goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車でイコーヨ!

のたのたのったらたのしいし。

大山詣り

2025年04月13日 09時18分44秒 | ハイキング

だいぶ前から行こう行こうと言っていた大山詣り。

やっと実現です。

ちむしもから4名、バナナ2名の計6名で登ってまいりました。

朝7時に小川町出発、9時頃駐車場に到着。

集合場所へ歩き出します。

無事に合流して出発。

大山は8年前にヤビツから行ったことあるけど、表参道から登るのは初めてです。

とうふ坂を過ぎてコマ参道へ。

おみやげ屋さんや豆腐屋さんが並んでいて、雰囲気ありますな。

どんどん登っていきます。

すでに疲れてます。

下社に到着。

急な階段上りが続いて、足にきます。

途中でにんじゃ氏の靴底がはがれました。

これは私も経験ありますよ。

これを見た親切なおじさんが「これで縛ればいいよ」ってんでストラップの紐をくれました。

ありがたやー、頂いた紐で縛って剥がれたソールを固定して再出発です。

みんな大山をなめていたので、想定以上のコースで疲れてます。

もう少しだ。がんばろー。

今回参加出来なかったメンバーにも途中経過をラインで報告したりしながら進みます。

ちょうどお昼頃、山頂に着きました。

やったー!

参拝をすませてお昼にしましょう。

すごい賑わいだ。

おにぎりをつまみに乾杯。

少しかすんでたけど江ノ島も見えました。

となりに先ほどの親切なおじさんが来たので、みんなでお礼を言いました。

下山は別のコースで下ります。

こちらは木道もしっかりしていて眺めもよし。

気持ち良く歩けます。

途中、にんじゃ氏の靴は両足とも剥がれてきて、結局、片方はソールを剥がして歩いてました。

階段を下りてきたので下りといえども足がつかれてみんなの膝が笑い出しました。

休憩します。

ここでケーブルカーに乗るか悩んだけど歩きで頑張ります。

男坂を下りて無事に下山出来ました。

下山後は伊勢原駅の近くで慰労会でっす。

3時半から6時近くまでがっちり飲み食いして楽しい宴となりました。

帰りも炭さん運転でスムーズに帰宅出来ました。感謝。

私は今年の初登山でしたが、すっかり大山詣りを堪能できました。

今朝は筋肉痛が心地よいですな。