お彼岸ということで墓参りに行ってきた
お寺近くの「西友」に帰りに寄った
入口に

「マルエツ」あたりだとレシートに
クーポン券が印刷されている
次回おいでの時にお使いください
お値打ちかもしれないが興味がわかない
最初からだとつまらない
だから使わない
消費者はワガママなのだ
お寺近くの「西友」に帰りに寄った
入口に

「マルエツ」あたりだとレシートに
クーポン券が印刷されている
次回おいでの時にお使いください
お値打ちかもしれないが興味がわかない
最初からだとつまらない
だから使わない
消費者はワガママなのだ
西友ならあるのかな。
おもしろそ~。
近所に西友ないんだけど
もっと早く記事にしてくれてたら
先週行ったので探したのに。
主婦なら「ありがたみ」なんて関係なく必要あるものならがばっともって行くんじゃないかな?普段S協のクーポンを貰っても使うのは3種類のうちひとつぐらい。売りたい物にクーポン付けたって買いません。
消費者の中で主婦がなんてったって一番ワガママ?