りょおの日記<Ryo's Diary>

インラインスケートのことや、日々感じたこと、見たものを徒然に記しています。

お悔やみ

2009年11月27日 | いきもの
今週は、1日お休みを取って久しぶりの散髪へ。
(と言ってもあんまり切ってませんが…)

ここのお店のマスコット的な役割だった
柴犬のマキちゃんが、今月初旬にお亡くなりになったそうです。
(そのことは、実は店長のブログで知ってたんだけど…)
人間の年齢で言えば、おそらく90歳近くの大往生。
老衰だということで、静かな幸せな最期だったようです。

前回くまが散髪にお邪魔したとき、既に足腰が利かなくて
ほとんど座り込むようにお店の前を一生懸命歩いていたマキちゃん。
あれが最後に見た姿だったんだな…。

柴犬は忠誠心が強く、飼い主以外にはあまり懐かないという
イメージがあったのですが
マキちゃんはとっても人懐こくて、
いつも尻尾振ったり、手をなめて出迎えてくれたっけなぁ。
お顔も美人だったなぁ。

今までたくさん癒しをくれたことに感謝しなくちゃね。

マキちゃんには会えないけど、
これからも我々の髪、よろしくお願いします、>たけ丸店長さん。

愛らしい

2009年09月12日 | いきもの
「鳥」って
それほど感情とか無いように、一般的には思われてるんじゃないかと
思うのですが

コレ見たら
そんなこと無いでしょうwww

痒いところ(主に顔の周辺)を掻いてあげると
本当に気持ちいい顔するのですよ。

犬や猫と変わらないんです、こういう愛らしさは。

どこから…

2009年06月28日 | いきもの
数日前のこと。
自宅トイレで。小さくて黒っぽいモノが扉の傍をのそのそ這っていた。
最初なんだかわからなかったけど、2本のツノみたいのが見えて…これは…。


…ナメクジだった。。。


さすが梅雨だわ。
…でも…この子、どこから我が家に侵入したのだろう?
まったく心当たりあらず。


のろのろと動く姿、それほど私を脅かすでもなく、
特に人に直接危害を加えるでもない生き物だけど
申し訳ないけど、ペーパーにくるんで流してしまった。。。
ごめんよ、ナメクジさん。


で、金曜日の夜。
闇練に向かおうと車に乗ろうとした時だった。
後部座席のシートがキラキラ光っている。


…どう見ても、カタツムリ系が這った跡。
そっか、これか。
数日前の闇練帰りに荷物を後部座席に置いて帰ったことがあった。
その時カバンに張り付いたナメクジさんも連れて帰って来ちゃったのか…。
(仮に他に数匹連れてきたとしても車内ならカラカラに干からびてるだろうな…)


そう言えば昔某公園で滑ったときは
大量のダンゴムシが着いていて、連れて帰ってきたことがあったな(笑)


そんなわけで…特に無害な生き物を殺さないためにも
帰宅前にはカバンの下を確認して
むやみに自宅に連れ帰らないようにしようと思った次第です。

でも、イチゴなどを栽培しているご家庭では、ダンゴムシもナメクジも
害虫ですのであしからず。

我が家を守ってくれる…

2009年06月21日 | いきもの
駐車場からエレベーターに向かおうとすると、
相方が

「と、とかげっ!」


と。


壁に這うその小さなその生き物は、
ちょーっとトカゲとは違う動き方だったような。


「…ヤモリでしょ、これ」


ヤモリって
高温多湿な南国なイメージがあるのでなんだかフシギなんだけど、
前住んでたアパートでも目撃しているので
埼玉県でもそんなにマイナーな生き物じゃないのかなぁ、と。
(とは言え、この街に引っ越してくるまでの間、見たことはないがw)


ヤモリさんは我々に驚いて急いでエレベーター目の前へ逃げていったんだけど、
エレベーターが動き始めたら挟まれちゃうでしょ。。。

そんなわけで、相方が持っていた傘でつんつんして
とりあえずその場を避難させた。
家を守ってくれるのだから、大事にしないとね。
(爬虫類嫌いな人は以下を見ないでくださいね)








ヤモリは民家周辺に住み、害虫を食べ、人には臆病で攻撃的ではない、
ということで昔から好意的に思われているそうで。
でも、爬虫類だから気持ち悪い人にはダメな生き物…でしょうね。
けど、私は…白くてやわらかそうなとこも…かわいらしいと思うw


沖縄とシンガポールで壁にビッシリと何十匹も貼りついていたのを見た時は
さすがに気味悪かったけど(笑)

幸せの黄色い…

2009年06月12日 | いきもの
(写真はこちらから)

飛騨高山の市内を流れる川に居るカルガモご一家から
1羽だけ黄色いヒナが育っているんだそうな。

高山のあの川って…
いつもいーっぱいカモたちが居るんだよなぁ
(我が家が行くのはいつも冬だから余計に)



 ↑写真のこのヘンに居るのがカモさんたち。
  でも冬場に居るのはほとんどマガモの団体様だけど…。


しかし黄色いカルガモ…カワイイ(*^_^*)
「アヒルの子が混ざっているんじゃないか」とか
いろいろ噂もあるみたいだけど、単なるアルビノのようです。

ヒナのうちはもちろん、成鳥になってからも美しいだろうなぁ。
なんだか幸運を運んできてくれそうな子だな…

ただ、とっても目立つから…天敵や仲間にいじめられないか…
それだけが心配。
これからも元気に、無事に巣立って欲しいな~。
そして育った姿も見たいなー、…また高山に行くしかないな!(笑)


先日高山へ行ったという某ご一行はこの黄色いカモ、見てないかな?
それよりグルメに夢中だったかな

ナゾの生物について考える<その2>

2009年05月25日 | いきもの
2008年3月18日にココに掲載した話なんですが





一応、当時目撃証言が多かった「タヌキ」ってことにしてあるのだけど、
それにしても胡散臭い。
半信半疑のまま1年経過したのだけど、
今日、こんな記事を見つけた。


(そこに載っていた写真)

やはりアイツもタヌキだったのか…。しかも皮膚病だったとは…。
それにしてもなんとも不気味な生き物だなぁ~

みつば しろつめぐさ クローバー

2009年05月10日 | いきもの






こんな見事なクローバーの草原は初めてかも。
ウサギを放したらすごく喜びそうだなー。
ココは犬禁止だからウ●コも落ちてないし、安心して寝転がれる。

子供の頃、花で首飾り、ブレスレッド、よく作ったなぁ。
花と葉っぱを1個おきに編むとさらにかわいく作れるのよね♪

かっぷる(その2)

2009年05月02日 | いきもの


お熱いラブシーンを見せつけられました


けど、所謂「ちゅう」ではなくて(笑)
鳥は、愛しい者には何か食べさせてあげたい、という習性があります。
ヒナに食べたものを戻して食べさせる習性と同様だと思いますが、
恋愛相手にも同様のことをするようです。
(昔飼っていたインコがそうだった)


その後このカップルを邪魔するほかのオス鳩がやってきましたが、
全力でスルーされてましたwwwそれくらい鉄板なカップルなんでしょう

かっぷる

2009年04月26日 | いきもの
仲良しカップル。



私のブログにたまに出てくる「ブラック●ビル」さんの正体は
この方たちです。
ぐわっ、ぐわっ、と鳴きながら新スポット上空を飛んでます。
夜も飛んでるので、彼らは「鳥目」ではないようです。

カルガモはこの時期大抵カップルで居ますね。
もう少しするとこの近くでかわいいヒナの姿が見られるかもしれない、
と思うととってもワクワクします。

そして、このカップル、あまり人間を怖がりません。
面白がって追いかけてくる子供に対しても飛んで逃げたりしません。
ひょこひょこ歩いて避ける程度です。



こんな光景を見ながらみんなで「ここは平和だなぁ~~」と。
多分天敵がほとんど居ないのでしょう。
なんとも微笑ましい姿。なんとなくあったかい気持ちになります。

カモとかアヒルとかって、あのクチバシとか水かきのある足とか
すっごく鳩胸だとか、ペタペタ歩く姿とか、ほんとに愛らしい。
特にカルガモはクチバシの先端と足のオレンジ色がきれいで
羽根自体はすっごく地味だけど、よーーーく見るとほんと綺麗でかわいい。


こちらもカルガモのカップル。(手前はドバトのカップル(?))
羽根の色が違うので、多分違うカップルでしょう。



鳥たちのラブラブショットが見られる新スポットです

ここは圧倒的にドバトが多いのですが、
今日はキジバトのカップルもドバト集団に交じって餌を啄んでましたw

好きな花

2009年04月26日 | いきもの
私が好きな花のひとつ、フジの花です。



新スポットの横にある民家の庭に咲いていたのですが、
どうもそのお宅は無人のようで…

誰も世話してないと思うのだけど…随分と見事に咲くものです。
多分野生種か、それに近い種類じゃないかと思います。

脇役

2009年04月06日 | いきもの


桜満開のその脇で








(上から「コブシ」「アカネスミレ」「カラスノエンドウ」「ヘラオオバコ」)


あまり目立たない花や草たちも春を謳歌しているようです。

今年のお花見は

2009年03月21日 | いきもの
道満の桜もいよいよ…!



満開は来週かなぁ~~?

「天気と花の咲き具合を見て決めましょう」
ということで、
今年のお花見は「キャンプ番長対決」が見られるかも?(笑)
楽しみだな♪

春うらら

2009年03月20日 | いきもの
今日(もう昨日かw)の道満で。



2週ぶりに見た桜の枝には、白っぽくふくらんだつぼみが。
開花は間もなくですね。



あたたかいと、この方もお散歩しに出てきます。





春の野草も咲き始めました。



「草餅作るので…」と、ヨモギの新芽摘みに来る方々もみえる時期です。
私は餡子が入っていない草餅なら好きです(笑)


すると…初めて見る野鳥が桜の枝にやってきました。
このメタボっぷりは…ウソ?シメ?(←ヘンな名前だがw)

図鑑で確認すると、シメ…のようで。
判断の決め手は鉛色の太い嘴とよだれかけのような黒い模様。
日本へは冬鳥としてやってくる渡り鳥なのだそうです。
だとしたら、北国への旅立ち寸前の姿なのでしょうね。
こんな恰幅の良さで長旅出来るとは…トリは見た目ではわかりません(笑)



桜の新芽をボリボリ食べてました。
花が咲く前なんだから遠慮してちょうだいね。

野鳥を撮る為にもっといいカメラが欲しかったりする今日この頃。
ピントも色もいい感じに出ないのが…つらい。

いつもの子

2009年02月24日 | いきもの


朝、台所の扉から外を眺めると、
大抵この電線のほぼ同じ場所でこの鳥がくつろいでいる。

ヒヨドリは、スズメ級にごくありふれてるし、羽根も地味な鳥だから
見かけてもありがたい感じは全然無いけど…
(鳴き声も全然かわいくないしー

毎日同じとこに遊びに来てくれる姿は
(勝手にいつも同じ子だと思いこんでるのだけど)
なんだかやっぱり愛らしいのです

鳥目

2008年12月04日 | いきもの


ねぐらに帰りそびれたんでしょーか。
こんなとこでぼーっとしてるんだけど、近く通った私は
素でビックリしました。脅かさないでちょうだいな。

かなり近寄って撮影したのにまったく逃げる気配はありませんでした。
鳥目で見えないんですかね~?