佐々木、各球団に宿題提示=「球速なぜ落ちた?」-米大リーグ(時事通信)😟⚾◆プロ野球ロッテからポスティングシステムを利用して米大リーグのドジャースに入団する佐々木朗希投手が交渉期間中、獲得を希望する球団に「宿題」を出していた。米スポーツ報道サイト「ジ・アスレチック」が18日に伝えた/
カブス鈴木は主にDH=米大リーグ(時事通信)◆カブスの鈴木誠也外野手が、今季は主に指名打者(DH)を務める見通しとなった。地元メディア「マーキー・スポーツ・ネットワーク」が18日に伝えた/
ヤクルト村上、右肘は「順調」 佐々木にはエール(共同通信)◆昨季本塁打と打点で2冠に輝いたヤクルトの村上宗隆内野手が19日、宮崎県日向市で練習を公開した/屋内での打撃練習で快音を連発し「普通に振れている。順調」と表情は明るかった/米大リーグ、ドジャース入りが決まった佐々木朗希投手には「彼の決断はすごくリスペクトしている。頑張ってほしい」と/
西武・平良「セーブ王を取る」 今季抑え、球速170キロに意欲(共同通信)◆西武の平良海馬投手が19日、出身地の沖縄県石垣市で練習を公開した/「セーブ王を取れればいい」と意気込んだ/
注目の楽天・宗山、1軍スタート 春季キャンプ、則本と鈴木翔2軍(共同通信)◆19日、2月の春季キャンプの1、2軍の振り分けを発表し、新人ではドラフト1位の宗山(明大)ら4人が1軍メンバーに入った/右足首手術明けの則本、昨秋に左肘のけがで日本代表を離脱した救援投手の鈴木翔は2軍に/
鎌田はフル出場=上田が復帰-欧州サッカー(時事通信)⚽◆18日、各地で行われ、イングランド・プレミアリーグで、クリスタルパレスの鎌田大地は敵地のウェストハム戦でフル出場した/オランダ1部では、フェイエノールトの上田綺世がウィレムⅡ戦で終盤に出場し、復帰を果たした。昨年10月末のリーグ戦で太ももを負傷し、離脱が続いていた/
堂安、板倉がフル出場 サッカーのドイツ1部(共同通信)
◆18日、フライブルクの堂安律はアウェーのシュツットガルト戦にフル出場した/シュツットガルトのチェイス・アンリはベンチ外/ボルシアMGの板倉滉は1-3で敗れたアウェーのレーバークーゼン戦にフル出場し、福田師王は後半42分から出場した/
◆キールの町野修斗は1-3で屈したホームのホッフェンハイム戦で後半16分までプレーした。ボーフムの三好康児は3-3で引き分けた本拠地のライプチヒ戦で出番がなかった/
前田が勝ち越しゴール スコットランド杯4回戦(共同通信)◆18日、各地で4回戦が行われ、セルティックの前田大然がホームのキルマーノック戦で1-1の後半に勝ち越しゴールを決め、2-1の勝利に貢献した。今季公式戦15点目で、フル出場した。古橋亨梧、旗手怜央は終盤までプレー/
吉田、ギャラクシーと再契約=米サッカー(時事通信)◆ロサンゼルス・ギャラクシーは18日、元日本代表主将のDF吉田麻也(36)と2年間の再契約を交わしたと発表した/
判定基準改めるよう主張 サッカー日本代表の森保監督(共同通信)😠◆森保一監督が19日、熊本市で行われた日本協会主催の指導者向けシンポジウムに参加し、より高いプレー強度で国内の試合が行われるよう判定基準を改めるべきだと主張した。審判員らと意見交換し、要望として伝えている/
神戸で故賀川さん記念展 サッカー記者の草分け(共同通信)◆日本人で初めて国際サッカー連盟(FIFA)会長賞を受賞し、昨年12月に99歳で死去したスポーツライターの賀川浩さんの功績をたたえる記念展示会が19日、神戸市東灘区の御影公会堂で開かれた/
三木が2位=スノーボードW杯(時事通信)😞🏂◆19日、ブルガリアのバンスコでパラレル大回転が行われ、女子で三木つばき(浜松いわた信用金庫)が2位に入った/
平野流2位、平野歩は3位=女子の小野4位-スノーボードW杯(時事通信)😞😞😞🏂◆18日、スイスのラークスで男女ハーフパイプ第3戦が行われ、男子は平野流佳(INPEX)が93.75点で2位に入った。平野歩夢(TOKIOインカラミ)は87.00点で3位。優勝はスコット・ジェームズ(オーストラリア)/女子は小野光希(バートン)の4位が日本勢最高/
小山敬之は2回目に進めず アルペンW杯男子回転(共同通信)😞🎿◆19日、スイスのウェンゲンで男子回転第7戦が行われ、1回目で小山敬之(いずみ産業)は途中棄権で30位以内による2回目に進めなかった/ノルウェー勢が表彰台を独占し、アトルリー・マグラースが合計タイム1分45秒94で今季初勝利となる通算3勝目/
高梨が8位、伊藤15位=W杯ジャンプ女子(時事通信)😞😞🎿
◆19日、札幌市大倉山ジャンプ競技場で個人第11戦(HS137メートル、K点123メートル)が行われ、高梨沙羅(クラレ)が116メートルと127.5メートルを飛び、合計205.7点で日本勢最高の8位に入った/伊藤有希(土屋ホーム)は15位/アイリンマリア・クバンダル(ノルウェー)が合計248.4点で今季初勝利、W杯通算5勝目/
日本は団体戦8位=W杯ジャンプ男子(時事通信)😞😞😞🎿◆18日、ポーランドのザコパネで団体戦(HS140メートル、K点125メートル)が行われ、日本は中村直幹(フライングラボラトリー)、小林潤志郎(Wynn.)、小林朔太郎(雪印メグミルク)、二階堂蓮(日本ビール)の順で飛び、967.9点で8位だった/オーストリアが1170.4点で優勝/
地元イタリアのブリニョネが優勝 W杯女子スーパー大回転(共同通信)🎿◆19日、イタリアのコルティナダンペッツォで女子スーパー大回転第4戦が行われ、フェデリカ・ブリニョネ(イタリア)が1分21秒64で今季4勝目となる通算31勝目をマークした/
加藤組が準々決勝へ=ジョコビッチら8強-全豪テニス(時事通信)🎾
◆19日、メルボルン・パークで行われ、女子ダブルス3回戦で加藤未唯(ザイマックス)レナタ・サラスア(メキシコ)組が第7シードのエイジア・ムハマド(米国)デミ・シュールス(オランダ)組を4-6、7-5、6-1で破り、準々決勝に進んだ/
◆女子シングルスは第1シードのアリーナ・サバレンカ(ベラルーシ)、第3シードのコリ・ガウフ(米国)らが準々決勝進出。男子シングルスでは四大大会通算25度目の優勝を狙うノバク・ジョコビッチ(セルビア)らが8強入り/
園部、沢代ら2回戦へ テニスの全豪ジュニア(共同通信)◆19日、メルボルンでシングルス1回戦が行われ、女子で園部八奏(与野TC)沢代榎音(HYSTA)五藤玲奈(ラスタットTC)が2回戦に進んだ/
杉村、広瀬破り6度目V ボッチャ日本選手権(共同通信)😀👏
◆最終日は19日、愛知県の豊田市総合体育館で行われ、男子(脳性まひBC2)決勝で、2021年東京パラリンピック金メダリストの杉村英孝(TOKIOインカラミ)が広瀬隆喜(西尾レントオール)を8-2で破り、6度目の優勝を果たした/
◆女子(脳性まひBC1)決勝は、昨夏のパリ・パラ銅メダルの遠藤裕美(福島県協会)が同代表の藤井友里子(アイザック)を5-3で退け、3大会連続3度目の制覇/
綱とり豊昇龍、2敗目=大相撲初場所8日目(時事通信)◆19日、東京・両国国技館/豊昇龍は正代に反撃されて不覚を取り、2敗に後退した/大の里が返り小結の若隆景を力強く寄り切り、3連勝で5勝目。琴桜は王鵬を退けて3勝目/平幕の金峰山が、ただ一人全勝/
出世力士11人を発表=大相撲初場所(時事通信)◆日本相撲協会は19日、初場所の新序出世力士7人と再出世力士4人を発表した。3月の春場所から番付に加わり、序ノ口で相撲を取る/
MVPは富樫 オールスター戦にファン多数-バスケットBリーグ(時事通信)🏀◆男子Bリーグのオールスター戦は19日、千葉・ららアリーナ東京ベイで行われ、BホワイトがBブラックに119-114で勝った。9000人以上が訪れて大いに盛り上がり、観客の投票で決まる最優秀選手(MVP)には、15得点したBホワイトの富樫勇樹(千葉J)が選ばれた/ (時事ドットコム)
五十嵐、桜本組が優勝 バドミントン(時事通信)😀😀👏🏸◆インド・オープンは19日、ニューデリーで各種目の決勝が行われ、女子ダブルスで五十嵐有紗(BIPROGY)桜本絢子(ヨネックス)組が韓国ペアを2-0で破り、優勝した/ (時事ドットコム)
埼玉が開幕5連勝 ラグビー・リーグワン(時事通信)🏉◆NTTリーグワンは19日、各地で1部第5節の3試合が行われ、首位の埼玉はトヨタを38-22で下し、開幕5連勝とした。神戸は浦安を50-22で退け通算2勝3敗。東京SGは三重を27-19で破り、初勝利/ (時事ドットコム)
神戸、特別ジャージーで白星=震災30年の思い込め-ラグビー・リーグワン(時事通信)◆NTTリーグワン1部の神戸は19日、ノエビアスタジアム神戸で行われた浦安戦で、17日に発生から30年を迎えた阪神大震災への追悼の思いを込めた特別ジャージーを着用して戦った/
ハッスルの河村、先発で20得点 NBA下部Gリーグ(共同通信)◆18日、各地で行われ、ハッスルの河村勇輝は敵地テキサス州フリスコでのレジェンズ戦に先発出場し、33分34秒のプレーで20得点、4アシストだった。4本の3点シュートを決めた/
チーフス、コマンダーズが決勝へ=NFLプレーオフ(時事通信)
◆18日、各地で各カンファレンス準決勝の2試合が行われ、スーパーボウル3連覇を目指すチーフスとコマンダーズが決勝に進んだ/アメリカン・カンファレンスで、チーフス(西地区1位)はテキサンズ(南地区1位)を23-14で下した。ナショナル・カンファレンスは、コマンダーズ(東地区2位)がライオンズ(北地区1位)に45-31で快勝/
長野、史上初4連覇=大会新で達成-全国都道府県男子駅伝(時事通信)😀👏🏃🏻♀️🏃🏻♂️🎽
◆第30回全国都道府県対抗男子駅伝競走は19日、広島市の平和記念公園前を発着点とする7区間48キロのコースで行われ、長野が大会新記録の2時間16分55秒をマークし、大会史上初の4連覇(2021年、22年大会は中止)を果たした/
◆長野は3区で7位まで順位を落としたが、4位でたすきを受けた5区の佐々木哲(佐久長聖高)が好走して首位に浮上。区間新の走りで後続との差を広げた/
久常、星野が決勝ラウンドへ=米男子ゴルフ(時事通信)⛳◆アメリカン・エキスプレスは18日、カリフォルニア州ラキンタのPGAウエスト・ピート・ダイ・スタジアムCなど3コース(いずれもパー72)で第3ラウンドが行われ、久常涼は6バーディー、1ボギー、1ダブルボギーの69、星野陸也は2バーディー、2ボギーの72でともに通算10アンダーとし、44位で最終ラウンドに進んだ/
日本は2連敗=ハンドボール・男子世界選手権(時事通信)🤾🏻♀️🤾🏻♂️◆18日、オスロなどで1次リーグが行われ、F組の日本はスペインに20-39で/
鍵山、住吉が優勝=冬季ユニバ(時事通信)😀😀👏◆18日、イタリアのトリノで行われ、フィギュアスケート男子で、ショートプログラム(SP)首位の鍵山優真(オリエンタルバイオ)がフリーで3位の182.22点をマークし、合計289.04点で優勝した/同女子は住吉りをん(オリエンタルバイオ)がSP3位から逆転で優勝/
ブラスウェル監督が緊急手術 バスケット宇都宮(時事通信)😟🏥◆男子Bリーグ1部(B1)の宇都宮は19日、米国出身のケビン・ブラスウェル監督(45)が緊急手術を受けたと発表した。17日に病院へ搬送され、検査で心臓の疾患が見つかった/ (時事ドットコム)
テニス、メドベージェフに罰金 カメラ破壊などで1千万超(共同通信)😠😞◆全豪オープンテニスの主催者は19日、男子シングルス2回戦で敗退した世界ランキング5位でロシア出身のダニル・メドベージェフに対し、計7万6千ドル(約1200万円)の罰金を科したと発表した/
レスリング女子、米国代表と合宿 育英大で金メダリストらも参加(共同通信)◆強豪米国代表と育英大の合同合宿が19日、群馬県高崎市内で公開され、パリ五輪で金メダルに輝いた62キロ級の元木咲良、57キロ級の桜井つぐみ(ともに育英大助手)らが充実のスパーリングを行った。53キロ級五輪女王で、57キロ級での2連覇を目指す藤波朱理(日体大)も/
小田と上地、全豪優勝に意欲 車いすテニス(時事通信)◆全豪オープンで、21日の車いす部門開幕を前に、共に昨夏のパリ・パラリンピックで金メダルを獲得した男子の小田凱人(東海理化)と女子の上地結衣(三井住友銀行)が19日、メルボルン・パークで取材に応じた/ (時事ドットコム)
岸川氏、中沢氏が監督就任 卓球日本代表(時事通信)◆日本卓球協会は19日、日本代表新監督に男子は岸川聖也氏(37)、女子は中沢鋭氏(45)が就任すると発表した。任期は4月1日から4年間/ (時事ドットコム)
来年6月にパリ公演=理事長「万全の準備を」-大相撲(時事通信)◆日本相撲協会は19日、大相撲のパリ公演を来年6月13、14の両日に開催すると発表した/東京・両国国技館で記者会見した八角理事長(元横綱北勝海)は、「フランスの皆さまに、大相撲の伝統文化と土俵の迫力を最大限お伝えし、楽しんでいただけるよう万全の準備をしていく」と述べた/
元モー娘、道重さん芸能界引退へ 今夏のコンサートツアーで(共同通信)😞◆女性アイドルグループ「モーニング娘。」のリーダーを務めた歌手でタレントの道重さゆみさん(35)が今夏のコンサートツアーで芸能界を引退すると19日、所属事務所を通じて発表した/
純烈、19日の明治座公演を直前中止 白川裕二郎の体調不良(サンケイスポーツ)😞😷◆4人組歌謡コーラスグループ、純烈の19日の東京・明治座での2公演を中止することが同日、明治座の公式サイトで発表された。メンバーの白川裕二郎(48)の体調不良と/
麻倉未稀「新たな年に新たなスタート」 所属事務所「ツキアカリ」への移籍を報告(日刊スポーツ)◆歌手麻倉未稀(64)が19日、自身のX(旧ツイッター)などを更新し、「株式会社ツキアカリ」への移籍を報告した/
共通テスト、全日程終了=新教科「情報」も実施(時事通信)◆大学入学共通テストは19日、2日目が実施された。理科と数学、新教科情報のテストがあり、2日間の日程を終えた。大学入試センターによると、プログラミングなどを問う情報は午後に行われ、約30万1900人が受験した/
新たに4農場、鳥インフル感染拡大続く 愛知県が陸自に災害派遣要請(朝日新聞)😫◆愛知県は19日、半田市と常滑市、阿久比町の農場計4カ所で見つかった高病原性鳥インフルエンザに感染した疑いのある採卵鶏とウズラについて、遺伝子検査で陽性と確認されたと発表した/県は陸上自衛隊に災害派遣を要請/
液状化復旧「遅れ取り戻す」新顔が現職破り初当選 石川・内灘町長選(朝日新聞)◆能登半島地震による大規模な液状化現象で大きな被害を受けた石川県内灘町で、12年ぶりとなる町長選が19日投開票され、無所属新顔で前町議の生田勇人氏(49)が、4選をめざした無所属現職の川口克則氏(70)らを破り、初当選を決めた/
新御堂筋を10キロ超暴走、事故8件か ひき逃げ容疑で女を逮捕(朝日新聞)😠😫◆大阪府箕面市内の国道423号(新御堂筋)で19日午前7時ごろ、乗用車同士が出合い頭に衝突する事故があり、一方の車が新御堂筋を南方向に逃走/約35分後、最初の事故現場から約13キロ離れた大阪市淀川区内で側壁に衝突し、止まったところを警察官に取り押さえられた/
兵庫県議会の百条委員務めた前県議が死亡 知事選翌日に議員辞職(朝日新聞)😢◆昨年11月に「一身上の都合」を理由に議員辞職した竹内英明・前兵庫県議(50)が死亡したことが19日、関係者への取材でわかった。捜査関係者によると、県警は自殺とみていると/
大阪・関西万博の玄関口「夢洲駅」開業、一番列車が出発 大阪メトロ(朝日新聞)🚇◆19日、2025年大阪・関西万博の会場の玄関口となる新駅「夢洲駅」(大阪市此花区)を開業し、一番列車の出発式を開いた/
「怖いよ」顔にすす塗りまくる奇祭「メンドン」 顔中真っ黒 鹿児島(毎日新聞)◆異様な面姿で集落内を練り歩き、人々の顔に真っ黒なすすをつける奇祭「メンドン」が19日、鹿児島県指宿市山川の利永地区であった/
ガザ停戦が発効=ハマスが人質解放へ-直前で混乱、攻撃続き13人死亡(時事通信)◆イスラエルとイスラム組織ハマスが約1年3カ月にわたり交戦したパレスチナ自治区ガザで19日、停戦合意が発効した。イスラエル首相府が明らかにした/
ネタニヤフ首相「必要なら戦争を再開」 ガザ停戦発効前に協調(朝日新聞)😠◆イスラエルのネタニヤフ首相は18日夜、ビデオ演説で「必要であれば米国の支援のもと、戦争を再開する権限を持っている」と述べた/
首都キーウを無人機とミサイルで攻撃、3人死亡…トランプ氏就任前に連日ウクライナ攻撃(読売新聞)😠😢◆ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は18日、ロシア軍が同日未明にウクライナの首都キーウに無人機と弾道ミサイルで攻撃し、3人が死亡したとSNSで明らかにした/
ASEAN外相、トランプ次期政権念頭に連携強化を確認 非公式会議(毎日新聞)◆東南アジア諸国連合(ASEAN)は19日、議長国マレーシアの北部ランカウイ島で非公式外相会議を開いた/会議では、20日に就任するトランプ次期米大統領について、マレーシアのモハマド外相が「外交的かつオープンな姿勢で(東南アジアと)関わることを期待する」と/
尹大統領を逮捕=現職で史上初-内乱容疑捜査が本格化・韓国(時事通信)😠◆韓国の高官犯罪捜査庁(高捜庁)は19日、「非常戒厳」宣言を巡る内乱容疑で尹錫悦大統領を逮捕した。現職大統領の逮捕は韓国史上初めて/
トランプ氏、TikTok禁止法「90日間の延長が適切で妥当」(読売新聞)◆トランプ次期米大統領は18日、米NBCニュースのインタビューで、新法が定める措置の期限を90日間延長する可能性が「最も高い」と語った/
トランプ氏、花火と「ゴッド・プレス・アメリカ」で復帰「前祝い」(毎日新聞)◆トランプ次期米大統領は18日、20日の就任宣誓式に向けて、南部フロリダ州の自宅から首都ワシントン近郊に入った。親族企業が保有するゴルフ場リゾートで壮大な花火が打ち上げられ、ホワイトハウス復帰の「前祝い」を行った/
トランプ氏が早期訪中に意欲か 「就任100日以内」と米紙報道、習近平氏を招く可能性も(産経新聞)◆米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は18日、トランプ次期米大統領が就任後に中国を訪問する意向を側近に伝えたと報じた。中国の習近平国家主席との関係強化を目指し、就任100日以内の訪中に意欲を示していると/
参院選の勝敗ラインは「与党で全体の過半数維持」 石破首相が言及(毎日新聞)◆石破茂首相は19日、NHKの討論番組に出演し、今年夏の参院選の勝敗ラインについて、与党の自民、公明両党で参院全体(定数248)の過半数(125)を維持することが「最低ラインで、まず目指すべき数字だ」と述べた/
石破首相、大阪・関西万博会場を視察 維新代表の吉村知事とも面会(朝日新聞)◆石破茂首相は19日、4月に開幕する大阪・関西万博の会場の夢洲(大阪市此花区)を視察した。日本維新の会代表を務める吉村洋文・大阪府知事と会場内で会談し、政府として万博の機運醸成に協力する考えを伝えた/
自民、無所属県議に出馬要請 過去に民主など公認 参院徳島・高知(毎日新聞)◆自民党高知県連は19日、常任総務会を開き、今夏の参院選の徳島・高知選挙区の党公認候補者として無所属の高知県議、大石宗氏(44)に出馬要請することを全会一致で決定した/
TikTok、サービス停止=トランプ氏、回避を検討-米で禁止法発効(時事通信)◆中国系短編動画投稿アプリ「TikTok」が18日夜、米国でサービスを一時停止した/