DON'T WORRY BE HAPPY!!

2010年6月末に転勤 
ゆう♂(9)小4・なお♂(6)小1・みみ♀(4)年中でアメリカデビュー。駐在家族の日記

アシュトンのこととNaoの眼医者

2011-07-30 03:21:08 | 生活

お泊まり2日目のアシュトンはYuのクラスメートでした。8月からはじまる5thグレードでは

どうなるかわからないけれど。

おばちゃんはどうしてもこんな質問をしたくなっちゃいます。

『彼女いるの??

すると元気に

『YES!』

こちらでは毎年イヤーブックが配られ(買うんだけどね)、それにはYuの学校の場合は

3・4・5年生全クラスが載っています。

 

ママ   『同じ学校?これに載ってる?』

アシュトン『そう。え~っとね・・・この子だよ』

ママ   『あ!みたことあるかも!!お家はマクドナルドの近く?犬飼ってる?』

アシュトン『家は行ったことないから知らない・・・・・前の彼女見たい?』

ママ   『うん!!みたいみたい!!どの子???』

アシュトン『この子と・・・この子と・・・・・・あと5年生でこの子と・・・・・・・』

 

そんなにいるんかい!!

 

彼女ってどういうことなのか、デートしたりするのか・・・・・質問が山盛りだったのに

Yuが呼んじゃうもんだから聞きそびれたじゃん!!!

 日本でも、5年生にもなれば彼女いたりするのかな?ふふっ  もうそんな年頃かぁ。

 

ところで今朝起きてきてシャワーを浴びてもいいかと言うアシュトン。

もちろん!ていうことでバスマットとタオルを出してあげました。

結構長いシャワーを終えて出てきたアシュトン。 しばらくしてママがバスルームに行くと なんと!

 

 

 

 

 

 

バスタブ以外に水滴ひとつないくらい全く床が濡れてない!!

しかも自分が使ったバスタオルとバスマット(マットというか足ふきタオル)を

洗濯機の上の洗濯かごの中にちゃんと持って行ってあるんですよ!!

感心しました      うちのこどもたちがお風呂をつかった後はそりゃーもう大変な騒ぎで、

バスタオルだって当然のようにひとり一枚ビチョビチョにしちゃう勢いなのに。

このような気遣いが習慣化するのも日々の積み重ねと今更悟り、子供達に慌てて言い聞かせ

今夜から厳しく指導していこうと心に決めた出来事でした。

 

 

そんなおりこうアシュトンを自宅まで送り届け、今日はNaoを眼医者に連れて行きました。

数日前から右目の下まぶたが腫れていたのです。

4~5日前から比べると痛みが減ってきたようで、たぶんものもらいだろうと様子をみるつもりでしたが

めくってみたらだいぶ大きなできものが  何かあったらいけないので一応診てもらいました。

グロいので自粛小画像

 

診断はやはり 『Hordeolum=麦粒腫=ものもらい』

温かいタオルで温めること2分間×2回を一日3回やってください。その後眼薬をとのこと。

3日後再診です。ついでに視力検査もして、今のところ異常なし。

アメリカの住宅の照明はかなり暗く、眼鏡をかけた日本人のおこさんも多く

あっという間に悪くなったという話なので、今回確認できてひとまず安心。

初めて行った眼医者さんはとても親切で、ゆっくりしゃべってくれるし、そこで眼鏡やコンタクトも

作れるし、今後のためにもいい機会でした(笑) 

 

毎回思いますが、病名って本当に難しいです。

病名や大事なことは必ず紙に書いてもらうようにしていますが

英語で言われても全く見当がつきません。症状の説明も難しいし。

今回の『Hordeolum』なんて字を見た上で聞いて、聞き返そうとしても言えやしない

電子辞書を持っていきますがヒットしないこともしばしば。

パパはママより高いのを持っていますが、高い方がいいわけでもなさそうです。

子供の病気に関しては  紫斑病・腸重積 など 日本語でもあまり馴染みのないものまで

ママの安い方(チーム金田の皆様!こんな言い方してますが活躍してます!感謝です!

の辞書には載っていて、パパのじゃ出てこなかったりします。

 

聞いたこともない単語は、当然聞きとれないことが多いです。ママはそんなんばっかりだけど

パパの弟君はカナダの大学を卒業していて英語ペラペラなのでこっちに来る前に英語について

アドバイスを求めると、遠慮がちに話してくれたことのひとつが

                          『相手の答えを予想する』

 でした。その時はピンとこなかったのですが、日々の生活の中でそれが少しわかってきたような気がします。

今回のものもらいに関する家庭での処置も、事前に調べていたのでなんとなく理解できたんだと思います。

 

・・・・・・・・・・と、英語について薄っぺらいうんちくばかり述べ、一向に上達しないママ・・・・・・・・・

 

             庭のきゅうりの様子でもみてこようかな・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 


アシュトンとの1日

2011-07-29 12:05:14 | 生活

昨日からうちに泊っているアシュトン。さて何を食べるのか。

朝食はまあシリアルとか適当なもので。昼食は・・・・・・・・・・。

パパは『せっかく泊ってるんだから日本食を食べてもらったら』と言うけれど。

お母さんから『彼はとってもpicky(好き嫌いが激しい)だから痩せてるのかも』と聞いていたので

見たことのないものなんて食べないんじゃ・・・とママは思いました。

大人ならまだしも、子供は一緒に遊べれば食事なんてどうでもいいだろうし。

だけどどうしてもパパが『日本食』にこだわるので カレーライスに。臭いでやられるかも・・と予想しつつ。

 

ほんの少しだけ。サラダもほんの少し。

 

 

ほんの少しすくったご飯とカレー。これ何?とじゃがいもを確認し覚悟を決めてパク!

一口食べました。ほんの一口頑張って(笑) 急いで牛乳で流し込んで。

その挑戦が本当に可愛かったです

で、結局・・・・・・・・

こういうことに(笑)

野菜は大嫌いなんだそう。食べられる野菜はあるかと後で聞いたらきっぱり

              『None!』

フェィスブックに1枚目の写真を載せたら、お母さんが

『もしアシュトンがこの野菜を食べたらミラクルだわ!!』とコメントが。

食べてませんけどね(笑) 早速『頑張ったよ!』と返コメ。

 

その後はYuNaoの英語の勉強のため一緒に図書館へ。

2時間後、近所でおいしいと評判のDAIRY CASTLEというアイスクリーム屋さんへ。

ママはコーヒー味を頼みました。

チョコレートは茶色で甘いだけ。ストロベリーはピンクなだけ。そんなお菓子やアイスしか

食べたことがなかったけど、ここはちゃんと味がするんですよ!チョコもいちごもコーヒーも!!!

カメラ忘れたんだけどね・・・

アシュトンはミントチョコレート。アメリカンでしょ?

 

自転車に乗ったり、ベイブレードをしたりファミコン(古っ!)したりして今日も泊ることに。

もう夕飯はアシュトンに聞いて、Wendy's レッツゴー!!!

彼はチーズバーガーにポテトを挟んで食べるんだって

Mimi・・・・・・・なんだろなぁその顔

 

指をなめる仕草もアメリカンでしょ!

そのうちポテトをチェリーコーク(アメリカンでしょ!←しつこい(笑))につけて食べたり。

うちの3人真似するしねぇそういうの

帰りにスーパーに寄って、Yuが泊めてもらった時朝食に出してもらったという

冷凍のパンケーキ、好きだと言うジュース、電子レンジで作るポップコーン

と箱いりドーナツなど買って帰ってきました。

 

アメリカ人の10歳の男の子。大人びているのかと思いきや

遊んでいる最中もママのところにちょこちょこ来てちょっかい出してきたり

話しかけてきたり、Yuとなんらかわらない幼さです。

アメリカ人の子供はみんな冷蔵庫を勝手に開けるから気をつけて!とか聞いてましたが

そんなことはなく、ちゃんと『スプライトもらえますか?』と聞いて、出されるの待ってます。

ちょっと慣れてきた今日は 冷蔵庫の扉に手をかけながら聞いて、自分で開けて出す・・・まできましたけどね(笑)

 

日本語補習校の宿題、ろくに終わってないのにどうしようね・・・・・・。まあ今日は思いっきり遊んで

明日から集中してやらなきゃ終わらないかもねぇ(¬へ¬)~~~

 

ところであんたたち・・・・・・今日はシャワーくらいあびたらどうかな?

 

 


アシュトンが来た!

2011-07-28 20:27:36 | 生活

今近所に移動遊園地が来ています。この時期行われるステイトフェアの前振り・・・・と聞いているこのお祭り。

アシュトンが一緒に行こうと電話をくれました。お母さんが『6時前に迎えにいくわ』と言ってくれたので待っていると

16歳のおねえちゃんも一緒に来て、NaoもMimiも連れて行ってくれると!

でもNaoはプールがないなら行かないと言い、YuとMimiだけ連れて行ってもらいました。

(あとで聞いたらNaoは、その時遊びにきていた3歳のモナちゃんと1歳のジョナ君と、

どうしてももっと遊びたかったんだとか。赤ちゃんにかわいいかわいいを連発する子煩悩(笑)な男です)

 

 

 

3j時間ほどして帰ってきた二人は沢山お土産を持って帰ってきました。

持たせたお金はほとんど食べ物など買わず、ゲームで使いはたしてきたらしい。

迷惑掛けたらいけないので、少し多めに持たせたのに・・・・・

 

いつもアシュトンの家に泊めてもらっているYu。今日はアシュトンに泊ってもらいました。

Naoが去年のハロウィンで着た忍者の衣装が気に入ったらしい・・・・・。

金魚すくい的なゲームでとってきた金魚が入った袋。金魚の水までカラフルとは・・・

 

 

Yuの部屋でみんなで遊んでます。

NaoもMimiもアシュトンと一緒に寝たいと言い、すったもんだしながら4人で眠りました。

結局夜中の1時過ぎ・・・・。元気だなぁみんな(笑)

さて今日はみんなで何してあそぼうか♪


新居です♪

2011-07-26 09:48:58 | 生活

かなり前から引っ越し予定だった我が家。

晴れて先日、お引っ越しいたしました♪一部補修がまだではありますが

入居してからでもできるから・・・・という総務の方のお話により思い切って。

3軒先なだけなので、会社からもらってきた段ボールに荷物を詰めて、

地道にレガシーで運びます。最後に大型家具は会社の方が運んでくれました。

最初、いるいらないを慎重に考えながら仕分けしていましたが

そのうち面倒になって、とりあえず箱にぶっこんで詰めてむこうで考えよう・・・となり・・

 

一生懸命お手伝いする子供達

 

その甲斐あって無事にお引っ越し完了。1年間めまいを誘ったお世話になったストライプの壁とお別れ。

グレーかかった水色の、とってもかわいいお家でした。

 

そして新居へ。広いんですよ!これが!

内側から見た玄関

向かって左が玄関で正面のドアは主寝室に続くハーフバスルーム、右はクローゼット。

 

リビング。右側に暖炉があります。

 

 

ファミリーダイニングつきのキッチン。右奥に

 

パントリーあり♪

 

ダイニング

 

反対側から

 

長い廊下の右側手前から Yuの部屋・収納・Naoの部屋・Mimiの部屋

 

左側はランドリー・バスルーム・主寝室

 

扉をあけると洗濯機と乾燥機

子供達も大はしゃぎで走り回っています。前の家でも走り回っていたけどね・・・・・

築40年以上のようで、細かく見るといろいろありますが、古いのなんて問題じゃありません。

今まで、アイスクリームが常に半分溶けた状態の冷凍庫と

パッキンが古くてきちんとしまらなかった冷蔵庫も、きちんと冷えるものにかわりました。

何より部屋数が増えたので子供達が大きくなって自分の部屋を欲しがっても困ることはありません

 

慣れるまで、下のふたりがひとりでトイレにいけないのがちょっと面倒・・・・(笑)

 

 

 


教習車

2011-07-26 08:03:17 | 生活

先日偶然教習車を発見!

運転しながら撮りました。フロントガラス越しなのでちょっと見づらいですが。

 

 

『Driver Education』と書かれた黄色いステッカーが横と後ろに貼ってあります。

卒検の車でしょうか。ママがこちらで運転免許をとった時の実地試験は、

自分の車を持ちこんで でしたが、この車 ナンバープレートに

          ※◎△×±☆~ school T.C.

とか書いてあるので、教習所の車なんでしょうね。

こちらでは16歳から運転免許がとれます。ドキドキしながら運転しているのかな。

刺激しないようにしなくっちゃ