広島のおがちゃんい頂いた、宮崎土産の「ひや汁」
を作ってみました~
なんとな~くは、こんなものかなぁって思ってはいましたが
その、なんとな~くで作ってしまいました

なんかちょっとちがうような

ごはんにかけてたべてみました~
うんうん
けっこーおいひい( ̄¬ ̄*)
これなら暑くても食欲をそそりますねぇ
また挑戦してみたいので、作り方知ってる方教えてくださーい
を作ってみました~

なんとな~くは、こんなものかなぁって思ってはいましたが
その、なんとな~くで作ってしまいました







うんうん

これなら暑くても食欲をそそりますねぇ

また挑戦してみたいので、作り方知ってる方教えてくださーい

大阪の浪速さんに頂いたうどんを食べてみました~
母と弟は冷たいうどんで、私は温かいうどんにしてみました
なんでか器がラーメンのですが、それはお気になさらずに(笑)
コシがすごいっ
なんていうか、はじめて食べました
みんなおいしーおいしーって食べましたぁ

母と弟は冷たいうどんで、私は温かいうどんにしてみました

なんでか器がラーメンのですが、それはお気になさらずに(笑)
コシがすごいっ

なんていうか、はじめて食べました

みんなおいしーおいしーって食べましたぁ




タコ糸で煮崩れしないように縛りまーす




この後にグツグツ煮立ったお湯に数分いれれば脂分が少し抜けます




臭い消しに、にんにく、しょうが、ネギ、他に人参、玉ねぎ、セロリ
などもいれてもOKですよ

ひと煮立ちしたら煮崩れてしまうので弱火で




火を止めてからゆで卵いれておいても味がしみるので、おためしあれ




油の部分を取るために、荒熱がとれたら冷蔵庫へ

冷えると脂が固まるのでそれを取り除きます。
一つづつラップして冷凍しておいでもいいですね

食べる時にチンしてたべましょう

大阪の浪速さんから一足はやい誕生日プレゼント
(だと思いますw)が届きましたぁ~
今月の8日で3●歳になってしまいますぅ
あまりめでたくはないですがねぇ
なんと!りゅうくんにも缶詰が
りゅうくんペロリとたいらげてしまいましたw
どらやきとうどんはのちのちにいただきたいと思いまーす
(だと思いますw)が届きましたぁ~

今月の8日で3●歳になってしまいますぅ

あまりめでたくはないですがねぇ

なんと!りゅうくんにも缶詰が

りゅうくんペロリとたいらげてしまいましたw

どらやきとうどんはのちのちにいただきたいと思いまーす
