goo blog サービス終了のお知らせ 

おやぢのためいき EPISODEⅡ

ねこくん写真とおやぢミュージック、そして頚椎椎間板ヘルニア闘病記な日々

NEWカメラで撮ってみた

2011年10月23日 | 徘徊おやぢのsnapshot
木曜には届いていたNEWカメラ。
今日、ようやく日中に手にすることができたので
いつもの場所で試し撮りをしてきました。

日頃使い慣れたRAW現像ソフトが未対応で、付属ソフトで現像せざるをえず
いつもの芸風(笑)が発揮できなくて、ちょっと戸惑い気味なのですが・・・

さてさて、いつものダムですが



今までのカメラではあいまいになりがちだった画面右端の葉や、石ころの解像感
すんばらし~んじゃないでしょーか

さてさて、2代目のカメラのお披露目でも登場した、さんたろう(いま命名したんですが・・(笑))



・・・2代目で撮ったさんたろうと比較して・・・
ん~~~、どうなんでしょう・・・
使い慣れた現像ソフトが未対応で使えないので、どうも優位性が立証出来ないですねえ・・

ついでに、こたろうを・・



で、ネットなどでさんざん叩かれている高感度時の画質ですが・・



これでISO1250。
天井のザラザラ感、これはこれで「味」なんじゃないでようか。
自分としては「あり」ですね。

・・ってことで「スペック番長」と呼ばれるこのカメラ。
入門機からステップアップしたおやかたにとっては、ちゃんとした使い方がでんでんわかりまへん・・・
ムック本でも出たら、一所懸命お勉強して、早くえのにゃんを撮りに行きたいと思う、蒸し暑い秋の夜10時半なことよ・・・