今更。。。GNO日記。。。

GNO2ノア連に参戦中のヘタレVPerの書くブログです。★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪←6年ぶりに修正ww

マドラス攻略作戦終了!!

2009-01-31 08:35:18 | gno
GNO
前線は宇宙5に移動しました。
宇宙5→ソロモンという攻略ルートですね(^^
もっとも第7作戦でソロモンを攻略したことは過去ありません。
砂Ⅱが発売されますが、やはり風呂のパワーにどうしようもないのが現実です。
それと火曜日のメンテですが、手間取ったようでメンテズレかなり出ています。
現在の標準時刻は14:00です。
気をつけてくださいね♪
EXAM機調査任務が始まっています。
これ頑張るとブルーディスティニーが発売になります。
けど、かなり成功率低いイベント任務です。

和大将
VP38位でフィニッシュ。
ずっと30位前後にいたのですが、最後のNPC編成変更後少し順位を落としたかな?
29位→31位で、30位以内厳しそうでしたので。。。
例によって任務スタートダッシュ。。。
のはずでしたが、これも微妙に失敗(><
失敗した理由は劉中将の項でww

劉中将
結局終始周りより戦果が足りない状態で1作戦が終りました。
モチベが足りない分とイコールではないでしょうが。。。
まぁ、それがもう少し上がれば、若干でも順位はマシになる可能性はあるでしょう。
コツを掴んでしまうと簡単なのですが、それがねぇ。。。
砂Ⅱが発売になると更に厳しくなります。
しばらくは【耐】ですね。。。

1/31 12:00? 技術レベルUP
砂Ⅱ、専砂Ⅱorジム改、専ジム改、装甲強化、専装甲強化
ギャン初期、ゲル初期、ザク乙、ズゴEorハイゴ

2/1 14:00? NPC編成変更

2/2 3:00? 「EXAM機調査任務」終了

2/3 15:00? 技術レベルUP
FA、PW、タンクⅡ、ジムキャ+2
ガッシャ、ギガン、スキウレ+1、ザクⅡ後期+2

2/4 15:00? NPC編成変更&作戦判定

2/6 15:00? 時期作戦開始


GNO2
マドラス攻略作戦が終了しました。
うちの部隊はHVP19位

(ーΩー )ウゥーン
残念な結果です。
手応えとしては10位台前半が狙えた。。。と思います。。。
カリスマ氏が終盤戦果を上げて上位に進出。
一時は追いつけそうだったのですが、差が出来ましたね(><
次の作戦どうするか。。。
迷うところですね。。。
何を迷うかは。。。
【内緒】
どこが主戦場になるかで大きく変わりますね。。。
とりあえず、隊長の訓練Pを6000ほど貯めるか。。。

劉子
こちらは予想外に伸びませんでした。。。
PVP18位でフィニッシュ。

敵中Sとか引いたのでやりましたが、それでロスした以上に伸び悩みました。。。
和垢と比べてかなり獲得戦果が悪かったですね。
やはり距離3が2枚と距離4が2枚の差なんでしょうか?
かと言って、PC戦になると支援機狙いをするPCもいますし、そうなると支援機×2は不利になります。
負け、TO負けが増えますしね。。。
しかし、今期のPVPは思った以上に【熱い】&【厚い】ですね。。。


GNO 標準時刻 14:00
和大将 VP--位 MP8位 勲章5014個
壁:宇駒☆
射撃:ダム、ガンキャ、扇子
戦功章×4GET♪

劉中将 VP8位 MP--位 勲章3693個
壁:宇駒★
削り:ダム
射撃:ダム、ガンキャ
戦果:2110VP/hぐらい
特別戦功章×1GET♪


GNO2 59days
和准将 Lv32 HVP19位 戦功18080個
壁:専BDⅠ(気力格闘専門化)、装甲強化(NT6格闘)
射撃:量ガンキャ☆(NT6)、SC☆(NT6)、量ガンキャ☆(NT5)
[平均取得VP 111.3VP/戦闘] [1268VP/時間]
[戦闘回数 11.39回/時間]

劉子大佐 Lv32 PVP18位 戦功10461個
壁:専BDⅠ(気力格闘専門化)、装甲強化(NT6射撃)
射撃:SC☆(NT5)、SC☆(NT7)、量ガンキャ☆(NT6)
[平均取得VP 109.0VP/戦闘] [1246VP/時間]
[戦闘回数 11.43回/時間]

@1日半

2009-01-29 08:57:06 | gno
GNO
久々に6週目攻略です!!
ということで、前線は宇宙10に移動しました(^^
あとは次週のEXAM機調査任務ですが。。。

劉中将
まったりVPモード満開でいつもと同じ位置。
このムードなんとかしないと【引退】がちらちら。。。
しかし【引退】の前になんとか英雄大章を取りたい。。。
つまりVP1位になりたいということ。。。
しかし、今のモチベのまま続けてもチャンスは来ないでしょう。。。
.・゜゜・⊂((〃/⊥\.〃))⊃・゜゜・.ウワーン!!

1/30 12:00? 時期作戦開始

1/31 1:00? 「EXAM機調査任務」開始(2/2 1:00? 終了)

1/31 12:00? 技術レベルUP
砂Ⅱ、専砂Ⅱorジム改、専ジム改、装甲強化、専装甲強化
ギャン初期、ゲル初期、ザク乙、ズゴEorハイゴ

2/1 12:00? NPC編成変更

2/3 13:00? 技術レベルUP
FA、PW、タンクⅡ、ジムキャ+2
ガッシャ、ギガン、スキウレ+1、ザクⅡ後期+2

2/4 13:00? NPC編成変更&作戦判定


GNO2
火曜日の技術UPで高ギャンSMが発売ということも有り、先駆けて地上に降りました。
順位の方は上がったり下がったり。。。
(´・ω・`)ションボリ
しかし、気力組みは地上勤務の方が増えてきましたね。。。
PC戦の勝率はどう評価してよいのかわかりませんが、5~10勝に1敗ぐらいの割合で推移しています。
獲得戦果は宇宙にいるときよりも良くなっています。
順位は微妙。
なんとか少し上にいらっしゃるカリスマ氏を捕らえたいところですが。。。

劉子
こちらも引き続き地上勤務。
NPCの戦果が距離4×2の方が良いのかな?
獲得戦果は和垢のほうがかなり良いです。
PC戦に限れば、支援機狙いでこられる方もいますので、距離4が多い方が必ずしも有利とは限らないと。。。
しかし、先行して地上に降りた結果、本垢に良い結果をもたらしていることは間違いないですね(^^


GNO 標準時刻 11:00?
和大将 VP31位 MP--位 勲章5006個
壁:宇駒☆
削り:扇子
射撃:ダム、ガンキャ
従軍記章×1GET♪
戦果:1780VP/hぐらい

劉中将 VP20位 MP--位 勲章3688個
壁:宇駒★
削り:ダム
射撃:ダム、ガンキャ
戦果:2090VP/hぐらい
従軍記章×1GET♪


GNO2 57days
和准将 Lv32 HVP24位 戦功17987個
壁:専BDⅠ(気力格闘専門化)、装甲強化(NT6格闘)
射撃:量ガンキャ☆(NT6)、SC☆(NT6)、量ガンキャ☆(NT5)
[平均取得VP 113.2VP/戦闘] [1289VP/時間]
[戦闘回数 11.39回/時間]

劉子大佐 Lv31 PVP17位 戦功10366個
壁:専BDⅠ(気力格闘専門化)、装甲強化(NT5射撃)
射撃:SC☆(NT5)、SC☆(NT6)、量ガンキャ☆(NT6)
[平均取得VP 109.2VP/戦闘] [1243VP/時間]
[戦闘回数 11.39回/時間]

意味不明の負け??

2009-01-26 08:58:22 | gno
GNO
前線は宇宙11→サイド4へ移動しています。
作戦判定は明後日。
攻略間に合うか?
明日の風呂発売までにどれだけ押せるかですね。。。

和大将
昇進しましたヽ(^o^)丿


長かったですね~
ず~と任務をやっていたわけではないので、回り道をしましたけど。。。
来期は久々に本垢でVPなのかな?
壁パイのNT覚醒で育てているのが。。。ビミョウ
まぁ、今後の方針はゆっくり考えます。。。

劉中将
VPは前節14位でフィニッシュ。
相変わらず。。。ですね。。。
毎期毎期同じ位置にいます。
1のほうは2以上に対応力に欠けますね。
餅が2と比べると格段に低いってことでしょうか?

1/27 12:00? 技術レベルUP
量ガンキャ、量タンク+2、ジム陸、
ザクⅡ後期+1、専MS06F2、ジュアッグ、ドワッジ、専ドワッジ、風呂
(風呂に乗った狩部隊が毎度ながら出没します!!みなさん注意してください!!)

1/28 12:00? NPC編成変更&作戦判定

1/30 12:00? 時期作戦開始(前線が宇宙に移動する可能性があります!!)

1/31 1:00? 「EXAM機調査任務」開始(2/2 1:00? 終了)

1/31 12:00? 技術レベルUP
砂Ⅱ、専砂Ⅱorジム改、専ジム改、装甲強化、専装甲強化
ギャン初期、ゲル初期、ザク乙、ズゴEorハイゴ

2/1 12:00? NPC編成変更


GNO2
暫定順位は確認できず、準備期間かなり手こずっていたので、20位台だったかもしれません。
作戦開始から丸一日経ち、10位台中頃~後半をウロウロしていました。
PC負けは準備期間より少ないもののNPCに対する負けが。。。
(; ̄ー ̄)...ン?
理由は不明。
強力な顔つきが支援に入っている可能性はありますが。。。
で、丸二日経過した昨夜。。。
20位代後半に後退。。。
相変わらず半日に1敗ぐらいNPCに対して負けがあります。
理由がわかれば対処も出来るのでしょうが。。。
とりあえず、周りが砂ⅡMRを使っておられるので、これに強壁を変更しようかな?
回避↑も装甲、HP↓ですね。
NT隊長向け機体であるのは間違いないです。
なんとか2枚目までを確保したいですが。。。どうでしょう?
調整力が問われます。

劉子
こちらは実験もかねて専BDⅠで地上勤務を選択しました。
最初の半日は東アジア、その後、南アジアに移動するも廃で好調のMRさんが東アジアなので、再び東アジアに移動しています。
そして、隊長にPC戦用戦術を一つ。
これでそこまで18-10だったPC戦が、その後18-0。
順位も40位台から30位台前半に上げています。
先もかなり長そうですし、なんとか10位台までは上げたいですね。。。
最終的には一枚目が目標ですが。。。


GNO 標準時刻 11:00?
和大将 VP30位 MP--位 勲章5005個
壁:宇駒☆
削り:扇子
射撃:ダム、ガンキャ
戦功章×4、従軍記章×1GET♪
戦果:1870VP/hぐらい

劉中将 VP20位 MP--位 勲章3686個
壁:宇駒★
削り:ダム
射撃:ダム、ガンキャ
戦果:2100VP/hぐらい
特別戦功章×1GET♪


GNO2 54days
和准将 Lv31 HVP27位 戦功17987個
壁:専宇駒(気力格闘専門化)、ヅダ(NT6格闘)
射撃:量ガンキャ(NT6)、SC☆(NT6)、量ガンキャ(NT5)
[平均取得VP 104.0VP/戦闘] [1211VP/時間]
[戦闘回数 11.65回/時間]

劉子大佐 Lv31 PVP32位 戦功10366個
壁:専BDⅠ(気力格闘専門化)、寒ジム(NT5射撃)
射撃:SC☆(NT5)、SC☆(NT6)、量ガンキャ(NT6)
[平均取得VP 103.7VP/戦闘] [1178VP/時間]
[戦闘回数 11.36回/時間]

アフリカ攻略作戦終了!!

2009-01-21 09:23:45 | gno
GNO
前線はモスクワに移動しています。
が、もう少しで作戦判定。
防衛間違いなし。
モー任は失敗のよう。
残念。。。

和中将
@4つで5000個。
もう一息。

劉中将
序盤はまずまずに思えましたが、その後ジリ貧でございます。
風邪で餅も上がりませんので、順位も当分このままでしょうww

1/21 11:00? NPC編成変更&作戦判定

1/23 11:00? 時期作戦開始(前線が宇宙に移動する可能性があります!!)

1/24 11:00? 技術レベルUP
ダム、CB、BDⅠ(モー任連邦勝)
イフ改(モー任ジ勝)、高ザク後期型、専高ザク後期型、ドラッツェ、ズゴEorハイゴ

1/25 11:00? NPC編成変更

1/27 12:00? 技術レベルUP
量ガンキャ、量タンク+2、ジム陸、
ザクⅡ後期+1、専MS06F2、ジュアッグ、ドワッジ、専ドワッジ、風呂
(風呂に乗った狩部隊が毎度ながら出没します!!みなさん注意してください!!)


GNO2
昨日書きましたが、ジムキャ☆の全防がなければ、もう少し上にいけたでしょうね。。。
ということで、表記の通り作戦が終了しました。
うちの部隊はHVP10位

苦手な作戦期間の一つだけに上々の結果だったと思います。
ジムキャ☆のミスが無ければ、一枚目もいけたかな?
最終が460VP差でしたから。。。
カリスマ様との1300VP差は。。。どうでしょう?
1300÷4÷24=13.5
時給にして13.5VPです。。。
可能性はなくはないかな。。。
まぁ、次の作戦挽回しましょう!!
で、次の作戦。
変態量ガンキャ3機編成という選択肢もあるか?
もう少し搭載があれば、ヅダ低壁距離3で運用して量ガンキャ×3とか面白くない?
まぁ、見た目には面白そうだけど。。。

劉子
こちらは重量編成のまま一枚目をキープ。
PVP7位でした。

次の作戦どうするか迷います。
目標は当然一枚目ですが、低修理値でないと厳しいでしょうし。。。
距離4が一枚しかいないので、どう捌くか難しくなりますね。。。


GNO 標準時刻 11:00?
和中将 VP--位 MP11位 勲章4996個
壁:Ez8
射撃:ガンキャ×2、扇子
戦功章×2GET♪

劉中将 VP14位 MP--位 勲章3681個
壁:地駒★
削り:扇子
射撃:Ez8、陸ガンLR×2
戦果:1920VP/hぐらい


GNO2 49days
和准将 Lv29 HVP10位 戦功17987個
壁:専宇駒(気力格闘専門化)、ヅダ(NT5格闘)
射撃:量ガンキャ(NT5)、SC☆(NT5)、量ガンキャ(NT5)
[平均取得VP 101.7VP/戦闘] [1192VP/時間]
[戦闘回数 11.72回/時間]

劉子大佐 Lv29 PVP7位 戦功10343個
壁:ダム(気力格闘専門化)、ジム☆(NT5射撃)
射撃:SC☆(NT5)、SC☆(NT5)、量ガンキャ(NT5)
[平均取得VP 103.9VP/戦闘] [1162VP/時間]
[戦闘回数 11.18回/時間]