DON'T WORRY BE HAPPY!!

2010年6月末に転勤 
ゆう♂(9)小4・なお♂(6)小1・みみ♀(4)年中でアメリカデビュー。駐在家族の日記

どうぞ♪

2011-04-30 20:43:17 | 生活

これな~んだ♪

シリアルです。

ゲ―・・・でしょ?食べる?

ほんとなんでもかんでもこれだよ・・・・・

お菓子はもちろんケーキにジュースお花も洋服も文房具も何もかも。

 

 

 

 

 

 

でも牛乳入れるとちょっとかわいい

 

 

 

 

 

 

食べきれずに放置され色が薄くなるともっとかわいい

 

今日の英語 excluding:~を省いて

 


キンダーガーデン オリエンテーション

2011-04-29 10:18:05 | 現地校

この8月からNaoの通う現地小学校の幼稚部に入学するMimi。

4月28日(木)午後6時から、オリエンテーションが行われました。

受付と諸手続きを済ませ学校内ツアー。

教室→図書室→PC室→美術室→音楽室→カフェテリア→体育館

それから事務所と保健室を廊下からのぞいて

最後にスクールバスに乗って中学校まで行って帰ってきました。

もう既に担任の先生が決まっていて、同じ幼稚園だったお友達と

別のクラスになってしまってがっかりのMimi。

でもママはウキウキ♪  何故かと言うと

スタイル抜群 超美人の先生だから

40分と聞いていたオリエンテーションは6時~7時40分ごろまでかかって終了。

いよいよMimiもエレメンタリ―スクールに入学です。

 

 

夕暮れ(と言っても午後8時)のスクールバス

 

今日の英語 punctuation:句読法   irresolute:迷う 


女の子はおしゃべり

2011-04-28 02:15:32 | 育児

先日Noaの学校で一緒に給食を食べたママ。

Mimiも、「幼稚園に来て一緒にランチ食べて」 と言います。

学校はその都度代金が計算されて各自のランチマネーから引き落とされるので

お金がある限りいくらでも食べられるんですが、幼稚園は月謝の中に含まれているので

大人が行って食べるのは無理だろうな。だけどどんなもの食べてるか見てはみたい。

そんなことを考えながら そうだね~と空返事をしていました。

ところがMimiが担任の先生に 

「ママが来て一緒にランチを食べてもいいか聞いたら、先生もわからないから聞いてみるって言ってたよ」

えええ~!!お金も払わずに食べるつもりかって思われちゃう!?お金払うならいいよって言われたら?

行かない訳にいかなくなる?もう~~Mimiったら~

 

そんな話をがあって今朝Mimiを幼稚園に送る車中で

「ママさぁランチ食べたいんじゃなくてランチの写真とりたいだけなんだよね。先生にそう言っといて」

すると「うん」と返事が。続いて

「My mommy don't wanna eat lunch.He just want to take picture.でいい?」(2011.4.27)

へ??  すごっ!!ながっ!!doesn't だか don't だか他にも間違いはあるかも知れませんが

たぶん通じるでしょう。お兄ちゃんたちの口からはまだはっきりとこれほど長い文章は出てきたことがありません。

比較的口の早い女の子はきっと、一緒に遊んでいる時も口数が多いんでしょうね。

内容が「したい・したくない」だっただけに、子供たちの間でもきっと頻繁に出てくるセンテンスなのでしょう。

そういえば昨年11月22日のカンファレンスで、クラスの中で100までカウントできる2人のうちの一人がMimiです と先生から聞きました。

ママもがんばらなきゃ~

 すごい!!すごい!!と言いながら 「でもママ 女の子だから She にしてね」と言うと

「うん!!わかった」と元気に教室に入っていきました。

 


インタビュー

2011-04-27 09:59:55 | 生活

きっかけはインタビューでした。近くの大学に通う日本人の学生さんが、卒論のために

在米日本人の子供たちの教育状況を調べたいということで、いくつかの質問に答えることに。 

うちは在米10カ月なので、たいした返事はできなかったかも知れませんが、ありのままを述べてみました。

質問の一つに

「お子さんたちは英語を文章で話しますか?」

というのがありました。

家で時々英語がでるものの、単語がほとんどです。でもたまに学校に行くと友達と話している感じの光景を見かけます。

そばで聞いてるわけじゃないから定かではないですが。

それで

「話していると思います。何かが抜けているとか、おかしな英語かもしれませんが」

と答えました。

「10カ月でそれはすごいですね!!」

と言われ急に不安になりました。あら・・嘘言ってたらどうしよう

 

今日は図書館でESLの先生にお会いする日だったので、聞いてみました。

すると

「センテンスで話しています。時々だし、完璧な文章ではありませんが。特にYuはセンテンスで話す努力をしています」

なんと!!!!!すごいじゃないの!!!Naoのほうが気軽にペラペラ友達としゃべっているのをよくみかけましたが。

でも1年生と4年生では勉強量が違うし、ボキャブラリにも差がでてくるんだと思います。

それと、Yuは先日お誕生日に呼んでくれたアンドリューが大好きで、

彼とコミュニケーションをとりたいと強く思っているのも助けになっているのでは。

 

思わぬところで子供たちの現状を確認することができました。うちの子供たちが特別に優秀な訳じゃありません。

子供にはみんなそういうパワーがあるんでしょうね。でもまだまだ親の傘下にある子供達。

そのやる気や勇気をつぶしてしまわない様に、親としてできることを考えていうと思います。

 

と 言いながら結局本人達に任せるしかないんだよねぇ~とかって既に逃げ腰です

庭の花  いい香り

雨に濡れて

 

 

 

 

今日の英語 weird:奇妙な specific:特定の 明確な assign:割り当てる


ガラクタ

2011-04-27 00:57:11 | 生活

あなたの子供が大人の言うことをちっとも聞かなかったら、子供は誰でも親の潜在意識に反応していることを思い出してください。

あなたがいつも子供にガミガミ言っているような状態であれば、まず自分の「ガラクタ」を先に解決した方が良いでしょう。

              カレン・キングストン 「ガラクタ捨てれば自分が見える」より引用

 

近々3軒先に引っ越し予定の我が家。準備にあたりA子ちゃんが貸してくれた本。

「これ読むと捨てたくなるよ~♪」と。

サブタイトルに「風水整理術入門」と書いてある。風水だの占いなどにはあまり興味がないけど

いつも感心させられることばかりのあのトルネードA子ちゃんの薦めとあって借りてみた。

引っ越しの準備の合間に、ぼちぼち読んでみると、な~るほど(-_-)

片づけ下手のママには思い当たることばかり。

特に上のフレーズは片づけだけに限らず、子育てにも通じるものなんじゃないかと思います。

かくして順調な引っ越し準備・・・かといえばなかなかはかどらず、散らかっていくばかり

 

 

今日の英語 sermon message:宗教上の説教  bladder:膀胱 destroy:破壊する