goo blog サービス終了のお知らせ 

saddamさんの農作業日記を記録したいと思います

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

タイニーシュシュを頂く

2015-07-11 | 日記

   ***到来もので一日食事をする***

  朝食はトマト・西洋不断草のサラダと牛乳。食パンにイチゴジャムを付ける(ジャムはIHさんから頂き物)

  梅雨が明けたかのような青空。早速洗濯をする。

 釣り仲間のKMさんから半結球白菜(タイニーシュシュ)をいただく。KMさんは浅漬けで楽しんでいると聞いたのでさだむさんも白菜の浅漬けに挑戦する。小型の漬物器に高菜の漬物が残っていたので味を見てみるとまだまだ美味しい。これを洗ってビニール袋に入れて冷蔵庫に保管する。空になった容器を洗って塩をまぶした白菜5葉と鷹のつめ・昆布を入れて重石(ネジで締める)をかける。これも冷蔵庫に入れる。4時間ほどで水が上がってくる。

 今日は朝の畑に行くゴールデンタイム(5時~7時)を逃したのでやむなく一日居眠りをしながらビデオを見る。時々居眠りをするので内容がわからないうちに終わってしまう。なにをやってるんだか・・・

 昼ごろ長男からご機嫌伺い、さだむさんの様子見の電話が入る。来月海外視察に出かけるらしい。初盆はお参りできないといっていた。8月8日は棚経にお坊さんが自宅に来てくれるのでこのときは来るらしい。初盆は次男と二人でお参りかな?そういえば今朝京都の次男から2時ごろメールが入っていた。会社の皆さんに歓迎会を開いてもらったらしい。二次会でカラオケに行って歌いまくったと書いてあった。楽しく過ごしたようだ。

 昼食はスパゲッティーを茹でて丸美屋の明太子ルーを混ぜて食する。IHさんからいただいた焼き豚とともにいただく。

 16時過ぎから夕食の準備に掛かる。冷蔵庫は茄子などのやさいで満杯。古くなった野菜を処分する。

 白菜の漬物でビールをやる。

 

 キュウリをスライサーでスライスして塩を振って冷蔵庫に入れる。キュウリ揉みの準備。次にナス・ピーマン・長ネギ・ニンジンを食べやすい大きさに切る。これはマーボナスの準備。

  NMさんが京都の筍の佃煮となめ味噌を届けてくれた。

 マーボナスを作る。一人前の分量がなかなかつかめない。今日も控えたつもりが二人前になってしまった。

  次は高菜の漬物をビールのあて(肴)にする。番外にトウモロコシを茹でて食べる。

 最後はキュウリ揉みとマーボナスでご飯をいただく。NMさんのなめ味噌が食欲をそそる。

ご馳走様でした。満腹満腹。

 まんぷくのまま仏前で今日のお経を読む。

 20時から夜間パトロールに行く。13名参加。町内一周をしたら汗をかいた。出かける前に沸かしておいたお風呂に入って髭をそってさっぱりとする。今日は気温が高い日中31度近くになった。これからずっと暑くなるのだろうな。

 NHさんから頂いたドライココナッツでウイスキーを飲む。寝る前にIDさんからいただいたスイカで締めよう。

 

 

 頂き物の一日でした。感謝、感謝

7月10日のアクセス数 閲覧数291 訪問者数72 順位:11,796位 / 2,221,637ブログ中

 

 さだむ農園0711


カボチャ初収穫

2015-07-10 | 日記

    ***トマトがたくさん取れた***

 

【アテネ=青木佐知子】ギリシャ政府は9日、欧州連合(EU)から新たな金融支援を受ける条件となる構造改革案をEUに提出した。

 ユーロ圏財務相会合のデイセルブルーム議長(オランダ財務相)の報道官が、ツイッターで明らかにした。

 ギリシャ政府は8日、ユーロ圏の支援基金「欧州安定メカニズム(ESM)」に3年間の金融支援を申請した。9日に提出された改革案を受け、EU28か国は12日に首脳会議を開き、ギリシャへの支援を再開するかどうかを最終決定する

 

 畑に行く。草引きをする。2坪ほど終えたが、汗びっしょりになったので終了する。

ナス・トマト・インゲン・エダマメ・西洋不断草・キュウリ・カボチャを収穫する。

路地のトマトは葉が黒くなり、実が落ちている。

とまとハウスのトマトは熟れすぎて実われしているものも多くある。とまとハウスの中の気温は30度以上になっている。

ハロウインカボチャは思ったほど数が実っていない。10個ほど取れるかな。

 

サトイモは元気がいい。

無花果の実がなっている。まだまだ青い。

 

7月9日のアクセス数 閲覧数198 訪問者数62順位:14,997位 / 2,220,821ブログ中

日経平均株価19,750.62-104.88NYダウ17,548.62+33.20米国ドル121.83ユーロ135.20  14:28現在

さだむ農園0710

 

 


日経平均続落からプラスに転じる

2015-07-09 | 日記

   ***今日も一時622円安***

 今日も雨。吉川英治宮本武蔵読了。次は三国志を読もうと思っている。

 株式市場は続落、一時622円安。ギリシャ、中国の先行きが懸念される。

現在の日経平均急落が一時的なものと仮定するなら、今は押し目買いの絶好のチャンスです。今回のギリシャ&中国爆弾投下で、日本景気が反転し不景気に向かっていくとは考えにくいですから、下落した株を買い。このスタンスで良いと思われます。

ただし、業績良好株に手を出すこと。これは鉄則です。

 業績良好銘柄の株価が下落したとしても、それが外部要因による下落ならば、いずれ株価が反転する可能性が大きいからです。

 この意見、さだむさんも参考にしなくてはと思います。

日経平均終わりは+117円 値幅740円乱高下

一連の株安の主な要因となった中国の上海株式市場は、日本時間午後4時に取引が終了。9日は一転して、一時、6%以上値を上げた。(日本テレビ系(NNN))

<安保関連法案>15日衆院特別委で採決の方針固める

 政府・与党は8日、集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案について、15日の衆院平和安全法制特別委員会で採決する方針を固めた。協力を期待していた維新の党が採決に応じる見通しが立たず、これ以上、採決日程を交渉材料にすべきではないとの判断に傾いた。早ければ16日の衆院本会議で採決し、参院に送付する。(毎日新聞)

 夕食は肉とジャガ・・・(肉じゃがではなく)ニンジン・シラタキが入ってません。少し焦がしました。

 

 7月8日のアクセス数 閲覧数204 訪問者数66 順位:14,805位 / 2,219,962ブログ中

 日経平均株価19,855.50+117.86NYダウ17,515.42-261.49米国ドル121.34ユーロ133.95

さだむ農園0709


空白の予定表

2015-07-08 | 日記

   ***野党共闘ならず***

 安倍さんのやりたい放題の環境がますます整う。さだむさん談

 民主党と維新の党の幹事長と国対委員長は7日、国会内で会談し、安全保障関連法案の対案である領域警備法案について、共同提出を見送ることを確認した。会談直前まで共同提出に合意していたが、維新が両党であらかじめ採決日程を決めた上で、与党と交渉に入ることを提案し、民主党が反発した。対案は8日にそれぞれ単独で提出するが、土壇場の決裂は両党の溝の深さを改めて印象付けた。(産経新聞)

 

 6月までなにやかやと忙しく、予定表がしっかりと埋まっていた。7月はカラオケを済ませ祥月命日の墓参を済ませたら残るは7月20日14時から熊野神社の神輿担ぎの会議が1件だけ・・・7月20日の朝市開催が中止になったし・・・・・

 魚釣りも台風接近で当分は行けないし・・・・雨で畑は行きたくないし・・・・・

 町内のパトロールの予定が無ければまったくの空白・・・・どうすりゃいいんだ残り少ないこの人生。

   ・・・ ・・・ばかりの今日この頃です・・・・・

 8月は富士山登山、9月は熊本に居る友人を訪ねる。少しは目処が立っているけれど・・・・・

 去年の7月8日は家内の告別式だった。あくる9日屋夜行バスで和歌山の母親を見舞いに行っている。母も去年7月25日亡くなった。

 午後から雨が降り始める。19時雨が強くなった。

夕食にカボチャを煮た。レシピより少し醤油を多くしたら美味しく煮る事が出来た。

 株式市場、今年最大の下げ・・・・

 7月7日のアクセス数 閲覧数412 訪問者数72 順位:14,639位 / 2,219,092ブログ中

日経平均株価19,737.64-638.95NYダウ17,776.91+93.33米国ドル121.58ユーロ134.28
 
                                さだむ農園0708

雨の七夕さま

2015-07-07 | 日記

    ***今日も雨***

欧州株、総崩れ=ギリシャ債に売り殺到

 【ロンドン時事】週明け6日朝の欧州株式市場は、ギリシャの国民投票で財政緊縮策への反対が多数を占めたことを嫌気して、総崩れとなっている。また、ギリシャ国債には売りが殺到し、利回りが急上昇。イタリア、スペインなど南欧諸国の国債も売られている。(時事通信)

 

 雨模様・・・・台風9~11号が通り過ぎたら梅雨明けかな。

11時買い物に行った。美味しそうな鰹の刺身があったので買ってきた。

 一日中読書とTVを見て過ごす。なんかつまらない一日だった。

 

 階段昇降200回と読経は済ませた。

 

 夕食は鰹とホタテの刺身、ひじき煮物、ハクサイの煮物・・・残り物です。

 温かいご飯に鰹を載せて熱いお湯を注いで少し出汁の元を入れて鰹の茶漬けを頂いた。和歌山の名物”鰹の茶漬け”です。

 19時30分に食事を済ませた。後は寝るだけ。明日も雨だ。

 

7月6日のアクセス数 閲覧数253 訪問者数89 順位:11,964位 / 2,218,255ブログ中

日経平均株価20,376.59+264.47NYダウ17,683.58-46.53米国ドル122.52ユーロ134.36

さだむ農園0707