今日も快晴 です。
昨日からのお手伝いで、・・無事に終わりました。
私等は何もしませんで、只、御馳走をいただきました
今夜のご飯は、御斎の御馳走です。猫共と婆ちゃんのご冥福を・・
忘れていましたが、一昨日の宴会の前に、『国士無双』をあがった人がいましたな・・
観てる前で、あれよあれよと言う間に、テンッパって だったような・・
その後の宴会で・・さっぱり覚えていません
さて、これから、今年最後の 勝った方が勝ち越し・・
金本の引退試合・・どうしても勝たねばの しかし、そうなると、また、送りバントとスクイズか・
しかし、つくづく、最後の時にガラクタ監督が居たばっかりに・・まだまだ、出来た筈が・・
残念ですが、プロですからな・・今年も多くの選手が引退をしました。なるべく、記憶に残していたいのですが、
アルコール性の健忘症が進行中で、自信はありませんが・・
まあ、それでも、思い出す様な活躍を期待します。忘れようにも思い出してしまう様な、プレーを・
朝、、に向かいの婆ちゃんを送ってから、後は夕方まで、退屈ですが、
何処かへ行く訳にもいかず、自宅待機の状態・・
なので、またまた、M・Uの選曲を・・今日は日本の歌を・・と探しましたが、
何が基準なのか・・まあ、北山修がヒットしましたので、
フォーク・クルセダースやら、シューベルツや、ジローズ・加藤和彦が
早速、USB メモリーに録音です。時間はかかりますが今や、聞きたくても聞けない歌が・・
今日だけでも、1480円の価値はありましたな。
しかし、もっと、ポピュラーな歌は、なぜか見つからないのです・・また、検索のしかたを考えます。
連休なので、安心して、ちょっとを飲りすぎましたが・・いつもの時間に起きますな・・
さて、今日は9時から、逆らえないガラガラが・・ あと2時間・・退屈しのぎに、MUのチェックを
今朝、見つけたのは『アラベスク』 懐かしいですな。
しかし、あの時代のアルバムなので、曲の間が有りません・・アルバム全体で、1曲・・
まあ、こんなに、音楽を聴く事も無くなっていましたので、たまには、ゆっくりと過ごしましょ
これの録音が終われば、ガラガラの始まりです。雨で良かったです。
しかし、音楽を聴くにも、テレビが・・・・何だか、訳わかぬ事に・・
RCサクセションは OKです。
今更ながら、先取りしてましたな・・「カッコイイィ~」です
でも、「矢沢永吉」は・・ yazawa なら出て来るはずです・・
RCサクセションも良いです
今朝見たら、取り残した、山椒の実が、真っ赤になってました 全部収穫したつもりでしたのに・・
まあ、朝は露が、一面に・・もうすぐ、霜になるのです・・
柿の実もそろそろ色付きました。 だが、白菜とキャベツが・・芽は出たのですが、皆、喰われました・・
よって、今年の冬は・・・実無しの味噌汁を・・・まあ、ジャガイモは有りますが・・
いきなりですが、バイオの6・・ややこし過ぎです・・イロイロやり過ぎですな・・
もはや、ゲームが親分に・・ちょっと、違う方向ですな・・ 面白くも、スカッともしません・・
あれも、これもを詰め込み過ぎですか・・・それとも、俺が着いて行けないだけなのか・・
で、早々に止めて、ミュージック・アンリミテッドで録音を
今夜は、『アバ』のアルバム、『アライバル』を ・・歳がわかりますな~・・
しかし、『ダンシング・クイーン』・・好いです
アナログとは言え、昔のFMチェックから見りゃ、はるかに良い音です。
しかも、今や、聞くこと等出来そうもないアルバムが・・・こりゃ、儲けもんですな
まあ、時間はかかりますが、昔と同じです。しかも、後は、どれだけでも、デジタルでダビングです・・
これは、この前の法律に・・ いや、間にアナログが入ってるから、誰かに渡さねば、OKの筈です
明日は、9時から、ガラガラだと・・N御大からの誘い(まあ、命令ですな・・)です。
何とか、4回位で、宴会に持って行きたいのですが・・飲むチャンは出来るのですが、・・WFのガラクタが・・・
今、「アライバル」が終わりました・・退屈なので、今度は、モンキーズを・・
駄目でした・・元がヨーロッパ等と言う閉鎖的な所から始まったらしいので、アメリカは・・
プレスリーは有りましたが・・・モンキーズは・・
「デイドリームビリーバー」は他の歌手なら有るのですが・・本家」が・・
忌野のは無いが・・RCサクセションでは・・どうかな・・
今日勝った方が勝ち越し ですが・・・
まあ、仕方なし・・とは言え、完封負け・・
残りは、DeNAとの1試合に、これも、勝ち越しを賭けた1戦です
2~6位には、五分の戦いでしたが、と
にコテンパンにやられた
と言う事です。
今更、若虎を次々と使っていますが、(それは、良いのですが)来年は・・
頭の中身を変える事が出来りゃ、若虎達でも、面白い野球が出来そうですが、
替えられなけりゃ、また、他力本願の補強地獄に・・まあ、来年の事は・・
ゴロゴロの音は聞こえるのですが、稲光は有りません・・
まあ、「秋の空」ですから・・と思いながら、無理やり寝ていたら
今度は、階段の方から、猫の悲鳴か怒声かは判らぬが、
みて見りゃ、へーチャンが何処かの黒猫と・・ です。
俺が出たので、黒は外へ退却 へーちゃんも追いかけていったのですが、
所詮は飼い猫・・すぐに帰って寝床へ・・
可愛いような迷惑なような・・・可愛いの勝ちです。
今日は、午前・午後とも、10%の降水確率・・
よほど、バイクで と思いましたが、もしも、雨などに降られたら・・・と止めました・・意気地なしですな・・
こいつは、そこの ワンチャン 名前は知らないが、熱烈歓迎してくれます
まあ、何か、『おやつ』をあげるからなのでしょうから・・まあ、可愛いやつです。
時々曇って来ましたが、雨は降らずにすみました。
さて、帰宅してみりゃ、玄関に大き目に茶封筒が・・
今日は『バイオハザード6』 の発売日でした・・
また、今夜からしばらくは、寝不足に・・
と言う程、夢中になれない歳になってしまいましたが、まあ、楽しみです。
さて、ゲームの前に、猫共と晩酌を。カツオのタタキをアテに・・最後の一切れに・・
次郎とテンテン がじっと箸の先の切り身を見つめます・・
取られました・・・
俺に飼われる猫なら、なりたいものだと思うこの頃です・・ さて、チョット、ゲームを・・
終わってみりゃ、初回の1点だけ・・・
まあ、東京・名古屋とドームではコテンパンですな・・
脳みそがなのに、こんなのが、西岡獲ったところで・・、しかも、また、ロッテ産(コリないか
)の粗大ごみを・・・
他力本願・・しかも、見る目無し・・ こりゃ、しばらくどころでなく、誰も来てくれなくなるまで、上昇
は無理かも・・
なんだか、投手もだいぶリストラしたらしく・・どうするのでしょう・・・
新潟・日本文理の横山も戦力外とか・・銭でチームを作るつもりなら、しばらく、横浜に乗り換えようかな…
しかし、別に何も無し・・
晴れてはいるのですが、何と無く、はっきりしない空模様です。
と思っていたら、やっぱり、突然の雨が・・ 結構 強く降ってました。
米の集荷中の人は困ったでしょうな・・画面の反対(つまり、後ろは、青空・・秋の空ですな・・)
その後は、ごく普通に過ごして帰宅・・寒くなって来たので、今夜は湯豆腐に・・
熱いので、暑いです・・ テンテンが、ナスを入れてあった、
ザルに入って、「ゴキゲン 」になってます。
直径30センチがピッタリ です。
阪神 は、最後の名古屋で、先取点は取りましたが、すぐに、逆転されて、その後の
0アウト3塁で得点出来ず…逆に、 に追加点を・・最後まで、
なのでしょうかね・・
夜はすっかり寒い程になりまして、猫共も、明け方には、毛布に全員集合 の状態に
これから、春まで、コレが・・可愛いんだけど、重いは暑いは
・・
今年は、夏~秋への変わり目が、いきなりだったのでか、虫さん達が静かでした・・
まあ、夏も日差しが強く、暑すぎたのか、蛇さんも少なかったです・・
お蔭で、猫も狩りが不作だったのか、獲物は小鳥が2羽だけでした
一番良かったのは、カエルさんを獲ってこなかった事です。世界で一番怖い生命体・・
まあ、朝ももう長袖の制服・・晴れが確定してりゃ、バイクで
とも思うのですが、夕方が寒いです・・
年です・・ただただ、年・・気が萎えているのですな・・・
雪の夜中にもバイクで走り回っていたあの頃は、マボロシか・・・
まあ、それは、本人の根性の事ですので…情けないですが・・・
要するに、何も面白いことも無く、平穏無事にすごせた一日でした。
明日は何か面白い事を探さねば・・
雨も大した事なく、風など、全然 と言っても良い程・・って、寝てましたが・・
まあ、平気で眠ってられる位の穏やかさでした。
まだ、稲刈りが残ってる農家は、ほっと一息です。
そんな中、今年も『朱鷺』の放鳥が・・
自然界に巣立った数もかなりになってますので、今年は、自然繁殖の3羽も居ますし、
上手く『群れ』を作ってくれりゃ良いのですが・・ まあ、彼らしだいです。
『朱鷺』よりも、鷺の類の繁殖が目立ちますが ・・餌が増えたと言う事ですな。
まあ、無農薬やら、何やらの農家の努力のお蔭も大きいと思います。
そんな中、今年も、米泥棒が ・・こんな小さい島で・・絶対にバレますな・・
情けない仕業です・・まあ、病気なのでしょう・・本能が理性を・・では無く、
盗む事が奴等の理性・・直りませんでしょう・・ あわれな・・・