goo blog サービス終了のお知らせ 

値引きシール

残り物には福がある

ありそうでなかった

2007年04月10日 | ノンジャンル
ここの所「情熱空間」に時々行っている
「情熱空間」とは激安の殿堂こと「ドンキホーテ」
CVS版で最近近所に出来た

店構えはいかにもCVS
店の中に持ち帰り弁当店がある感じ
キッチンがあるというのは「ミニストップ」
「ampm」の例もあるけれど
ここまで大規模なのは珍しい
そういえば「オリジン東秀」の買収に失敗したんだっけ
そのせいかここの弁当はもうひとつという感じか

とはいえドンキのCVS版だから
安売り商品も結構目立つ
その上24時間営業だからこれはすごい
安かったのでとりあえず今日はこれ

     

前から存在は知っていたのだけど
なんとなく買いそびれて初めて買ってみた
考えてみればなんで今まで味噌味の
カップヌードルってなかったのか
きっと試作はしてもデキが悪かったのだろうか
ちょっとばかり期待してみたいけど



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 脂身 | トップ | お手軽 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヨシノブ)
2007-04-11 08:12:58
インスタントラーメンは好きだ。
子供の頃、オヤツ代わりに毎日食べていた。
もちろん袋のたいぷだが。
今は5袋入りが主流で、単品買いは難しいので、カップ麺にしている。
特売品を見かけると買うが、カップヌードルは好きな一品なので、新製品はみなためしている。
最近はシーフードの味が好きだ。
味噌は食べたことが無いので、早速買ってみようと思う。
歳をとると、味噌味と東京の醤油味が好みに合う。
返信する
Unknown (tamasa)
2007-04-11 09:17:50
インスタントラーメンやカップめんは買うと子どもたちがすぐに食べてしまうのであまり買い置きしないようにしてますがチキンラーメンは昨年あたりからはまってけっこう食べてます。rusuiさんのブログの影響かな。
北海道はカップめんやインスタントラーメンの消費が多いところと聞いてます。マルちゃんのヤキソバは4~5種類あったように思います。今度の上京のお土産は北海道限定インスタントラーメンにしようかな。
返信する
Unknown (rusuiyaku)
2007-04-11 23:55:50
ヨシノブ様

結構前の発売ですのでもしかするとバッタ系でないとないかもしれません

TAMASA様

よくない影響かもしれませんねえ 笑
返信する

コメントを投稿

ノンジャンル」カテゴリの最新記事