言葉を残して表参道へ。
(でも取引先には迷惑かけないように調整して)
久しぶりの表参道の街はやっぱり素敵。
丸の内の仕立ての良いコートやスーツの人々の好きだけど、
カジュアルなオシャレができる人って憧れる。
しかし、オシャレでない自分の服装がやや哀しい。
人気サロンだけど平日なので予約はすぐ取れました。
キッドブルー(昔とっても好きだった。パジャマや下着がカワイイ)
の横を入って少し歩くと、雰囲気の良い場所にサロンがあります。
1階は販売しているお店なので製品が並んでいます。
「いらっしゃいませ~」とにこやかな挨拶を受け
「予約したさがちゃんです」と告げて、
レジ横の椅子に座ってお茶を飲みながらシートに記入。
ひとつ隔てた隣には、素敵な年配の女性が座っていました。
トリートメント終了後に歓談している模様。
服装や佇まいがとっても素敵で、こっそりちら見していました。
(怪しくて済みません)
でもこの場でカウンセリングは恥かしいなぁと思っていたら
シート記入後はすぐに地下の個室に案内されました。
実際のトリートメントは、後日「トリートメント」編で!
最新の画像[もっと見る]
-
ベトナム ダナン 再び その① 13年前
-
みなさま、良い年を! 14年前
-
X'mas コフレ 14年前
-
X'mas コフレ 14年前
-
ホイアンの街 14年前
-
フュージョンマイア スパ 14年前
-
フュージョンマイア 施設 14年前
-
フュージョンマイア 施設 14年前
-
帰ってきました~ 14年前
-
帰ってきました~ 14年前
(自分も女性陣からそう見られてないか不安だけど…)
そういう時にはやっぱり「癒し」!
ヨンカはやっぱりいいですよね~あの香りといい、雰囲気といい・・・
この後のレポも楽しみにしてます。
身体(心も)無理せず、頑張ってくださいね!
会社の上司'sはしんりゅうさんとは違って、スパって言葉を知ってるかさえも怪しいです(笑
ヨンカで癒されたのでとりあえず今月くらはは頑張れそうです^-^