goo blog サービス終了のお知らせ 

жThe Urbanized Waterfront Cityж

I'm enjoying my days*.

Funabashi is a good city!

2007-01-09 16:36:34 | *Leisure
船橋って素敵な都市っすねぃ。ららぽーとTOKYO-BAYは見事です。1日じゃとても廻れないなぁね。東京パン屋ストリートは匂いからしてイケてますねぇ。今 PLEASURE PORTの前だけど遊ぶつもりはない笑 タカアンドトシお笑いクレーン道場のプロモーションビデオが放送されてるよ。もうちょい船橋にいようかな。船橋と言えばペナルティのヒデ・ワッキーが卒業した市立船橋高校があるね。じゃばい(o^∀^o)┛

今日は悲惨??笑

2007-01-07 20:36:31 | *Leisure
南浦和駅から。途方に暮れる。武蔵野線が不通で。埼京線も不通だしに。唯一京浜東北線は大丈夫なんだ。構内アナウンスで、“東浦和までお越しの方は、京浜東北線で浦和駅までお越しの上、バスにご乗車ください。”のような感じだった。バス会社もうかる?笑“東川口までお越しの方は、京浜東北線で王子駅までお越しの上、東京メトロ南北線にご乗車ください。”地下鉄は風の被害をこうむらなーい!“南越谷までお越しの方は、京浜東北線で大宮まで行き、東武野田線で春日部までお越しの上、東武伊勢崎線で新越谷までお越しください。”かなり遠回りだー大変だね。“南流山及びつくば方面へお越しの方は、京浜東北線で秋葉原までお越しの上、つくばエクスプレスにご乗車ください。”つくばエクスプレスって、高い! ? 大変だね。ー遠回り。
で、って埼京線&武蔵野線が不通ってことは武蔵浦和は麻痺状態??(ρ_;)まぁ今日に限って北戸田駅にチャリとめたんで、南浦和からバスで北戸田駅まで行くことに。で 無事に帰ることができたぁ。ふぅまたあとでねp(´ー`q)

恐るべき風!発達した低気圧。

2007-01-07 18:00:53 | *Leisure
やばいよ、電車ほとんど運転見合わせ。埼京線が運転見合わせで、山手線で新宿から駒込まで行って1回降りたけど、南北線がいい案だったけど、金銭的に、と思って、また山手線乗って田端へ。で、かなり混雑で、京浜東北線に。でも安心していられない。荒川にかかる橋梁で風が強すぎるらしい。赤羽~川口間徐行運転。しかも武蔵野線まで運転見合わせ?!今日に限って北戸田駅にとめたのが悪かったか?ばぃばい(o^∀^o)ノノ

ただいまin新宿!

2007-01-07 17:12:17 | *Leisure
昨日言った通り、今日は前売りを買うために、ルミネtheよしもとに行きました!だから今帰りの電車、でもなんか強風で埼京線遅れてるらしい。話戻って、前売りは2月14日の7じ9じのを買った。でよしもとテレビ通りでは買いたいものがありすぎて、諦めざるをえなかった。じゃまたあとでね(^∀^)ノ

I had a nice day キラーン 眞 !

2006-11-14 23:21:55 | *Leisure
今日は埼玉県民の日ー。今日は友達と。久しぶりの外出。一応、シネマメディアージュで木更津キャッツアイワールドシリーズみて、リスーピア行って、帰る的な予定。東京なんてかなり久しぶり的だよーっ。
まず、8:45にその子ん家。んでもってちょっと時間つぶして9:45ごろ出発。
武蔵浦和駅に着くと?それに乗ればgoodだった電車1本が運休になってる!やばぃ。埼京線でなんか遅延があるらしくて。┐(´~`)┌
で、武蔵浦和→(埼京線)→新宿→(山手線)→大崎→(りんかい線)→東京テレポート で。それが一番早いんだねーたぶん。
東京テレポート駅に着いたのが11:12、映画が始まるのが11:20だったんで走っちゃいました。笑<(`^´)>
着いて、チケット購入。さすが平日。空いてるねー。見た回、最終的に見た人7人だった。てか木更津キャッツアイワールドシリーズかなりウケるーしかも感銘ー。ドラマとか日本シリーズ見てなかったけど普通に話分かったしー。<(`^´)>パンフレットとCD購入。実はもうここで破産寸前。メディアージュを出た矢先、マックに行った。今日のМёйцは控え目気味にチーズバーガー・マックフライポテトS・マックシェイクSストロベリーの¥370だったかな。
続いて、歩いてパレットタウンの前を通って、夢の大橋を渡って、パナソニックセンター。早速リスーピアへ。無料だよー(^_^;)1F、ちょっとすぐ飽きる感じ。続いて、3F。こっちは忙しいって感じ、でも楽しかった。てかなんで平日なのにこんなに込んでんの?!夕刻四時半前、今度はゆりかもめ。てか破産寸前なので帰り賃は友達に全額借り。有明→(ゆりかもめ)→豊洲→(有楽町線)→池袋→(埼京線)→武蔵浦和。
もどってきたー武蔵浦和。てかチャリが路駐だったから…止めたとこになーい!!どこ?どこ?探しちゃった!ら、約15mほど移動されて道路側に。あぁ安堵の溜め息。
こんな日にも塾はあるのじゃぁぁ国民の祝日じゃないからね(^_^;)今日は先週休んだ国語。今週はテスト勉強。だから楽っつっちゃぁ楽なんだが。
今日は休日を頑張ってenjoyしたつもりだよ。そぃじゃそろそろヾ(´ー`ば)ノ(ぃ ^_^ば)/ぃ(/_;)/~~ シーサイド・ばいばい ?笑

I had a great day in Tokyo!

2006-09-24 21:17:42 | *Leisure
今日は晴々。友達と高校の文化祭へ。その前に友達の家に行ったら、2人がお泊まりしていたそうな。てなわけで4人でUNOとかトランプしてたら、10:40になっちゃったぁ。やばいよ、8:30に来たのにぃ。で、2人で武蔵浦和駅へ。
埼京線で、池袋まで。東京メトロ有楽町線に乗り換え、2つ目の護国寺へ。駅からすぐの、日大豊山高校。先輩が1人いるはずなのに、見つからず。1時間もしないうちに、退校。ごめんなさい
次に、護国寺から東京メトロ有楽町線で、12個目の辰巳へ。バス停がある出口が分からず、オロオロ。結局駅員に聞くはめに。てか“辰巳駅前”とか言っときながらも遠いじゃんかよっ。東15で、東雲(しののめ)駅前まで。
“しののめ”かぁ。「明け方」という意味らしいね。そこから徒歩で7~8分。かえつ有明高校。新しい高校やねぇ。でもここでもあまり長居しなかった。クラスの出し物ないのかなぁ
そこから歩いて『イオン東雲ショッピングセンター』へ。入り口すぐのたこ焼きや焼き芋の店に新鮮さを感じました。2FでLunchとなりました。14:20だったけど。
で、サーティーワンでマスクメロンとレモンシャーベットのダブルにしました。写真ですよ

その後、東16で、東京駅八重洲口まで。なんか新鮮だから撮っちゃった。

そこから京浜東北線で、南浦和駅まで行って、武蔵野線で武蔵浦和へ。体調不良の方によって4分遅れてたけど。
その後、友達の家で、《桃太郎電鉄15》をやりました。写真撮った。隕石により日本東西分裂状態で、空路だけ回復状態で。稚内の㊨㊦から鹿児島までなんと100マスなんです。

帰宅後、Dinnerは豚㌧しゃぶだったんです
最後の写真は新しい「すだちれもん」。今まで「ゆずれもん」なら知ってたじゃん

ではではー

ただいま京浜東北線の車内からブログ更新中。~東京湾大華火祭~

2006-08-13 22:28:53 | *Leisure
今日は18時ちょい過ぎに武蔵浦和を出、赤羽で乗り換え、上野に。選駅を間違えたせいか、かなり歩いて上野御徒町駅へ。そっから大江戸Lineで月島行こうかと思ったが勝どきまで。コンビニ巡って歩き行き、豊海埠頭(閉鎖)方面へ歩いて行った。右側にセブンイレブン発見。デジカメ忘れたので使い捨てカメラとアイスを買いました。その後、豊海運動公園へ行ったが、込んでたし、建物が邪魔で良くは見えない。でも他へ回る時間はない、と、晴海・勝どき周辺を歩いてました。写真載せたけど当てにしないで…。次に、大江戸線で汐留に。亀の噴水を見て、カレッタ汐留のマックで買って、46Fでイート。夜景が楽しめた。葛西臨海公園のダイヤと花の観覧車も綺麗に見えた。もちろんお台場方面も。で、下りて、新橋に。そっから京浜東北線に乗って現在に至る。いま鶯谷です。じゃそろそろbye!


ただいま埼京線の車内からブログ更新中。

2006-08-12 21:43:54 | *Leisure
今日はビーサンで行ったから足が…。でもそれなりに楽しかった。さっきの日記続き(充実感あふれさせるため今回は改行ナシ。)→豊洲駅にて。周辺は開発が進んでる感じだったねぇ。ゆりかもめで青海駅まで。続いて東京レジャーランドまで。おっと、誰と行ったか紹介してなかった。A.H君です。エアホッケーしたりして楽しんだ。続けてフジテレビ(お台場冒険王2006)へ。へぇボタン早押しでA.H君が見事メロンパンスリッパを入手。はねトびの回転SUSHIは並びすぎだったからやめた。フジテレビ内のLAWSONでランチ購入。次にメディアージュ。IQサプリパーク。コカコーラ…で爽健美茶飲んで爽健と。で、おだいばビーチでバレーボール。40分くらいした。暑かったぁ。(℃_゜ι)次にまたメディアージュ行ってソニー・エクスプローラサイエンスで楽しんだ。そのとき外を見たら夕立激しそうだった。で、再々フジテレビ見に行って、またゆりかもめ乗って汐留に。日テレ(GO!SHIODOMEジャンボリー熱ッ!)。かなりたくさん楽しんだから順番覚えてない
けど、高校生クイズ早押しチャレンジ楽しんじゃったり、本番5分前!日テレ人気番組危機一髪行ったり、たりらリでイキます!!「ベタシネマ」みて、ガキの使いやあらへんで!「絶対に笑ってはいけない高校」をかなり楽しんだり。笑えたもん。色々日テレUlo-Choloして、カレッタ汐留回って、47F行っちゃったりして、マックも行っちゃって、新橋行ったらなんとゆりかもめ乗ってまた台場方面まで。波瀾万丈。東京テレポート駅から21:07発赤羽行の埼京線に乗って今赤羽に着いて現在に至る。疲れたよォ今日は。明日の天気はどうなのかなァ。ではばぃ!!ちなみに写真はカレッタ汐留46Fより!

櫻たちは元気に咲いていた☆

2006-03-29 22:32:34 | *Leisure
今日は白昼前から1人の先輩と千葉方面に行きました。蘇我まで行くのと、その1つ前の千葉みなとまで行くのでは、運賃が220も違うので、千葉みなとまで行きました。
武蔵浦和→南船橋→千葉みなと
千葉みなとから歩いて、千葉ポートタワーに行きました。あんな高い建物なのに展望室が2階と4階なんてしょぼいと思ったのですが、ちょっと予想外。1階がグラウンドフロアなのに、なんと2階が高さ105m、3階が109m、4階が113m。ハメられましたわ(^□^;)
ちょっと曇り気味で景色が霞んでたけど、魅了される景色でした。外観がハーフミラーガラスで覆われてる1~2階間はオフィスか何かかと思ってたら、エレベーターで気付いた。中はがらんどうで非常階段(?)のみ。そいで、ポートパークの桜をちっと見て、千葉みなと駅に戻りました。
その後、千葉都市モノレール(タウンライナー?)に揺られて(宙ぶらりんのモノレールだから怖いよ)県庁前まで行き、歩いて亥鼻公園に行って観桜しました。昨日の雨にも負けず、今日の風にも負けず、よく耐えた。千葉城の存在を知らなかったのであっけにとられました。
その後、またモノレールに揺られて千葉駅まで行きました。で、ペリエ千葉の地下の“手打ちうどん杵屋”で生醤油(きじょうゆ)うどん食いました。
千葉駅から総武線快速に乗って、錦糸町まで行き、総武線に乗り換え新宿まで行き……外壕沿いの桜も元気でしたね。新宿駅の1つ前、代々木駅。降りなかったけど、ホーム牛々(ぎゅうぎゅう)。凄(すさ)まじい込み様、何事!?なんか、巣鴨で人身事故があったらしく、山手線内回り、湘南新宿ライン上下線運転見合わせ。ラッシュアワーの1.5倍増量みたいな。それで新宿→武蔵浦和と無事帰還しました。
p.s 今日は弟の誕生日なのでケーキがいただけます!lucky(´□`)v

横浜に行ってきました。

2006-03-21 21:41:37 | *Leisure
今日は、友達と横浜に行ってきました。もともとは横須賀にも行くつもりだったんだけど、金&時間節約のため、横浜に集中攻撃!(?)
武蔵浦和→渋谷→みなとみらい。
2年ぶりのみなとみらい駅。やっぱり近未来的。
外に出たらよこはまコスモワールドのコスモクロック21に目が行きました。あとでもっと近くでみよう。
まず、ランドマークタワーの68F展望台へ行きました。296m。天気がよかったんで眺めもよかったです。
その後、汽車道を歩いて、赤レンガ倉庫へ行きました。そこでなぜか、結婚式を挙げていました。建物とかをまわって、海沿いを歩いていたら、さっきの式を挙げていたところから大量の風船が空へと舞い上がりました。こんなの見るのは初めて。すごかった。
横浜ワールドポーターズに行って、ケンタッキーで念願の胡山醤チキンとその他いくつかを買って、よこはまコスモワールドのベンチで食べました。
せっかくコスモワールドに来たんだから遊ばなくちゃ。結構長い間遊んでました。ほとんどがゲーセンだけど、サイクルモノレールっていうの面白かった。
帰り、東横・みなとみらい線では寝ちゃった。埼京線では座れなかったからうとうとしてた。今日も楽しかった。また今度遊びに行きたい∧(v⌒v)∧
どの写真もデジカメで撮ったのですが、1MB超えてるので、唯一超えてないみなとみらい駅の風景を載せました。

今日は1人で出かけました。

2006-01-22 23:00:08 | *Leisure
友達は都合がそうなので、1人で出ちゃいました。起きたのは11:04でした。家出発はブランチ後の12:44。武蔵浦和から埼京線で大崎、大崎から山手線で品川へ。品川からKQ線で大森海岸駅まで行きました。そこからしながわ水族館まで歩きました。確かしながわ水族館は4年ぶりかな。全然覚えてないから。水上バスに乗って船の科学館まで行き、そのまま船の科学館駅から国際展示場正門駅までゆりかもめで行きました。フェリーふ頭や鉄鋼ふ頭に行こうとしたけど1人じゃなんか寂しいのでね…。(もちろん暁ふ頭公園も)行くのは止しときました。有明方面に歩き、パナソニックセンター東京に行きました。のあと、雪が固まった道を歩き、夢の大橋を渡りました。橋の中点辺りに“←東京水上|深川→”と書かれた小看板がありました。警察署か何かの管轄区域の境界かな。で、東京レジャーランドで食事。わかめうどんとたこ焼き。なんちゅー組み合わせ。で、東京ジョイポリスにもあった体力測定っていうのあったからまたやってみたら、握力右43.6㌔㌘、左42.4㌔㌘、背筋力143㌔㌘。機械が変かもしれない。で、東京テレポートから武蔵浦和まで戻りました。何か写真載せときますね!


今日は物凄く楽しかったです!!!

2006-01-03 22:54:39 | *Leisure
誠に勝手ですが疲れたのでもう寝ますね。写真は後日。お楽しみに。
-----------------------------------------------------------------
今日の日記
友達の家に8時に集合しました。(友達2人とで計3人で行きました。)
武蔵浦和駅の地下駐輪場に自転車をとめました。
早速、埼京線…に乗って、東京テレポート駅まで行きました。
まず、アクアシティお台場神社に向かいました。
10分もあれば着くはずなのに、彷徨いつづけました。
中央エスカレーターを探してたら、“和牛炙りユッケ”看板がありました。ひかれました。
彷徨って彷徨って9階の駐車場に行って、目前に神社がありました。が、別館でした。
まるで、条件をクリアしないと行けない、ゲームみたいでした。
結局、中央エスカレーターは、まだOPENしてない店内にありました。(11:00OPEN)
呆れかえって、先にHOT FANTASY ODAIBAに行きました。今日が最終日でした。
追いがつお食堂でかけそばを食べていたら、someoneがおでんをくれました。
間違って受け取ったらしいのですが。
7F屋上庭園から降りて、5Fに行き、そして、アクアシティお台場神社に向かいました。
着きました。お守りを買いました。おみくじはみごと大吉でした。
その後、お台場海浜公園へ向かいました。
お台場海浜公園の岩浜を西に向かって歩いていって、
潮風公園の売店でice creamを買いました。
潮風公園を南下して南下して、船の科学館のところ(東八潮緑道公園?)を通って、
青海北ふ頭公園を通って、青海南ふ頭公園に来ました。
最初はていたのに、になっちゃいました。
たくさん見えるコンテナは、扇の的のシーンにも思えたし、キリンにも見えました。
公園は、庭園みたいでした。人っ子一人いなくて。
この後、個人的には、暁ふ頭公園まで行きたかったのですが、
お目当ての東京ジョイポリスで遊ぶ時間がなくなるので、東京ジョイポリスに向かいました。
東京ジョイポリス、予想通り人でごみごみしていました。
まず、クレープおじさんでクレープを買いました。
次は、着信アリ2~特別編~に入りました。が、2分ほどで終わってしまいました。
次は、フォーチュンミュージアムで心理テストらしきものをしました。合ってたかも。
それで、アクアリーナへ行ったり、ディッピンドッツアイスクリームを買ったり。
太鼓の達人をして、いろいろ行ったり。
エアホッケーをしたり、ザ・クイズ・ショウで、クイズ番組に出た気になって2位だったり。
体力測定っていうので握力右46kg左44kg(機械がおかしいか、握力が急成長したか)。
ついでに背筋力99kgだったり。
ハーフパイプキャニオンで18回転しかできなくて、4位だったけど、気持ち悪い体験をして、
極めつきにスピードボーダーで横向き回転付きジェットコースターでさらに酔って、
カーニバルゾーンでなんか楽しいやつ3回も参加しちゃって。
楽しかったぁ。
外に出たら[画像参照]の景色で、なお感動しました。
大観覧車もきれいにライトアップされてて、もっといたいなと思っちゃったり。
マック行って、お台場海浜公園駅からゆりかもめに乗って、新橋赤羽武蔵浦和
という経路で帰りました。最高に楽しかったぁぁぁぁ

shimaちゃんのための予定(1/3に行くャッ)

2006-01-01 20:23:30 | *Leisure
武蔵浦和[8:30着]
↓埼京線快速[8:41]770 50分
東京テレポート[9:31着]
↓徒歩6分
アクアシティお台場神社[9:37着](おみくじ100)20分間
↓徒歩3分
東京ジョイポリス[10:00着]パスポート3100+α 3時間
↓徒歩6分
HOT FANTASY ODAIBA[13:06着]500くらい昼食代含
↓~~~~~
お台場巡り(未定)
↓~~~~~
お台場海浜公園[16:15着]
↓水上バス[16:20]460 20分
日の出桟橋[16:40]
↓徒歩8分
浜松町[16:48着]
↓京浜東北線[16:51]30分
赤羽[17:21着]
↓埼京線[17:24]14分 上記と合わせて450
武蔵浦和[17:38着]

あくまでも予定だからね!

2006年まであと3分弱!

2005-12-31 23:57:10 | *Leisure
今日、東京ミレナリオに行ってきました。写真載せときます。2005年も幕を閉じようとしている…。いろんなことがありましたね。あとちょっとですがよいお年を。