我が家の年内最後の締めご飯
明日の大晦日は旦那の実家にお泊りなのでね。
お刺身と、酢豚に焼き鳥…

手の込んだ料理は久々に『筑前煮』
具沢山で作り、寿ナルトは楓さんリクエスト。
明日も持って行くのでカレー鍋に大量に作りました。
明日になればもっと浸みて美味しいかな☆
デザートはカップティラミスもあります。

今年は色々あったかな?
ま、一番はあたしの退職かな(笑)
来年は41歳
そして新就職予定。
頑張るかねΣd(・ω・´。)
そうそう、綿半でいつも買い物するんだけど
ミカンの(箱)箱買いってさ、中身が腐ってるかどうかって、帰って開けてみないと…ってイメージ。
でも、綿半はバイトのお兄ちゃん二人で
机があって、その場で開けて、一個一個丁寧にチェックしてくれて、もし変なのがあったら同じ銘柄、同じサイズを入れ替えてくれる!
ちなみに我が家が買ったのは4個くらいあったらしい…

この制度はすごいなと感心した😆✌️
年末の忙しい時に、返品だの返金だの、レジもサービスカウンターも大変になるからね。

明日の大晦日は旦那の実家にお泊りなのでね。
お刺身と、酢豚に焼き鳥…

手の込んだ料理は久々に『筑前煮』
具沢山で作り、寿ナルトは楓さんリクエスト。
明日も持って行くのでカレー鍋に大量に作りました。
明日になればもっと浸みて美味しいかな☆
デザートはカップティラミスもあります。

今年は色々あったかな?
ま、一番はあたしの退職かな(笑)
来年は41歳
そして新就職予定。
頑張るかねΣd(・ω・´。)
そうそう、綿半でいつも買い物するんだけど
ミカンの(箱)箱買いってさ、中身が腐ってるかどうかって、帰って開けてみないと…ってイメージ。
でも、綿半はバイトのお兄ちゃん二人で
机があって、その場で開けて、一個一個丁寧にチェックしてくれて、もし変なのがあったら同じ銘柄、同じサイズを入れ替えてくれる!
ちなみに我が家が買ったのは4個くらいあったらしい…

この制度はすごいなと感心した😆✌️
年末の忙しい時に、返品だの返金だの、レジもサービスカウンターも大変になるからね。