goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車でイコーヨ!

のたのたのったらたのしいし。

八和田神社の大杉

2010年02月28日 17時55分48秒 | 自転車
雨だなぁ。
東京マラソンでも見るか~
最後の駆け引きは凄かったね。

お昼すぎ、にわかに雨がやんで晴れ間が出てきたぞ。
もしかすると乗れるかも・・・
はやく道が乾かないかなーなんて思いながらゴロゴロして。

ブログのデザインも変えてみたり・・・

2時半頃、そろそろいいだろうってんで出かけました。

前から気になっていた「男衾郡」の道標。

最初に金勝トンネルの先にあるところへ行ってみた。
「男衾郡の由来について」という説明書きがある。
何やら由緒ある地名らしいことはわかったよ。

次、おんなじのがもう一カ所あるから行ってみた。

こちらは農産物直売所の先、花園橋のとこです。

もしかしたら他にもあるのかも・・

関越沿いに戻って、八和田神社へ。
大杉がある。
樹齢800年(推定)だそうです。

なかなか立派な樹が地元にもあったんだね。


嵐山、遠山経由で戻ったところで思いついた。
例の浄水場の河津桜はどうかな?
ってことで見に行ったら、シルバーアンカーのおっちゃんが犬に散歩させられてました。(笑)

つぼみはまだ固そうでした。

なにげに自転車乗れた週末でラッキーって感じだったね。

走行距離:43Km
今年:1103Km

そういえば2時間近く乗って、この距離。
マラソンランナーってすごいんだね。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは♪ (ビアンキK)
2010-02-28 20:29:41
いい杉の木があるんですね
自分も今日乗ろうと思っていたのですが
いつの間にか寝てしまい起きたら夕方でした(>_<)
返信する
ビアンキKさん (赤スコット)
2010-02-28 22:03:00
大杉、私もはじめて見ました。
近くでもいろんな知らない所がありますね。
どんどん開拓して教えてくださいませ。
返信する
実家 (atmos)
2010-02-28 22:47:06
かみさんちがこっちなので毎年お祭りやら初詣に寄らせてもらってます♪
わたくしはなんでか体調が戻らず困ってしまいました…
明日の朝スッキリしてないかなあ♪
返信する
atmosさん (赤スコット)
2010-02-28 23:32:17
風邪のぶりっ返しですかな?
お大事にしてください。
私は飲み疲れです。
返信する
すごかった (銀巨人)
2010-03-01 07:46:17
アバターを見てきました。すんごい!の一言。
返信する
銀巨人さん (赤スコット)
2010-03-01 08:03:45
アバター、なんか凄いらしいですね。
うちの娘も見たほうがいいって言ってましたよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。