DON'T WORRY BE HAPPY!!

2010年6月末に転勤 
ゆう♂(9)小4・なお♂(6)小1・みみ♀(4)年中でアメリカデビュー。駐在家族の日記

警察のお世話に・・・・・

2011-06-30 09:17:22 | 生活

昨日お隣がポリスということで、浮かれて記事にしたからでしょうか・・・・・・

今日は警察のお世話になるはめに・・・・・・・

SPARK というプログラムに参加している子供達を迎えに行った時、

お迎えの車の列に並んでいたら後ろから ガツンと・・・・・

ああ・・・・・・なんてこった・・・たいしたスピードじゃないけどどうしたらいいの・・・・

とりあえず外に出て・・・・・・相手がどう出る??

っていうか言ってることわかるかな・・・・・・・。

もし事故をおこしたら『I'm sorry』は言わない様にと聞いています。

こっちが悪いわけじゃないから言わないけど、言いくるめられたらどうしよう。

 

仕方なく外にでると後ろの車からは年配の女性が。

『I'm sorry・・・・・・I'm so sorry. 名前と電話番号書くわ。必要なら保険屋さんにも連絡するし・・・・・ 』

 

あれ?謝ってきた。

ママのデジカメで写真を撮り・・・・主人に相談してから電話します とだけ言うのが精一杯で・・・

すぐにパパに電話して、会社の通訳のR子さんに連絡をとり、相手と話してもらいました。

お迎えの列がとても長かったので待ってる間にパパも来て、相手の方が警察を呼んで

事情聴取だけどこれまた英語だし、相手の保険会社の人と電話で話してと

言われたけど、これもひと苦労でもう・・・・・・

 

相手の方はお孫さんを迎えに来たおばあちゃんで、子供達は

大人たちをよそに事情聴取の間大はしゃぎで一緒に遊び始めました。

ぶつけられた直後、電話番号を交換するのをみていたMimiが

『お友達になったんでしょ?電話場号書いてたから』なんて言っていたし。

子供は全く無邪気でテンぱリながらも笑ってしまいました。

 

最後にもう一度

『本当にごめんなさいね。わざとじゃないのよ。

100%こちらの責任よ。ごめんなさい』

と言って握手を求められ、パパもママも握手。

 

 

日本でもよく 事故を起こした時は謝っちゃいけない と聞きます。

でももしママが今回の逆の立場なら、やっぱり すみませんとかごめんなさいとか

言ってしまうんじゃないかと思います。(握手は求められないけど・・

家に帰ると相手の保険会社から早速電話がきて、修理するか見積もりをとって

小切手か・・・と言ってたので問題なく解決する見込みです。

 

でも日本でも相手によって解決までかなり長い時間かかった話も聞くし

命にもかかわることなので、事故だけは起こさない様に気をつけなくちゃ。

 


パトカー

2011-06-29 12:28:22 | 生活

こちらの警察官はある程度の階級になると、パトカーで家に帰ってくるみたいです。

最初はその辺の民家にパトカーがあるのを見て『事件??』とびびったものですが、

子供を学校に送るのも、スーパーの駐車場にも、マックにも、そこらじゅうにパトカーが停まってます。

 

↑ これは州警察の車でこの町ではそれほどみかけませんが

 

↑ 『GREENCASTLE POLICE』 と書かれた濃紺のパトロールカー

 

他に『sheriff』と書かれた茶色の車がよく走っています。

レストランで4人くらいまとまってランチしている警察官をよくみかけます。

もちろん制服、で拳銃やらなにやらいろいろくっつけたままです。

写真撮りたいけど、怒られたら格好悪いのでまだ聞けません。(笑)

 

うちのお隣はポリス。いつも覆面?パトカーが家の前に停まっています。

ジェイソンにお願いして乗せてもらいました!!暗くてよくみえませんね

防弾チョッキも着けさせてもらい、サイレンを鳴らしたり

マイクもつかわせてもらいました。

『前の車~とまりなさい!』なんつって(笑)

 

たまにステイトポリスの車で帰ってくることがあるので

また今度明るい時にお願いしてみようと思います。

 

防弾チョッキはやっぱり重い


1年

2011-06-27 21:22:10 | 生活

バスターミナルで大勢の人に見送ってもらい、泣きながら成田に向かったあの日。

成田空港に来てくれた友達とパパの家族とも、これまた泣きながらお別れをした昨年6月27日。

あれから1年経ちました。

 

Mimiのおたふくで出国が1週間遅れ、

デトロイトの乗り継ぎは、サンダーストームにより欠航し、やっとの思いでインディアナポリスに着きました。

1年前に空港から、今住んでいるお家まで送っていただく間に見たとうもろこし畑は

今よりもっと背が高かったような気がします。今年は成長が遅いかな?

それとも過度の緊張により大きく見えたのかな。

しばらくTVもネットも通じなくて、ラジオだけの生活だったから、その時パパがセットしてくれた

『Air1』ばかり聴いていました。今もその時と同じ曲がいくつもかかります。

曲のサイクルは長いかも。日本は3カ月くらいでまた新曲でちゃったりしますよね。

1年前から聴くともなく聴いていた曲がかかると、あの時の緊張と不安がよみがえってきます。

 

はじめての芝刈りはみんな興味深々でした(笑)

 

 

はじめて車を運転した時のこと。初めてひとりで買い物に出かけた時のこと。

はじめてお隣さんとお話した時のこと・・・・・・・・・・・

ああ・・あの時の匂いだ~と感じることもしばしば。家や車、お店など。

 

この年ではじめて地元太田市を離れるママを、パパはとっても心配していたと思います。

特に母親と離れることを。パパもママももちろん親のことは心配ではあるけれど元気でいてくれている。

大きな環境の変化にも家族が一緒なら、対応していける。そう思った1年でした。

 

 

日本語補習校への1時間の道のりも、ご近所の社宅さえ、方向音痴のママは覚えられなくて

パパに何度説明されてもパニックになるばかりでした。

だけど今はご近所ならなんとか、補習校も行きはなんとか一人でも行けそうな道を1つだけ覚えました。

 

これからの1年は、少しだけ心に余裕を持って、楽しむことができるかも。

 

みんな元気ですか?それぞれ忙しい毎日を過ごしているんでしょうね。

『待ってるからね。早く帰ってきてね。』『学校でまた会おうね。』と言ってくれたみんなの顔を

繰り返し思いだしながら毎日頑張っています。

こちらはみんな元気です。


7-ELEVEN

2011-06-27 05:15:51 | 生活

インディアナポリスで見つけた7-ELEVEN

Nao『行きたい!!行きたい!!おにぎりあるかな??

陳列棚は日本の7-ELEVEN を彷彿とさせます。

一般の商品と、7-ELEVENマークの入った商品と。

写真をバシバシ撮っていたら店主らしき人が声をかけてくれました。

『主人の友人が日本で7-ELEVENを経営していて・・・・・・』とお話すると

商品の説明などしてくれ、子供達にフローズンをいただきました。

 

ちょこっとお菓子を買って

はなかったけど(笑)、いいものもらえてよかったね。店長さんありがとう♪

 


WHOLE FOODS

2011-06-26 09:10:05 | 生活

名前だけはきいていて、横目で見たことはあったけど入ったことのなかったホールフーズに。

綺麗に陳列

お豆やお米の量り売り

魚介類も沢山

一番上の段のちーっこいチョコレートチーズケーキと

ライムタルトというのを買ってみましたがやはりゲロ甘。

ケーキコーナーの横にコンビニに売ってるようなカップに入ったストロベリーパフェを発見。

おそるおそる買ってみました(写真なし

これが普通においしかったです。カスタードではなさそうだけど

何かのクリーム、スポンジ、イチゴ、生クリーム、イチゴと重なって

それほど甘くなく、全部食べ切れました。

 

今日は一回りしただけだけど、また今度探検に行きます( ̄- ̄)ゞ