今日のハムスターはオスの「ナイル」です。
「ハムスターのラーメン」を貪っている所を持ち上げてみました。「もふもふ」の「ぷにぷに」です。

ちょっと、このお肉はヤバイです。お肉が付き過ぎですね。なんなんだこの生物は?

「ゴマ子」に半分お肉を分けてやってちょうだいって感じですね。

人間だと、太り過ぎると健康に悪いですが、「ハムスター」は大丈夫なのかな?一応、ほ乳類だから、あまり
良くないと思うけどね。

人間なら、年齢とともに筋肉量や骨量が減り、からだを支える力が弱くなっていきます。そこに肥満が加わると
骨や関節への負担が大きくなり、腰痛や膝痛などの関節障害を起こしやすくなるそうだが、これに関しては人間と
動物の筋力が違うから当てはまらないですね。
次に、肥満は、高尿酸血症から痛風をまねいたり、脂肪肝やすい炎を促進したり、さらに、大腸がんや前立腺がん
乳がん、子宮がんなど、多くのがんのリスクを高めることも指摘されているよですが、それらは共通する部分がある
と思われるから、やはりあまりにも、おデブ状態はよろしくないと思われるね。