今の時期、河川敷でというと

ベニマシコですね。

撮影しやすい場所ではないですが、定点にいつもいます。

隠れる場所が減ったのか、観察しやすい場所にはあまり出てくれません。

3~4羽の群れでいます。

この集団は毎週撮らせてもらえそうです。
一回りしての帰り道

アオジかな?と思ったら。

ベニマシコ。地面ではあまり見かけないのですけどね。

ベニマシコですね。

撮影しやすい場所ではないですが、定点にいつもいます。

隠れる場所が減ったのか、観察しやすい場所にはあまり出てくれません。

3~4羽の群れでいます。

この集団は毎週撮らせてもらえそうです。
一回りしての帰り道

アオジかな?と思ったら。

ベニマシコ。地面ではあまり見かけないのですけどね。
今シーズンもベニマシコはよく見るのですが、
なかなかいい場所には出てきてくれませんね。
餌が豊富にあって、藪から出てくる必要がないのかもしれません。
私は新芽のシーズンに期待しています。
ベニマシコですが、だいぶ手前に出てきました。
また、本格的に赤くなってきましたね。
障害物無しは難しいですが、確実に愛想が良くなってきましたよ。