goo blog サービス終了のお知らせ 

イタリアですが!(ボマルツォ、ローマ、ヴァチカン、アッシジ)

ボマルツォ(怪物庭園・怪物公園)、ローマ、ヴァチカン、アッシジなどイタリア旅行記を連載中!ボマルツォの道案内は日本一!

トラステヴェレの至福

2006年09月21日 12時16分34秒 | イタリア旅行記
サンタ・マリア・イン・トラステヴェレ教会を出る頃は、ちょうどお昼となっていました。

こうも暑いと自分にもシエスタが必要だ、と昨日悟ったので、
無理をせずに教会前の広場正面にあるジェラトリア(ジェラートメインのカフェ)でじっくりと休むことに。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ba/291b52b390f7de73c187cddf97f5cc9a.jpg

中に入ってジェラートと、昨日憶えたての「カプチーノフレッド」=アイスカプチーノを頼みます。
ローマ中心地の値段より驚くほど安い。
なお更トラステヴェレが好きになってきました(  ̄ー ̄)

パラソルの下にできた日陰に座っていると、風が涼しくて気持ちいい。
空気が乾燥してるんだねー、と実感。ここら辺は車もほとんどいないし。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e3/3950c24478a9ee14164a92820241d696.jpg

パラソルの間から教会の鐘楼と青空、ジェラート食べ食べ、カプチーノフレッド飲み飲み、タバコを一服。
うぉぉ、南国リゾート以上ののほほん空間ではないか(  ̄ー ̄)

たっぷり1時間はのんびりリフレッシュして、いざ出発。
トラステヴェレを離れて、ちょうどシエスタの終わる時間に合わせてコロッセオの近くの教会に向かわねば。

後ろ髪を引かれる思いで、トラム(路面電車)の走っている通りを目指して、石畳を歩き出しました。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e3/1e37114a2b54026283bbc0b08d58519f.jpg

次に来た時は、丸1日かけてウロウロのんびりしてみたいと思います(^^)


最新の画像もっと見る