スズキ目サバ科ソウダガツオ属
仕掛け回収の途中で急に重くなったので、「やった!なんぞ青モンが食いよった」と思い、上げてみるとコヤツでした。
35㌢ぐらいかなぁ。
釣った時は、ヒラソーダだと思いタタキやタタキやと思ったのですが、なんか妙~に細い。
こいつマルとちゃうやろか???
記憶の引きだしを引きずり出すと確か、鰓の上部の黒い模様が背中の黒色につながっているとマルで、離れるとヒラだったはず…。
分かりますかね?上記の赤丸の部分です。
また、オレンジの細い線で囲った部分(有鱗というらしい)が、2番目の背ビレより後ろまで伸びるとマルで、シュッと短いとヒラだそうです。
こんな感じです。。。
磯から釣れるカツオは、ヒラソウダばっかりでマルソウダ初めて釣ったのでした。
もう1匹釣ってキープしていたのですが、そっちはヒラソウダでした。
もっとしっかりと並べて写真撮れば良かった…。
ヒラは、刺身・タタキで美味しく食べれますが、マルは血にヒスタミンがあるらしく生食は控えた方が良いそうです。
2匹ともツナフレークにしてやろうと思ってましたが、捌く時に体高があるので、マルとヒラが居ることに気付いた次第です。
因みに3枚に下すと血合いの色はもちろん、身もまったく異なる魚でしたよ。。。
両方、釣って直ぐに首折りにしてエラを抜き去り、潮氷で持ち帰りました。
右側がヒラソウダ、左側がマルソウダです。
ヒラは刺身とカルパッチョで、マルは茹でて生姜煮で美味しくいただきました。
あぁぁぁ、スマ食べたい…(笑)
仕掛け回収の途中で急に重くなったので、「やった!なんぞ青モンが食いよった」と思い、上げてみるとコヤツでした。
35㌢ぐらいかなぁ。
釣った時は、ヒラソーダだと思いタタキやタタキやと思ったのですが、なんか妙~に細い。
こいつマルとちゃうやろか???
記憶の引きだしを引きずり出すと確か、鰓の上部の黒い模様が背中の黒色につながっているとマルで、離れるとヒラだったはず…。
分かりますかね?上記の赤丸の部分です。
また、オレンジの細い線で囲った部分(有鱗というらしい)が、2番目の背ビレより後ろまで伸びるとマルで、シュッと短いとヒラだそうです。
こんな感じです。。。
磯から釣れるカツオは、ヒラソウダばっかりでマルソウダ初めて釣ったのでした。
もう1匹釣ってキープしていたのですが、そっちはヒラソウダでした。
もっとしっかりと並べて写真撮れば良かった…。
ヒラは、刺身・タタキで美味しく食べれますが、マルは血にヒスタミンがあるらしく生食は控えた方が良いそうです。
2匹ともツナフレークにしてやろうと思ってましたが、捌く時に体高があるので、マルとヒラが居ることに気付いた次第です。
因みに3枚に下すと血合いの色はもちろん、身もまったく異なる魚でしたよ。。。
両方、釣って直ぐに首折りにしてエラを抜き去り、潮氷で持ち帰りました。
右側がヒラソウダ、左側がマルソウダです。
ヒラは刺身とカルパッチョで、マルは茹でて生姜煮で美味しくいただきました。
あぁぁぁ、スマ食べたい…(笑)
来年鮎竿考えています、安くいい竿有りましたら教えてください。。
ヒラソウダは、刺身でめっちゃ美味しいです。
それと神津で釣られたのは、胸元に灸の跡がある奴ですよ、きっと。
スマと言いますが、悶絶級の旨さです。
日曜に家族を連れてBBQ&ハゼ釣りに行こうかと思ってます。