出発は3月30日(日)

フェリーで到着後
用事を終えて晩ご飯🥢
ホテルのフロントで
どっかいいとこない?って聞いたら
「僕の友だちが勤めてて・・・」って
紹介してくれた居酒屋
“千里十里(ちりとり)”
合計5人でちょっとした打ち上げ🍻
和歌山らしいものを食べたかったけど
結局
焼鳥とか串カツとか食べて腹パンパン(^▽^;)
でも全部美味しかった(^O^)/
和歌山らしいのは
日本酒の飲み比べ🍶

紀土(きっど)は少し発泡を感じる飲み口。
あとは
いかにも「日本酒」って感じの飲みごたえ。
それぞれの味わいで美味しくいただきました。
翌日は
ホテル近くの
昔ながらの喫茶店でモーニング🍞☕
写真は撮り忘れたけど
トーストにハムエッグ
たっぷりのサラダにフルーツ
そしてコーヒーで
¥650はなかなか素敵👍
シックなマスターも良い感じでしたよ👔
でも
和歌山のブラクリ丁あたり
昔ながらの喫茶店って言う感じのお店が
多い気がして
いろんなお店に行ってみたくなりました(*^。^*)
その後は

桜満開の

和歌山城へ🏯

月曜日だったけど

春休みということもあってか
たくさんの人が訪れていました。

公園内の動物園はこじんまりしてたけど

それなりに

楽しめました。
何より無料なのがうれしい°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
西の丸庭園は
国の名勝に指定されているそう。

特に紅葉の時期が美しいらしい🍁
次は秋に来たいね(*^。^*)
タップリと城内を楽しんで
その後は
大福くんの猿回し🐵

コンビ名は「満腹」なんだって(≧◇≦)
続きはまた次回ね!(^^)!
まだまだ朝晩は少し冷えるから

ことちゃんの寝床から
毛布は片付けられない💦💦

気持ち良さそうに

寝ている姿に

疲れも何もかも

吹き飛んじゃうよね(*^-^*)
もちろん

起きてても可愛い💕💕