12月29日
朝8時半 ファーマーズマーケットへ行く
9時開店ですが、うわ~なに~と思う位もう100メートル位人が並んでいる
やっと車を止めることが出来た~
いつもなら、15分前に行けば10人位しかいないのですが~
年末に来たのは初めてだったのかな~と私
後ろの方とお話をしていたら30分の時間の過ぎるのは早かった~
開店となり、カゴが空き次第順番に入れてくれたが
ショッピングカートが空かないので、なんせ野菜は重いので、思うようには買い物が出来なかったが、程ほどで良しとする
可愛いミニ薔薇を買いお部屋に飾る~
12月30日
今日は朝からしとしととよく雨が降る
家の片付けもこの天気では気分が乗らないな~
冬休みに入り、孫たちが次々とパソコン貸してと年賀状を作りに来た
自分の好みのが出来て満足そうだ~
最後に自分のを作ろうと、写真をちょっと入れたら、写真だけが?? 写真だけが??
なんと2重3重にずれてしまう???
写真を加工したのが悪いのか?? そんなことは???
送りが悪いのか、どこかで引っ掛かるのか変な音もするし~ええ~この年末に壊れた~
今年は出すの止めようかなとも~焦る~
最悪を想定して・・・買い替えるのはまだもったいないしな~3年位になるのかな?
この年末に修理には出せないし~
兎に角、年賀状は作ってしまいたいが・・恐る恐る写真は抜きで字だけの年賀にするが
どうも半分以下が上に上がり気味~不満足だが、そんな調子で半分位の枚数を作った~が
何か解決法は無いかと落ち着きを取り戻し、印刷のプロパティを見てみる
これだ~と見つけたのが“給紙ローラークリーニング” 直ぐに実行する
その後、恐る恐る写真入りでやってみると、別に変ではないじゃん~いけそうだ!!
それからは、順調にプリンターが働いてくれた~ご苦労様
焦りのあまり気が付くのが遅くて悔やむ~が・・・無事終了
これでやっとお正月を迎えられそうです~
今年も拙いブログに訪れて下さり有難うございました
”どうぞ良いお年をお迎え下さい”