goo blog サービス終了のお知らせ 

『大好きだよ(^_-)-☆』

大好きな『ルルちゃんず』の想い出日記☆また逢える日まで見守っててね♪ママの子になってくれて本当に有難う!!!

前向きに・・・!(^^)!

2013-03-09 | 頑張ろうね~☆☆☆



 

ルルちゃんずに

アンディに


逢いに来てくださり


心から感謝いたします



ピンクローズブーケライン (otomedojo)



花粉・・・酷いですねぇ


一年中薬を飲んでいる私も


あまりの酷さに


お薬を追加していただいちゃいました




抗アレルギー剤

これで

鼻づまりがなくなるといいな


薔薇と蝶左 (otomedojo)




ルルがいたころ

私の左腕の腕枕は

ルルのものでした


ルルが旅立った後

らっちゃんが

腕の中で寝るようになり


らっちゃんもいなくなったあと


やっとアンディに

順番が回ってきました


ウフフ[ペンギン] (otomedojo)



でもね、腕枕は

なかなかしてくれなくて


私の体と

密着させるように

くっついて寝てくれているんだけれど


昨夜ね

アンディの体温を感じながら


私も・・・アンディの体温に

支えられているんだって

なんだか実感しちゃった。。


アンディがいつの日か

ルルやらっちゃんの元へ

逝ってしまったとき


この体温はもう

感じることができないんだな。。。って


そう思ったら

急に寂しくなってしまって。。


アンディが私の腕の中で

安心しながら寝てくれているのと同時に


私もアンディがいてくれるからこそ

安心していられるんだって


この温もりを大事にしたいな~って

感じながら夕べ・・・眠ることができました




あんちゃんの匂い

あんちゃんの温もり

一日一日大切に

しなきゃ・・・ね☆




今朝、出勤前



ルルが大好きだった



(↑ルルちゃんですよぉ)

うさちゃん枕で

ルルに包まれてるのかな




たどたどしいけれど

自分で何とか

お水を飲みに行って


またね・・・ちょっとバランスが悪くなってきて

回転レシーブが

増えてきちゃったんですよね


傾きもきつくなってるのかな




今日はポカポカ陽気って言ってたけど

おうちの中は
ヒンヤリだから

相変わらずの3枚重ね




お昼に・・・帰ってきて

すぐにおやつ~♪



あむあむ・・・



下に落っこちちゃった。。



ちょっとゴツゴツになってきた

可愛いお尻



小さくなった背中

愛おしいな~




廊下から

トコトコと







どうしても
右側に傾いちゃう。。



この後

病院へ行ってきました


キラキラスターライン[シルバー] (otomedojo)




今日の体重は

5.6キロ

変化なし。。。



先日から

ウンチ君がちょっと黒っぽいこと

先生に写メで見せたのだけど

血色の悪さもないし

心雑音も酷くないことから

貧血は幾分良くなっているのでは

ないだろうか・・・と

アンディには

随分前から消化管出血の可能性が

考えられていたのだけど

これも

試験開腹するわけではないし

突き止めたところで

外科的な治療はしないので

ノーアプローチのまま様子見

引き続き

ウンチ君すべてを写真に収めて

診察の度に

先生に確認していこうと思っています


何より

皮膚がほんのりピンクっぽくなっているし

貧血が進んではないだろう・・・と


そして

経過観察している

心拍数が

一時期心配された

徐脈の数値ではないものなので

プロタノールを

いったん止めて


また徐脈の気配が見られたときに

お薬の服用を再開しましょう・・・と


ラックと比べたら

全然低用量だけど

少しでもお薬が減らせるのは

嬉しい。。。


アンディに飲ませるのは

ベトメディンと止血剤のみ


徐脈も・・・もしかしたら

貧血があまりにも酷かったことから

心拍数が下がって行って

虚脱に結びついていったのかも

しれないね。。。って




脳の中を含めて

精密検査をしない段階での

判断なので

回転レシーブも

どこから・・・と

突き止めた上での

認識ではないのだけど


加齢からくるものも含めて

今のアンディの状態を

しっかり把握しながら

先生にこまめにお伝えしながら

また指示していただいて

引き続き頑張って行こうと思っています




筋力の衰えからも

あんよが八の字に・・・広がって




↑らっちゃんの八の字↓





なにせ・・・16歳の

じいちゃんワンコだからね


色々あっても
当たり前だよね





一番心配していた

腎不全臭・・

先生は

違うと思うよ~って



嘔気も悪心もないから

特に急激な悪化は

ないのではないかな・・と


食べムラはもちろんあるけど

まぁまぁ好きなものなら

食べれるもんね



先生に・・正直に

ぺこほっぺを

周りだけ食べてるよ~って

ばらしてきたしね





もちろん

決していいことではないけれど

食べる量が度を超えなければ・・って



お口から食べれるってことを

少しでも持続させたいもんね



隔日で行っている

補液・・・なんだけれど


ふとね・・

私の大変さを考えて

隔日にって

言ってくれているのかなとも
想って

今のアンディに

連日で補液を行った方が良ければ


私の辞書に

手間がかかる・・・とか

大変だ・・・とかはあり得ないので


連日にしましょうか・・・と

申し出てみた


そしたらね


補液の回数を

減らせないものでしょうか・・・って

言ってくる飼い主さんはいても

アクティブに言ってくるのは

ルルちゃんちのお母さんぐらいだよ・・・って


私にとってが大切なのではなく

アンディにとっての

最善を考えるのが

私の考えなので・・・ね


今夜から

毎日補液ガッチリやるからね




あんちゃん

覚悟だよ~




じっとさせるのは

可哀想だけど

腎不全には

補液が必要だからね


頑張ろうね・・・アンディ


ウキウキハート[ネコ] (otomedojo)




夕べ

らっちゃんがアンディの中に

入ったのかな??って

思う瞬間があってね


らっちゃんの

お得意だった

ウンチプリって

ちょっとだけ

お尻から出しちゃってる


技・・・


あれをね

アンディがやっていたの


今までアンディには

そんなこと一度もなかったのに


まるで

らっちゃんが

そのまま乗り移ったのかと

想うぐらい


本当に微妙なウンチのプリって


そんな変なところ

似なくてもね


いいのにね


親子・・・兄弟だものね


似てるって

当たり前かな




ペンギンさんの

パーカーも

3ワンコでお揃いで着せていたこと


懐かしいな


そんな前では

ないのだけれど


やっぱりお揃いって

本当に可愛いものですね


ランダムハートピンクブルー (otomedojo)




さっ・・・

補液しようかね~




あんちゃんには

ルルもらっちゃんも

入っているもんね


頑張れるもんね





ガッチリ・・・頑張るよ~


いつも一緒[ウサギ] (otomedojo)



あんちゃんとの時間

大事にしようと思います~


クラッカークマ (otomedojo)




 












 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする