天気予報では、明日から4日位雨模様とのこと
今年の桜は今日しかないと思い、近くの万葉の森公園へ行く
汗ばむ様な陽気の中、空一面に広がる桜の花はもう風に乗ってひらひらと散っている
公園はそんなに歩かなくても一回りできるのがいい~
万葉の森公園の下にある平口不動寺に通じる急な階段を下りると
森の中にミヤマツツジが見えてくる、ああ~これなんだ~毎年新聞で目にしていたのは・・・
不動寺は身代わり不動と呼ばれ 開運、無病息災、厄除け、家内安全、身代わりと信仰されています
宗派は黄檗宗(おうばくしゅう)
境内は狭いですが、羅漢様が並んでいたり、布袋様がどっかりと笑みをたたえて見つめていたり
なにかユニークさがあるお寺です
ここも桜とツツジが彩りを重ね、こんなに近くで桜を満喫できよかったです
カタクリがまだ咲いていました