goo blog サービス終了のお知らせ 

☆毎日の出来事☆

今年の4月で45になります☆
人生何度もやり直してる女です…
今は子供の事で悩みつつ色々格闘中です…

肺炎確定

2014年11月25日 23時59分10秒 | Weblog
さて、朝早くにお母さん来てくれて。
病院でんわしたら、早目にどうぞ。って言うから即用意して行って。

っていうか、お母さん免許の更新で、講習2時間あるのが今日で忘れてたとか…
途中で、お父さんと変わるからって。

いやいや、お母さんさえ、やっとこ慣れて来たのに。お父さん来ても何の役にも立てないけど??

で、レントゲン撮りなおし、多少は減ってるけど、肺炎確定!!

本来なら即入院!
だけど、小さい子供がいる、まだおっぱいも飲んでるならと自宅療養にしようと。ただし、基本的には絶対安静。

親御さん頼ってご飯してもらったりしなさい。お風呂もダメ。って。

薬も夜だけなら 母乳も大丈夫だろ、ととんぷくくれて。
金曜日に、もう一度検査。

そこでよくなってることを祈りなさいと。ダメなら入院になるよ、昼間はそこそこ動けるからってうごいてると 死ぬような病状に悪化するから 子供と寝てなさい!って、

途中、お父さんと変わったけど、抱っこできるわけなく泣かれて…
まあ、お抱え運転手で帰宅。
明日からどうするか話し合うからお母さん呼んで、旦那も帰宅してもらい
午後に話し合い。

もお、いい加減、うちのオカンを頼りにしてはいけない。今まで来てくれていた事が奇跡なんだと説得。

旦那も最悪は休むよ。とは言うけど、こんな忙しい時期に長く休んでクビとかよりは、定年過ぎてるお母さんが休んでクビとかの方が未来はあるよね?的な…

だって、日曜日のときは、「一人だから何も無ければ休めるけど…」とかさ、何?万が一、私は入院、楓は一人でお留守番させんの?可愛い孫死んでもいいのか??
って脅したいくらいだったわ。

まあ、そこは さすがに、わかったのか、とりあえず今週水曜、木曜は、お休み。
金曜は、旦那も町内の引き継ぎがあり、早い集合だし、だったら俺が病状に行くから休むと。

そんな感じで決まりました。
まあ、うちのことは 色々教えながらやらないと。
掃除するにも、キッチンの使い方やら ただ寝てるどけとはいかないだろうけどね、楓と二人でいるよりは助かるかな。