陵南バレーボールスポーツ少年団応援ブログ

子供達はいつも元気です!そんな少年団の子供達の成長や試合結果など管理者(素人)の勝手な解釈で更新していきます。

地区ソフトバレー大会優勝!

2013年07月29日 | 活動状況

 またまた、やってくれました。昨年の第1回地区ソフトバレー大会に続き、今年もちびっ子男子が優勝しました。今年は、対戦相手にすべてストレート勝ちで見事優勝しました。予選Cチームに15-5、15-6で勝ち、Sチームに15-11、15-5一位上がり。トーナメントでは、Kチームに15-0、15-3の圧勝で決勝戦はまたもやSチーム15-4、15-11で優勝ーーーーーvvvv本当にがんばってくれました。着実に力をつけているようです。ママさんの報告によると、何処までもカバーに走って、きちんと打ちやすいトスを上げたTくん。大きな声を出し、失敗しても笑顔で笑ってみんなの緊張を和らげ、レシーブも頑張ったRくん。ピンチな時にサーブを沢山決めてチームを救ったDくん。サーブを打つ前に一人一人に声をかけたRくん。みんなで頑張った優勝です。本当におめでとうーーーーで優勝の花火です。

Dsc_0338
ドーンっと たまや~

あたしゃ、毎年この大会見れません・・・仕事です我が子Rくん私の見てないところで、なぜか頑張っているようです?


合宿!

2013年07月22日 | 活動状況

 恒例の合宿がありました。監督の作ったカリキュラムに従い、2日間みっちりバレーの練習しました。今年は、国分で行いましたが、外気温35℃ぐらい?体育館はそれ以上の暑さでした。今年は特に暑いです。さて、子供たちは、パス・サーブなどの基礎や筋トレなどじっくりと取り組みました。そして、合宿恒例ワンマンみんな頑張りました。1日目終了。みっちり練習してプールではしゃぐ子供たちってどんだけ元気なんじゃ?疲れも忘れプールに入れる喜びのほうが強いのか?夕食のお母さんたちがつくってくれたカレーも旨かった。その後のビー〇も最高でした。疲れて眠かったけど大人同士の会話もはずみました。

 2日目もみっちり練習しました。この日も暑い体育館でみんな頑張りました。子供たちも頑張りましたが、この暑い中、汗びっしょりで指導してくださった、監督とコーチ達にも大感謝です。お母さんたちもサポートや料理ありがとうございました。2日間の合宿の締めとして、恒例?の親対子供のバレー対決。親1勝もできず・・・。サーブはいらんかった体は動かん、肩はまわらん、運動不足の塊じゃいかんと思いました。子供たちに華を持たせたってことにしてください。

 私は初参加でしたが、歯をくいしばって頑張る姿や、声を掛け合う姿・・・やっぱバレーはいいね!それと、合宿を乗り越えた子供たちの成長に大いに期待したいです

Dsc_0309


福園旗大会!

2013年07月14日 | 活動状況

 最近の夏の暑さは、半端じゃないですね!それでも元気いっぱいの子供たちは福園旗大会に参加してきました。朝6時出発~鹿屋へ。今回は、男子が肝付町体育館・女子が鹿屋市体育館でした。夏の体育館はどこも暑いです。男子1試合目はHチーム(たぶん初対戦?)背の高い女の子が3人も前衛にいます。両チームとちぐはぐでサーブミスの連発の大接戦でした。21-19と23-22ギリギリで勝ちました。ボールはつながらないし、モヤモヤの残る試合でした。2試合目は、Oチームでした。13-21で先制されます。サーブミスあり、リズムを取れず終わりました。監督の喝もはいり、気合を入れ直し、22-20と15-13で勝利しました。Tくんのトスもよくなり、Rくんのアタックも冴えてきました。3年生のRくんもレシーブ・サーブがんばりました。本当にギリギリのところで勝ちました。何度も同点に追いつきながらも、引き離され追いついて勝ちました。内容はともかく(良くなかったけど・・・)予選2連勝しました。予想外の収穫でした。予選2位あがりで、Tチームと午後からの対戦です。ここでちょっとハプニング発生!Tくんがお腹が痛いと言います。しかし、交代要員はいません。気力で出場してもらいます。身長は互角!勝てそうな予感もしたけど、相手もよく拾います。うちの弱点をつかれ、主導権をにぎれずに、18-21と13-21で負けました。みんなレベルアップしてきたけど、勝利への執着心、サーブでくずす、アタックでくずす・・・難しいですね!まあ、いいプレイもあったけど、まだまだみんな頑張れるよ・・・練習でしていることができていれば、まだまだ勝てるよ!

 さて、女子のほうは、Iチームに21-9と21-1で圧勝!Kチームに15-21と18-21とストレート負けで2位上がり。午後よりNチームに18-21と21-19と20-22で接戦の末負けました。ほんの少しの差だと思います。

暑い夏、蒸し暑い体育館。審判するのもサウナ状態・・・ぼぉーとしますがな。でも、頑張っている子供たちと共にがんばろう!