5月12日~13日に開催された“オーナーを偲ぶ会”
奥様のご厚意で“事前放流”&”供養のためと無料開放”
12日は朝9時頃からtomi君と二人 パラダイス~!!
オイラ釣りをした時間は延べ1時間位だと思うが20匹を超えた
tomi君に至っては数えきれないくらい(本人談)とか・・・
ただサイズは手違い(?)で小さ目
もしかして居着きのブラウンのエサ?サイズ。。。
この好調が20日開催のルアーコンテストVol.50まで持ってくれると良いんだが・・・
tomi君と夕べ飲(や)りすぎて完璧に二日酔いのさだ吉です。。。
昨日は沢山の方が来てくださいました
へすこさん一家 sasaさん S根さん
オーナーと親交のあった沢山の方々
お~っとtomi君もいた
今日も待ってます!
追:昨日おいら達と入れ替わりにトトロさんが来てくれたと
久しぶりにお会いしたかったです。。。
今日も朝からお仕事をしていると・・・
まー君からメール
『行くべ!』
お線香をあげに行くことに
仕事を途中で切り上げて待ち合わせ場所に行くと
屋根を開けないとロッドが収まらない・・・?
いつもと変わらないオーパー!
オーナーの姿がないだけ。。。
最後にオーナーと会ったのが
tomi君の悪魔の囁きで誘い出された4月7日
2週続けてのオーパー!だった
ここ数年 月1ペースだったのに不思議なものだ。。。
午後に用事が あったんでtomi君を置いて帰ろうとすると
オーナーから『手伝ってくれないか』と
数日前の爆弾低気圧で上のポンドから下の川まで吹き飛ばされたカヌー
オーナーとtomi君と3人で引っ張り上げようと思ったが無理。。。
オイラの車で引っ張り揚げ
回収完了
オーナーとはポンドで別れた
こんなことだったら午後の用事なんて放っておいて
もっとオーナーと話をしておけばよかった。。。
コレが最期だった
今日オーパー!のオーナー伊藤さんにお別れをしてきました
昨夜はちびっこギャング君とtomi君
今日はへすこさんも駆けつけてくれました
都合で来れない仲間の想いも背負ってお見送りしてきました
来月にでもオーナーを偲ぶ会を企画します
オーパー!のオーナー伊藤さんが昨夕急逝されました
先程会ってきました
オーナーとの出会いは15年前
オーナーと奥様の人柄にひかれ通い続けること15年
一人でオーパー!を築かれ守り育てあげた伊藤さん
俺たちにとって心安らぐ故郷のような場所
おれたちの宝物 オーパー!
今までありがとう 伊藤さん
安らかに
というか・・・単に寒さを凌ぐために留まっただけだけど
ど~~~ん
でかブラウン
tomi君に見せつける訳ではないが
どど~~~ん
でか虹
満足
でも・・・大会をやるにはまだちょっと早いかな?
tomi君のblog
先週あんな写真を見せちゃったからな~
土日はお仕事って思ってたのに・・・
仕方ね~な~(笑
2週続けてオーパー!
寒い。。。 雪降ってきちゃったよ。。。
1日やるんだっ っていう tomi君を残して
オイラは11:00過ぎで終了
さ~て季節も良くなってきたし
活性もあがってきた
そろそろ開催企画しようか
50回目だからな50回
みんなに参加して欲しい
いつにしようか?