goo blog サービス終了のお知らせ 

ルリヲのおきらくにいきましょう

日頃の生活をおきらくに更新しています!!

レンゲ

2006年05月01日 | 風景写真&ムービー
 昨日、友人に取れたてのたけのこを持っていった時に撮りました。  ちょうど田んぼの用意をしている途中だったのでレンゲを撮りたくなったのでカメラを持って出かけました。 一生懸命ミツバチが蜜を集めていました!撮影のときにカメラがよりすぎて敵だと思われたら嫌だったんですが、好戦的なミツバチもいなかったのでほっとしました。  頑張って嫁が一眼レフで撮影した一枚です。  友人が一生懸命田んぼを耕して . . . 本文を読む

つつじ

2006年04月28日 | 風景写真&ムービー
 会社のプリンタの修理が出来上がったので受け取りに今日は朝から電気屋さんへ行って来ました。 帰り道つつじが咲いていたので撮ってみました。最近写真撮るのが携帯カメラばかりですが…それなりに撮れました。 大通りの歩道に良く見かけるんですよね。どうやらつつじが『市花』らしいです。 この時期市内でよく見かけるとは思っていたけど知らなかった…。 . . . 本文を読む

梅の花

2006年03月25日 | 風景写真&ムービー
会社への通勤途中に咲いている梅の花です。たぶん「幾夜寝覚(いくよねざめ)」だと思うんですがあまり詳しくないので良く分かりません。ここ数日のうちに花が咲き始めたので携帯で撮ってみました。最近昼間は暖かくなり、春を感じさせてくれますね。 . . . 本文を読む

春ですねぇ~

2006年03月04日 | 風景写真&ムービー
 ふきのとうが出る季節になりましたね。こいつを天ぷらにしたら美味いんですよね。  今年は親父が定年退職したのでウチの竹林の掃除に一生懸命です。無趣味で仕事ばかりの人だったけど新しい趣味?で最近はいい顔しています。すでに竹の子も出ているのでそろそろ手伝いに行かなければ…。作業服何処にしまったかなぁ(多分実家)? . . . 本文を読む

夕暮れの和歌浦

2006年02月22日 | 風景写真&ムービー
国道42号線、医大の交差点からマリーナシティへ抜ける海岸通はお気に入りの夕日スポットです。 万葉の地歴史ある片男波です。 浜の宮ビーチを横切りマリーナへ。昔は良くバイクでふらっと行ったものです。この通りって交通量少ないし景色は綺麗。気持ち良く走れるんよなぁ~。最近この時間帯に行ってないなぁ~。もうちょい暖かくなったらいってみようかなぁ。 . . . 本文を読む

紀州和歌山城

2006年02月22日 | 風景写真&ムービー
  和歌山城は姫路城に次いで国宝に指定され、白亜城と呼ばれた程の美しさです。残念ながら空襲で延焼し戦後再建されています。  当初の和歌山城は黒壁だったらしく、江戸時代中期頃に再建した時に白く塗ったそうです。徳川吉宗が8代将軍になるまではここに住んでいて政治を行っていたそうです。  現在は内堀だけしか残っていませんが、雄大な紀ノ川と和歌川の地形を利用した外堀があったそうです。和歌山市内を流れるちょ . . . 本文を読む