goo blog サービス終了のお知らせ 

【雑念】暗闇でラックリ【妄言】

わたしがblogをとおして追求するのはたんなる日記や批評よりも、もっとアレな男のロマンである

突然 fall'in love

2006-04-06 23:42:39 | コラムという名のアレ
最近は殆ど週一しか更新してない事に驚愕している今日この頃。 楽しみにしているという、一部の奇特な方には大変申し訳なく思っております。 実は先週末、久々の発熱で寝込んでおりまして、遊べずに泣きそうだったのですが、火曜日はフツーに徹夜仕事をこなしたほど回復したので、もう大丈夫さ! 徹夜がフツーじゃ無い!とかガタガタ言わない! 何かのきっかけで、突然モノが欲しくなる! そ~んな感情を、健康で活力あふれ . . . 本文を読む

仰天!平成18年の空手チョップ

2006-03-23 23:53:42 | コラムという名のアレ
えー、今週は火曜日が祝日だったワケでございますが、その分進行がキツくなるのが印刷業界の宿命でして、その煽りをモロにかぶった私は、月曜→翌朝6時まで、休み明けの水曜も翌朝4時半まで働かせていただきました。 ちなみに、朝5時以降は翌日の集計となるので、1時間だけ休日出勤したことになりますね。 …や、休んだ気がしねぇ(鬼の形相で) そんな過酷な日程のオアシスとなった春分の日、WBCで盛り上がりまくった . . . 本文を読む

ノニだけはガチ?

2006-03-18 23:57:43 | コラムという名のアレ
OSをTigerにして2週間、未だにコマンドキー+スペースで入力切替をしようとして、検索ウィンドを立ち上げてしまう私。 何で急にコマンド変えるのよ、apple…orz 仕事ではまだclassic環境の上、blogも殆ど会社で更新しているので、本人の切替が一番大変かもしれませぬ。 さて、3月も後半に差し掛かり、決算期とございまして、新聞に織り込まれるチラシの量も俄然ヒートアップしてまいりました。 . . . 本文を読む

ねんがんのあいぽっどをてにいれたぞ!

2006-03-11 23:02:29 | コラムという名のアレ
先日、チョロっとアレしましたが、ipodナノ(4GB)を購入しました。 以上。 …あいや待たれい、そこの皆の衆!この報告だけで終わるラックリではございませぬ。 この購入には2重、3重の罠が待っていたのでございましてな、今回はそれについてお話しするところですじゃ。 ipod…言わずと知れたappleが誇る大ヒット商品であり、本業のmacよりも好調で、ジョブスCEOもウハウハな携帯メディアプレイヤ . . . 本文を読む

人生と言う名のガチ

2006-03-09 15:45:40 | コラムという名のアレ
だぁぁぁ!何で毎日こんなに忙しいのさ!と夜中に叫びながら、不調の出力機にストンピングを食らわせたくなる今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 本来ならば今週から社員さんが復帰するので、今日は有給を取って、昼にはタイカレーを食い、先日購入したipod(イロイロ有ったので、後日詳しく書きます)に曲を入れて、夜に渋谷で行われるオリジナルラヴのライブに繰り出そう!と思っておりました。 しかし、好 . . . 本文を読む

mixiって何?…火力発電かな?(ち・が・う・よ)

2006-02-09 16:23:55 | コラムという名のアレ
なかなかアレ(更新)出来ずにスマンカッタと言う気持ちは無いんですよ。 ああ、一切無い。 何しろ今週は社員さんが流行性官房長官でダウンしてしまい、出力部門は私一人。 今日は比較的暇ですが、月~水は昼も夜も無く、孤軍奮闘の大回転ですよ、ええ。 …と忙しい最中、今更ながらmixiを始め、チョロチョロ見ております。 N氏よりお誘いを受けたにも関わらず、登録するのがメンド臭くて半年近く放っておいたのですが . . . 本文を読む

電気ビリビリ

2006-01-31 22:50:22 | コラムという名のアレ
さて、前回は静電気で内線の受話器をブチ壊してしまった私。 しかし、その翌日、更にブチ壊してしまったのは… 愛用のマグカップ!! 出勤すると、まず最初にコーヒーorカフェオレで一息着くのが、毎日のパターン。 言うなれば、「黄門様の印篭を見たらひれ伏す」や「ロープに振られたら16文を食らう」と同じ位の重要な定番ムーブでございまして、これ無しでは仕事が成り立たないワケでございます。 そう、あの日も . . . 本文を読む