goo blog サービス終了のお知らせ 

りぼん日記

二代目世界一可愛いチワワのことちゃんとかあちゃんの日常を綴ります。

元祖世界一可愛いりぼんも登場するよ!

大屋根リングから見た万博(≧▽≦)

2025年06月09日 | 



12時に入場して
18時過ぎまでの間

行きたかったところかどうかは別にして
何とか
4つのパビリオンを巡ることができました。


大阪ヘルスケア館を見学した後

大屋根リングを歩いてバス停へ向かうことに。



曇っていたので
見晴らしはあまり良くないのだけど

その分涼しかった°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°



外から見た
アゼルバイジャン館がカッコ良くて


次は中に入ってみたいな。




タイ館がすごく大きくてビックリしたんだけど


右は鏡になってて
それで広く見えるのね。

ちなみに
タイ館の中は
タイのニオイがするらしい(*´▽`*)



オーストラリア館の前では


音楽の演奏していて楽しそう🎵




向かって右が
かあちゃんたちが最初に行った
サウジアラビア館。


左はスペイン館なんだけど
昼間の倍くらいの行列になってた。

階段の下の列は
レストラン待ちの人たち。

この数時間前に
かあちゃんたちがご飯を食べたレストランです。

その様子は次回に('◇')ゞ



今日テレビを見ていたら

クウェート館がすごく良いんだって。


どこにあったのかすらもわからないわ( ̄▽ ̄;)

でも
こうして上から見るだけでも楽しかったよ👍





お天気が良かった日のことちゃん。


かあちゃんが洗濯物を干しているそばで


日向ぼっこしながら



ウトウト💤







四国も梅雨入りして



今日からしばらくは雨の予報☔

日向ぼっこも


しばしおあずけね(^▽^;)






りぼんねえさんは
マッサージでいい気持ち💤










コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お次はおフランスざます。 | トップ | 万博値段??? »

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こた母)
2025-06-10 08:57:36
あれれ?
徳島のゾーンには、行かんかったん?
楽しみにしてたのに~!(笑)
間に合わない間に合わないと、散々言われ
とったけど、まだ未開設なのは一館だけだっけ?
タイとか、アゼルバイジャンとか、凄く素敵♪
益々盛り上がって欲しいわ。
返信する
こんにちわ (力丸ママ)
2025-06-10 12:03:42
バンコクの空港に降り立った時パクチーの匂いと線香の香りがしました。外国人が日本の空港で醤油の匂いがするのと一緒かしら?万博でも同じかしら
50年前は神戸に住んでいたから行かれたけれど今回は高齢の上に腰も悪くテレビでしか見れません
イッパイ発信して下さい
返信する
Unknown (しんくんママ)
2025-06-10 18:56:30
こんにちは~

最初の頃は、入場者数が少ないっていってたけど・・
最近はいろんなテレビで紹介されてるし
賑わってるみたいですね!

なかなか入場予約が取れないって言ってました💦
でも、歩いてるだけでも楽しそう~~
返信する
Unknown (銭母)
2025-06-10 20:53:06
建物を見るだけでもすごく楽しそう!
色々凝ってるんだね~✨
タイ館のタイの香りって・・・パクチーかしら?🤣

すごい行列の長さ😲
もう並ぶ気がないから万博には行けないな
スペイン館のランチレポ💖楽しみでーす!

ことちゃん気持ち良さそう✨
返信する
こた母さま (りぃ)
2025-06-10 21:54:36
関西パビリオンは人気で、行けんかったんよ~。
徳島ゾーンもまあまあ人気あるみたいよ。

せっかく開催してるんだから、やいのやいの
言わずに楽しみたいよね。
返信する
力丸ママさま (りぃ)
2025-06-10 21:56:51
タイのニオイはやっぱり香草とかスパイスの
ニオイでしょうね。

暑さのことを考えると夏には行きたくないです
よね。
この日も15000歩歩いてました💦
返信する
しんくんママさま (りぃ)
2025-06-10 21:58:29
5月下旬頃からどんどん増えてきているみたいですね。

いっそのことパビリオン行かずに、大屋根リング
歩くだけって言うのもいいかもね👍
返信する
銭母さま (りぃ)
2025-06-10 22:00:12
建物見てるだけの方が楽しいかもしれないとも
思います。
タイのニオイは香草とかスパイスでしょうね(*´▽`*)

スペイン館のランチ、覚悟しといてくださいね(≧◇≦)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事