goo blog サービス終了のお知らせ 

жThe Urbanized Waterfront Cityж

I'm enjoying my days*.

本日のレポ~ルミネ編~

2007-04-03 23:04:23 | *Leisure
東京テレポート⇒新宿へ移動。東南口から出てルミネtheよしもとへ。今日の出演↓(出演順)&個々の感想。

◆あべこうじ
トップバッター、親しみやすい語りがよかった。“ピン芸人"というのを生かして話が進んでいく展開が絶品。
◆FUJIWARA
定番のネタだけでなく、いろんなのが見られた。ウィーンジャンケンもやってたし、よかった。
◆ダイノジ
大谷さんのボケが最高だね。相方を豚扱い。手、ではなく前足。いつみてもウケる。
◆村上ショージ
ややスベリ?そんなこと気にしなかったし、千切りキャベツネタが面白かった。
◆ハイキングウォーキング
家庭教師としてのQ太郎さんのキャラは誰がみてもウザいんじゃないすか?笑
◆品川庄司
初めて品庄の漫才見た。品川さんの笑顔がかわいいし、庄司さんのツッコミが絶妙。よかった。

◇5分間休憩◇

◆トータルテンボス
ハンパねぇよトータルテンボス!大丈夫。好きだった、ナイスなコンビ。コンビ名の意味を知りたい、TOTAL TEN BOSCH。大村さん32歳、結婚1周年おめでとう。
◆レイザーラモン
HGは相変わらずで、RGは出渕(いずぶち)さんでの出演だった。なんか笑えた。
◆POISON GIRL BAND
2月14日のネタとほぼ同じだった...からちょっと時間がもったいなかったなぁ。
◆アップダウン
たかし君の手術。ドッキリをリキッドと読む。話のストーリーの展開が早くて面白い。
◆タカアンドトシ
北方領土~返還~。最後を飾るのはタカトシだった。相変わらずネタは最高の漫才。ちょっと時間が押しててネタが始まったのが終演予定の18:00だったから...タカトシの幕は7分間だった。でも至福。タカさん31歳おめでとう。

てな感じで充実した2時間でした。なお!おめでとうメッセージカードは抽選、運に賭けるけど 033 トータルテンボス大村 当たりますように。タカトシは人気があるからあえて回避(o^-^o)

本日のレポ~お台場編~

2007-04-03 21:44:15 | *Leisure
汐留からゆりかもめに乗って台場へ。お台場は中2の時は毎月のように行ってたけど、今回はかなり久しぶり。06'8.12以来だと。そこからアクアシティお台場へ。Lunchに来たんだけど、お目当てが見つからずさまよう。で結局辿り着いたのがフードコートの鈴木カリー。なんか探してる間“てもみん"があったし。笑 フードコートにレギュラー松本君に似てた人がいた。それで、青海フロンティアビルまで歩き。ツレが来なくてam/pmで待つ。それで、20Fの東京みなと館で曇天の景色を楽しみながら“キッパリ!"をみる。結構時間使って、下りる。今度は歩くのはやだということでテレコムセンター→青海まで1駅ゆりかもめ。青海から東京テレポート駅まで歩き。それまでのパレットタウンの道が周りが中国人だらけで中国にいるのかと思っちゃった。で、東京テレポート駅。(o^∀^o)

本日のレポ~ラジかるッ編~

2007-04-03 20:39:24 | *Leisure
(●枠は対面。敬称略。)
新橋駅から地下通路を通って.日テレタワーへ。ラジかるッは既に始まっていた。けど最初は日テレ屋に行った。そのあと10:30頃またスクリーン見に行ったらザ・たっちのちょっと何の日が始まってた。から携帯で録画。そのあとゼロスタジオ前で待機。博多華丸・大吉のランキングが始まった。でゆっくりしております、スタジオから出て至近距離を通る●博多華丸・大吉●。華丸さん。“頑張ってください。"に“ありがとう。"と対応。[^-^]華大をみてテンション上がる。そのあと、しばらく待機。恋するラジかみ、雨の神代植物公園だったから、CM中カメラのレンズ拭いてた秘話。笑。で、島田夫妻の歌えや夕刊が始まる。終わったら●島田夫妻●が通る。2人とも気さくです。“こんにちは"のあいさつに対応。で、あやくりが始まる。あやくりが終わる。●ザ・たっち●が通る。こんにちは、あいさつ。対応。続いて●美山加恋●が通る。警備がしっかり。それでポシュレが始まり、エンディング。それでスタジオから●中山秀征●が通って、続いて●賀集利樹●、●宮川俊二●、●ビビる大木●、●西川史子●、●宮崎宣子●(アナウンサー)。美山加恋、ザ・たっちがまた通ってたっちはツレのサイン依頼。運よくも通った!サインの画像は先程の記事にて。ラジかるッだけでたくさんの芸能人・著名人に対面。(o^∀^o)

In 東京みなと館。

2007-04-03 14:04:33 | *Leisure
今は、東京みなと館でゆっくりしております。20F。から撮った大江戸温泉物語の写真をup∬(^ ^∧)∬。14:59の電車で東京テレポート駅を出ればゅぅゅぅ間に合う。からそれまでが暇。(^_^;)とりあえず景色を楽しむしかないかな。じゃっっ(^∀^)ノ

ザ・たっち直筆サイン。

2007-04-03 12:56:26 | *Leisure
ツレがザ・たっちから直筆サインをもらった。ペンがでなくてというハプニングがあったけど、マネージャーさんが素早い対応を。その前、別の友が朝から築地にいるらしくて、プライベートのタカトシをみたらしい。あとおぎやの小木も。タカは誕生日なのに忙しいね、ルミネ3公演といい、よしもと∞といい。ラジかるッ卒業しても大忙しだね。って。4じ6じのルミネをみるから、それまで時間つぶし。いまアクアシティお台場のフードコートにいるけど,,,今日は昼ドラ“砂時計"“キッパリ!"“鬼嫁日記"が見られないのは残念だけど、enjoyしなきゃなっ(^∀^)ノ

初・華大。(至近距離)

2007-04-03 11:10:26 | *Leisure
ただいま日テレゼロスタジオ前。雨のわりには観光客が多い。タカトシは卒業しちゃったようだけど、博多華丸・大吉がみられた!しかもなんとなく話した。(o^∀^o)最高だった。島田夫妻が見られる。たっちがスタジオに向かってくればまたしても見られる。タカトシじゃなくても。豪華。でも午後タカトシほかいろんな芸人さんがみられるよ。(o^∀^o)じゃっっ(^∀^)ノ

東京タワー・大門経由...?

2007-03-30 16:37:12 | *Leisure
時間をつぶしに新宿から大江戸線で赤羽橋に。withみぃc。そこから歩いて東京タワー。そこに行くまでの桜がかなり咲き誇ってた。東京タワー フットタウンのピザーラで時間つぶして、桜舞い散る増上寺や大門ら辺を通って浜松町にとりにいく。そこから帰る。今日は北戸田なので─京浜東北線、南浦和じゃなくて赤羽で乗り換える。(いつもだったら武蔵浦和で武蔵浦和の時は南浦和のジューサーバーに寄るので南浦和乗り換え。)やっぱ電車すいてるけど座れないってとき、角に行く。<鬻>じゃっっ(o^∀^o)(^∀^)ノ

帰宅。さっそく紹介。

2007-03-24 18:35:43 | *Leisure
さっそくサンシャインでのフリマで買った商品を紹介(もらいものも含む。)
1.携帯用扇風機─¥0
2.耳あて─¥0
3.キャップ(緑)─¥10
4.キャップ(青)─¥0
5.キャップ(紫)─¥10
6.プーさんニット─¥150
7.みどりニット─¥0
8.シャツ(紺)─¥10
9.シャツ(黒)─¥0
10.ベルト─¥30

計¥210。もらいものばっか笑。3・4・5・6・7・9が、お世話になった横浜からのお姉さんたちのとこから、7がどっかハイテンションのお兄さんだったかな?でカード、1・2・10は気前のいい人たち。10品で¥210、1品あたり¥21。安いよ、てか6のプーさんニット、フリマopenしたてだったから¥150だったけど、店じまい間際だったらかなり安かったろな。風が強い中お疲れ様でしたっっ。(^∀^)ゞ

まだいけぶくろにいる。

2007-03-24 17:38:23 | *Leisure
池袋って奥が深い。サンシャインでフリマやってて、ちょくちょく買ったし、店番もまかされた。てか横浜からのお姉さん方に“そこのお兄さんたちー。"と声をかけられてそこにいた。たくさん買ったりもらったりで、たった¥210で山のような商品を。帰ったら写真を。風がハンパなくていろいろ飛びまくり。未曾有だよ。あの天気でフリマ開くって大変だなぁ、で、アルタのマックで憩って、サンシャインシティからでて、ゲーセンで楽しんでいる、ビックカメラでやっとmicroSDカード、256MBの買って池袋駅行ってー埼京線乗ったとこ。かなりの満員電車だから、またあとで。じゃっっっ。(^∀^)ノ

In 池袋。Ikebukuro.

2007-03-24 12:25:10 | *Leisure
ここんとこ、連日。出かけております。今日は、ほんちやんが某映画の前売り券買いに新宿行くということで誘われた。けど、新宿ではなく池袋で公開ということで。(他の場所は近い順に川崎・幕張・名古屋・京都...遠い!)池袋にやってまいりました。このあと前売り券買ったら、サンシャインシティいきまっせ、たぶん。じゃっっっ。(^∀^)ノ

北区。ぃゃ、帰宅。

2007-03-23 15:38:22 | *Leisure
北千住→(常磐線快速)→日暮里→(山手線)→田端→(京浜東北線)→南浦和→(武蔵野線)→武蔵浦和 。帰宅しました。北千住のJuicer Barでも南浦和のJuicer Barでも1種類ずつ飲み物を買った。Suicaで。春爛漫で暖かいから今日はジュースだ。てかこの時間帯、京浜東北線は快速のみ運行だから、日暮里からわざわざ田端まで山手線に乗る必要があったよ。まぁ今日も充実してたね(*´∀`)♪

北千住。思ったより賑わいの街。

2007-03-23 14:03:48 | *Leisure
汐留→(大江戸線)→新御徒町→(つくばエクスプレス)→北千住 で北千住に来た。LUMINEがあってOlOlがあって、思ったより賑わってる。しばらく北千住いたから─今から帰ろうと思ってる。千住って意外と好きだ。じゃっっっ。(^△`)ノ

汐留もよいトコ。

2007-03-23 12:38:26 | *Leisure
前から目をつけていたスポット。夏に日テレ来たとき以来だけど、やっぱここ、いいなぁ。南船橋に次ぐよいトコと称す。日テレにいるだけで意外と飽きが来ない。もし飽きたとしてもカレッタ汐留とかいろいろある。奨。じゃっっっ。(^∀^)ノ

またしても日テレ。

2007-03-23 11:23:57 | *Leisure
恵比寿→(日比谷線)→日比谷/有楽町→(有楽町線)→麹町 で麹町行ったけど、会えなかった、麹町→(有楽町線)→月島→(大江戸線)→汐留 でまたまた日テレきた。3日ぶり日テレタワー。今日は3回目生タカトシ(タカトシがスタジオから出たとき、トシが待ち構えてた観光客たちに欧米かっって言われて笑顔で通ってた。タカはファンらしき人たちから手紙渡されてた。)あと初生たっち。麹町で会えなかったけど、汐留で会えた!2人スタジオにいた、たぶんかずやがスタジオ出たとき笑顔で。観光客から“石橋から来たんですよ。"って言われて嬉しそうだった。タカトシとたっちと生で見られてまじ感想、嬉しいよ。ラジかるッ終わり、またあとで!(^∀^)ノ

麹町、こうじまち。Business town.

2007-03-23 10:34:32 | *Leisure
麹町にやって参りましたー、“麹”って本来の字、複雑。さっき1segでラジかるッみたとき、たっちは麹町の日テレにいた。いま麹町に着いたんだけど、いる雰囲気ないな、ってことで、今から汐留の日テレ本社に直行しようと。ダッシュで!じゃっっ。~~~