東京五輪も時間制限など採用へ WBSC会長「プレミア12で良い結果」-野球(時事通信)
◆世界野球ソフトボール連盟(WBSC)のフラッカリ会長は21日、堺市のホテルで行われたWBSC総会後に記者会見を開き、2020年東京五輪の野球で投球間隔などの時間制限や、試合中の判定に対するリプレー検証を採り入れる意向を示した 同会長は「先のプレミア12で良い結果が出た。来年の五輪でも採用したい」と語った (時事ドットコム)
元中日の左腕、チェンが戦力外に 米大リーグ・マーリンズ(時事通信)◆米大リーグのマーリンズは20日、元中日の左腕チェン・ウェイン投手(34)をメジャー出場の前提となる40人枠から外し、事実上の戦力外とした 今季は救援で45試合に登板し0勝1敗、防御率6.59だった (時事ドットコム)
エルズベリーを自由契約に=米大リーグ・ヤンキース(時事通信)◆米大リーグのヤンキースは20日、ジャコビー・エルズベリー外野手(36)を自由契約にしたと発表した レッドソックス時代に3度の盗塁王に輝き、2014年に7年総額1億5300万ドル(約166億円)の大型契約で移籍したが、故障が重なり、昨年から2年続けてメジャーで出場がなかった
レンジャーズが新球場公開 開閉式、来年3月開場(共同通信)◆米大リーグ、レンジャーズは20日、来年3月に開場予定の新球場グローブライフ・フィールドを報道陣に公開した 新球場での公式戦初戦は3月31日のエンゼルス戦
福井は2300万円 プロ野球・楽天(時事通信)
◆広島から移籍した福井が200万円減の2300万円で更改した 開幕ローテーションに入り西武から3勝を挙げたが、8試合の登板にとどまった プロ初勝利を完封で飾った新人の弓削は350万円増の1350万円、同じく新人の太田は250万円増の1450万円でそれぞれサインした (金額は推定) (時事ドットコム)
3位津留崎と合意 プロ野球・楽天(時事通信)◆3位指名した津留崎大成投手(慶大)と契約金6000万円、年俸1000万円で入団合意した これで指名した全11選手(育成4人を含む)の入団が決まった (金額は推定) (時事ドットコム)
森原が背番号13に プロ野球・楽天(時事通信)◆楽天は21日、森原康平投手の背番号を52から13に変更すると発表した 森原は3年目の今季、セットアッパーに定着して4勝2敗29ホールド、防御率1.97と安定した成績を残した 岩見雅紀外野手は13から38に変わる (時事ドットコム)
新入団選手が施設見学 プロ野球・巨人(時事通信)◆巨人に入団が決まったドラフト1位の堀田賢慎投手(青森山田高)ら8選手(育成2人含む)が21日、川崎市のジャイアンツ球場や寮を訪れ、施設を見学した 堀田は「最終的には東京ドームで投げるのが目標だが、まずはここでしっかり経験を積んでいきたい」と話した (時事ドットコム)
杉山と仮契約 プロ野球・ヤクルト(時事通信)◆3位指名の杉山晃基投手(創価大)と契約金5500万円、年俸800万円で仮契約した 背番号は35 (金額は推定) (時事ドットコム)
新選手会長に益田 プロ野球・ロッテ(時事通信)◆ロッテは21日、新選手会長に益田直也投手が決まったと発表した 今季まで務めた鈴木大地内野手は、国内フリーエージェント(FA)権を行使して楽天に移籍が決まった (時事ドットコム)
新人森下は背番号18=プロ野球・広島(時事通信)◆広島は21日、背番号変更を発表し、ドラフト1位の森下暢仁投手(明大)は18をつけることが決まった 佐々岡新監督や現在米大リーグ、ドジャースに在籍する前田がつけた背番号で、2016年から空き番号となっていた
辻監督がオーナー報告 プロ野球・西武(時事通信)◆西武の辻発彦監督は21日、東京都内の西武ホールディングス本社を訪れ、後藤高志オーナーにシーズン終了の報告をした (時事ドットコム)
阪神の原口捕手、医療施設を訪問 子どもらと交流、寄付贈呈(共同通信)
◆大腸がんから復帰を果たしたプロ野球阪神の原口文仁捕手(27)が21日、神戸市中央区の小児がん患者らの医療施設を訪問し、子どもらと交流した 「野球ができることは当たり前ではないと改めて思ったし、頑張るきっかけの一つになった」と笑顔で話した 施設にはチャリティーグッズの収益に自身の寄付を加えた計100万円を贈呈
社会貢献の西武・秋山を表彰=プロ野球・ゴールデンスピリット賞(時事通信)
◆プロ野球関係者の社会貢献活動を顕彰する第21回ゴールデンスピリット賞の表彰式が21日、東京都内のホテルで行われ、西武の秋山翔吾外野手(31)に記念のトロフィーなどが贈られた
◆小学6年で父を亡くした自身の経験を踏まえ、2015年から毎年約160組のひとり親家庭の親子を球場に招待してきた 秋山は「長く続けていくことが、プロ野球選手となって何か返せることだと思ってやってきた。父も見守ってくれていると思う」と語った
本田「チームに貢献できる」=フィテッセで入団会見-オランダ・サッカー(時事通信)◆サッカーのオランダ1部リーグ、フィテッセに加入した元日本代表の本田圭佑が21日、オランダ・アーネムのクラブハウスで入団会見に臨み、「新しい挑戦にわくわくしている。僕には多くの経験があるし、チームに貢献できると思う」と自信を示した 背番号は自身の年齢と同じ「33」
本田、労働許可証を取得=オランダ・サッカー(時事通信)◆サッカーのオランダ1部リーグ、フィテッセは20日、元日本代表の本田圭佑が国内の労働許可証を取得したことを明らかにした
山口茜が8強入り バドミントン(時事通信)◆韓国マスターズは21日、韓国の光州で各種目の2回戦が行われ、女子シングルスの山口茜(再春館製薬所)はスコットランド選手に2-1で逆転勝ちし、準々決勝に進んだ 同ダブルスの高橋礼華、松友美佐紀組は星千智、松田蒼組(ともに日本ユニシス)を2-0で下し、8強入りした (時事ドットコム)
日本、スロベニアと分ける=ハンドボール女子代表戦(時事通信)◆ハンドボール女子のジャパンカップは21日、東京・国立代々木競技場で東京五輪のテスト大会を兼ねて行われ、日本はスロベニアと28-28(前半14-13)で引き分けた
トヨタ紡織九州など8強入り=ハンドボール男子日本選手権(時事通信)◆ハンドボールの男子日本選手権は21日、東京・墨田区総合体育館で3回戦が行われ、日本リーグのトヨタ紡織九州が、元日本代表の宮崎大輔が所属する日体大に29-28で競り勝ち、準々決勝に進んだ 北陸電力、湧永製薬、トヨタ自動車東日本も8強入りした
渡辺が200平で優勝=競泳東京都OP(時事通信)🏊
◆競泳の東京都オープン第1日は21日、東京辰巳国際水泳場で行われ、男子200メートル平泳ぎは渡辺一平(トヨタ自動車)が2分8秒47で勝った 瀬戸大也(ANA)が2分8秒98で2位 同200メートル背泳ぎは砂間敬太(イトマン東進)が1分56秒39で制し、萩野公介(ブリヂストン)は2位だった
◆女子200メートル平泳ぎは青木玲緒樹(ミズノ)が2分24秒89で優勝した 同100メートルバタフライは大橋悠依(イトマン東進)が58秒17で勝った
白鵬、22日にもV=朝乃山は3敗に-大相撲九州場所12日目(時事通信)
◆21日、福岡国際センター 単独トップの白鵬が遠藤を荒っぽく下して1敗を堅持 新小結の朝乃山は御嶽海に完敗し、2敗力士が消えた 13日目に白鵬が阿炎に勝ち、3敗の朝乃山と平幕の正代が敗れると、白鵬の4場所ぶり43度目の優勝が決まる 貴景勝は竜電の注文相撲に屈して4敗 御嶽海は星を五分に戻した
森田が首位発進=申ジエと渋野2位、鈴木36位-エリエール女子ゴルフ(時事通信)
◆大王製紙エリエール・レディースオープン 第1日 21日、愛媛・エリエールGC松山、6580ヤード=パー72 ツアー2勝目を目指す森田遥が7バーディー、ボギーなしの65で回り、単独首位に立った
◆2打差の2位は、賞金ランキング2位の申ジエ(韓国)、同3位の渋野日向子、高橋彩華ら4人 さらに1打差の6位で昨年優勝の勝みなみ、河本結、古江彩佳ら9人が続いた 鈴木愛は71で、首位と6打差の36位
今平2位、松山は3位発進=首位は張棟圭-フェニックス男子ゴルフ(時事通信)
◆ダンロップ・フェニックス 第1日 21日、宮崎・フェニックスCC、7027ヤード=パー71 張棟圭(韓国)が1イーグル、8バーディー、3ボギーの64で回り、単独首位に立った 1打差の2位に賞金ランクトップの今平周吾 さらに1打差の3位に5年ぶりの大会制覇を狙う松山英樹、堀川未来夢が続く
◆市原弘大は6位 ガリー・ウッドランド(米国)は17位、石川遼は53位 尾崎将司は10番からスタートし、3番を終えて腰痛のため棄権した
八村は15得点=NBA(時事通信)◆米プロバスケットボール協会(NBA)、ウィザーズの八村塁は20日、ワシントンで行われたスパーズ戦にフォワードで先発出場し、約25分間プレーして15得点、7リバウンド、2アシストをマークした ウィザーズは138-132で競り勝ち、通算4勝8敗とした