ZERO3の新しい電池

2008年09月26日 | W-ZERO3から更新
ZERO3に新しい電池を買いました・・・

ムゲンパワーの容量の大きいものです・・・
新しい電池は早速に使用中なので、古い電池本体と、新しい電池のパッケージとで記念撮影です・・・

新しい電池は、古い純正電池より少しだけ厚みがあります・・・
電池カバーが少し閉め辛くなりました・・・
慣れで解決レベルですが・・・

容量の大きい電池を使う時は、端末にこれは大きい電池なのだよと納得させて電池の持ちがいいのを実感してもらうためにコンディショニングをすると良いそうです・・・

満充電して、残量少なしの警告が出るまで使うのが良いそうです・・・1回でいいよ、と言う人と・・・何回かやって下さい、と言う人が・・・いるので、とりあえず3回やりました・・・

満充電にしたら、液晶を最大輝度にして消灯もスリープも無にして、FM北谷を流しっぱなし・・・仕事中のもやってたので、マナーモードにしてましたが・・・これで、3時間しないで電池が無くなります・・・なんか、持ちがいいのか悪いのかわからないですが・・・とりあえ・・・ZERO3君、これからもよろしくな・・・

FM北谷

2008年09月26日 | W-ZERO3から更新
ネトラジを聞く・・・
スピーカから音出すと、昔のトランジスタラジオみたいで楽しい・・・
でも、イヤホンつけて電車で聞くと、ぶちぶち切れる・・・
こんなときは、イーモバならいけてるのかな・・・とか、考えてしまう・・・

FM北谷・・・なんかいいよ・・・

ニコのマーブル・・・

2008年09月26日 | W-ZERO3から更新
ニコなのに二個でなくて十個で限定販売・・・
値段だけ名前に少しあやかってニ万円・・・

2万円で限定なら欲しい人が結構いると思うけど・・・

なぜに10台・・・なぜにネットで早い物勝ちの販売方法・・・

予約受付して抽選とかにしないと大変なことになりそう・・・

キャリアの評判も落とすかも・・・

今となってはソフトバンクが一番おいしい&!&!&

2008年09月22日 | W-ZERO3から更新
国内のケータイキャリア主要3社で毎月980円プランが出そろった訳ですが・・・こうなるとライトユーザーに関してはソフトバンクが実はおいしいという考察・・・ソフトバンクユーザーで無くてソフトバンクね・・・

ライトユーザーなんて、本当に電話なんてしないしメールもしないよ・・・1000円も無料通話がついていると間違い無く半分は繰り越す・・・まあ、ドコモに関しては私もそんなもんだから・・・

でも、ソフトバンクのホワイトプランには無料通話は付いて無いんだな・・・ソフトバンク同士なら無料でも、課金対象の通話通信に対しての無料分は無い・・・

出先でうまい飯屋があると聞き、食事の予約を入れる・・・はい、課金発生・・・980円を超える請求が・・・

私は、電車に遅延が生じると鉄道会社がケータイにお知らせメールを送ってくれるサービスに入っているが、ソフトバンクならこれも課金される・・・

自宅にいても家電使わず、無料通話分で電話するなんて事もソフトバンクでは出来ない・・・あ、とりあえずBBフォンとかお得ラインの話は除いといて下さい・・・ややこしくなるから・・・

基本料980円のユーザーに対して、980円以上請求できる可能性は、ドコモやエーユーよりソフトバンクの方が高い・・・と結論する・・・

まじで、そんなライトユーザーってかなりパーセンテージが高いと思う・・・

ピラミッドと砂の山・・・

2008年09月18日 | W-ZERO3から更新
砂遊びで何故、砂山を造るのだろう・・・
トンネル掘りたいというのは今回は横に置いておく・・・

目的は山ではなくて、より高い構造物を造りたいではないだろうか・・・結果として山状の構造物を造らざるをえない・・・塔が造れれば山にはしない・・・積み木とかブロックでは、塔状の構造物はよく造るけど、わざわざ山状(ピラミッド状)のものは造らない・・・手間がかかるから・・・目的はより高くだから・・・

だから、高い塔が造れるとピラミッドは造られない・・・

たとえば、木造の塔を造る技術が進んでいた中国ではピラミッドは不要だった・・・

塔を造る技術の無い場所では、ピラミッドが多く造られた・・・

・・・などと、思い付きを寝際に気軽にブログUPできるのもZERO3のいいところ・・・なんか、この液晶と文字サイズとキーボードの緩さ加減がまた良い雰囲気なんだな・・・アドエスにはこの雰囲気が無いんだな・・・

バイオのSRがiBookになった昔OC!&!&!&

2008年09月17日 | W-ZERO3から更新
昔ね、モバイルPCがほしいなと思ってバイオのSRをまじ買おうと思っていてね・・・価格コムでかなり値下がりしてて・・・でも同じ位の値段なら・・・となぜかiBookのキーライムの中古を買ってしまった・・・

バイク・車・パソコン・携帯電話・PDA・・・
趣味性が高い工業製品を物色すると一番欲しい物は外国の製品になる・・・
趣味性低い物は、だまって国産なんだけど・・・

仕事として突き詰めている姿勢がひしひしと伝わり感動する物もあるけど・・・欲しいと思うのは外国のもの・・・

缶詰のパン

2008年09月15日 | W-ZERO3から更新
自家製非常用持ち出し袋の中の缶詰のパンの賞味期限が切れていました・・・

なので、食べることにしました・・・

水分がとても少ないパンで、飲み物と一緒でないとすこぶる食べ辛い・・・

非常食としては、難有りかな・・・