goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままにWalk'in・・・

愛犬『瑠璃』(ミニチュアワイヤーダックス)がメインのブログ。たまにDIYや瑠璃ママの思うことなど。

お風呂

2015-10-28 01:32:00 | 瑠璃のこと
お風呂入ったよ~▽・ω・▼
ママさんの腰痛やらでのびのびなってたから、久し振り。



瑠璃はお風呂の水たくさん飲んじゃうから、さっきトイレにいったけど、もう一回寝る前のトイレにつるてかなきゃ!

さて、瑠璃!トイレ行くべ!!

誕生日だよ~

2015-10-12 09:08:17 | 瑠璃のこと
10月11日
瑠璃っち、14歳になりました~♪

14歳初ショット。実家にて。


本当はお出かけ予定だったのですが、雨降りと旦那の体調不良により中止になりました。

ってことで、行ったのは実家のみで。
ご飯もつくってあげられなかったので缶詰フードで(^^;

翌日の今日は天気いいですね~
でも旦那が仕事なんでお出かけはできませーん。

瑠璃、あとで二人でお散歩行こうね~ヽ( ´ ▽ ` )ノ

元気な14歳で頑張ろうね~♪(*´∀`*)

おちりしぼり

2015-06-12 12:32:53 | 瑠璃のこと
瑠璃が最近少しお尻を気にするようになったので、
よし!!やっと肛門線絞りを習得した旦那の出番だ!!
と、昨日やらせてみたら、まーーーったく出来なかった。
一滴も絞り出せてない…

旦那の言い訳としては、日にちが経ちすぎて感覚を忘れた。と。

また今日もやらせてみましょ。。。





瑠璃ご飯

2015-06-02 19:55:32 | 瑠璃のこと
20150528
前回あくびでキャンってなる…と病院いって痛み止め打ってから、一度もキャンと鳴くことがなかったので、そろそろ大丈夫かな?と、狂犬病の注射とフィラリア検査に行ってきました。

キャンってなるときに食べ物いらないっていうことが多かったので、ついつい食べてくれるおやつやパンをあげてしまうことが多かったからか、体重増…5kgになってました(*´Д`)

あとは血を採る注射、後ろ足でとりました。
いつも口輪つけてるんですが、前痛かったとき口の先の出てるとこから先生のこと少し噛んだので気をつけてくださいといったらそうなりました。
まぁ、後ろ足の方が瑠璃からは見えないし、楽にできていいかも(笑)

狂犬病のワクチン前にはいつものアレルギーを抑える注射も。

フィラリアはマイナスで大丈夫でしたが、今回腎臓病の判定がでてしまって…
お薬がでる程ではないのですが、食事療法しましょう…と。

レシピもらったので作ってみました。



喜んで食べてました~♪(*´∀`*)
良くなるといいなぁ~♪(*´∀`*)

あくびでキャン!

2015-04-11 11:00:00 | 瑠璃のこと
瑠璃が3月初めくらいから、たまにキャン!といいます。
キャンの後、特に震えるとかなくて。
毎年痛める足の付け根?とか痛いのかも…と思ってました。
それでも1日に2、3度キャンとなる

食べ物も拒否するようになり、と言っても、大好きなパンでは、一度は拒否るものの結局は食べます。パン食べ出すと、カリカリご飯まで完食します。
何なんだろう…
散歩も毎日行くし、ご飯も完食する。
それに実は前にも同じようなことがあり、その時病院行ったのですが、病院嫌いな瑠璃は先生に痛がる様子を見せることもなく、原因わからず。注射打ってもらったら、その後、キャンとなることがなくなり、元気に。
あの時は何だったんっだろうね~と今で母と話すことがあります。

と。ま、そんな経験もあったので、様子見だったのですが、4月05日、初めて見る黄色い目ヤニ。それに最近では確実に、あくびをした時にキャンといってることが判明。
もしや口の中に膿があり、そこから目ヤニが?!と急に焦りだし。
つぎの日、月曜日に病院行ってました。

瑠璃は噛み犬なので、先生に口の中が見せられない。いつも口輪をしての診療だったし。
それでももしかするといい器具あるかもだし、なんとなく症状から判るかもと…
一応マズルとか顔周りのチェックと耳も見てもらったけど、瑠璃が痛がる場所はない。先生だから見せないのかもだけど。(私もやってたけど痛がらなかった)
話してみてもし口の中だったら食べるときも痛いと思うんだけど…とのこと。あくびって限定されると、もしかしたら、口腔の奥に何かあるのかも…でも見せてくれないよなぁ…
で、とりあえず2週間くらいきく痛み止め打ってもらいました。前に意識朦朧としたことあるので、またいつものアレルギー抑える?注射も。

そして、翌日からはキャンとならず。ついでに超弱ってた足まで心無しか元気になってます。
今のうちに口の中みれなかなんどか試してるけどなかなか見れないですね~

このまま良くなってくれるといいけど…




また元気がないよ…

2015-03-06 12:38:18 | 瑠璃のこと

ちょっと前に、ずいぶん調子がよくて。

そんなことをブログにも書いていたのですが。

 

瑠璃っち、また元気ないです。

病院に行った後くらいでしょうか・・・。(いや、2月の頭、いちばん寒い時期から寝てることが多くはなったかな)

ほとんど動かず、ずっとベッドで寝ています。

パンにはすごく反応しますが、カリカリごはんではイマイチ。

ひとつ食べだすと、最後まで食べてしまうのですけどね。

りんごも食べたり食べなかったり。

お散歩にはトイレさせがてら連れて行くので、いつも通り、抱っこでいって、帰り道のみ歩くのですが、

途中で抱っこをせがむこともなく・・・。

ただ帰ったらまたほとんどベッドで。

↓の写真のように、ヒーターの前でねることもなくなりました。

ベッドに入って、毛布被って。。。

どうしたんだろう… 大丈夫かなぁ・・・





おちり絞り

2015-02-17 12:39:09 | 瑠璃のこと
ここのとこ、やたらとおちりをすりすり。
お散歩途中でも立ち止まっては背中丸くしてすりすり。
なので、病院いって来ました~

今回ようやく旦那がおちり絞りを習得!!
(๑✪∀✪ノノ゛✧パチパチ

旦那が何度かしぼり、最後に先生にも2度絞ってもらいました。
スッキリんこだね~♪

病院代1,512円也。

なんかのついでだと無料だったりするけど、それだけで行くと高いのよね~
だからお出かけついでにホームセンター内のペットショップで絞ってもらったりしてたんだけど。
だけど、前回男の人にやってもらった時、
キャン!ガブッ! って感じだったから、下手な人でも怖いかなぁーと。
旦那が出来るようになって、瑠璃も怖い思いしなくていいし、費用もいらなくなって嬉しいなっと♪(*´ω`人)~♬

お疲れ瑠璃っち。


調子がいいよ

2014-12-13 23:29:14 | 瑠璃のこと
夏のワクチン以降、リハビリ(ちょっとだけ)と、軽いお散歩続けてた結果?、瑠璃の足が改善されてきました。

夏、先生に相談したときは、ほとんどベッドから出ず、大好きなパン食べてる時だけ、力振り絞ってでてきてたんだけど、今では軽やか~。以前の瑠璃で、ちょっとなんか食べてると目の前で待機(笑)
先週の金曜日以降なんて、畳コーナーに昇って、久々にぬいぐるみ相手にヘコってたよ。
雪が降ったりと、この寒い季節、すごく心配してたんだけどなぁ。
嬉しいですが、はしゃぎすぎて、毎年恒例になりつつある、前足の付け根傷めなきゃいいけど(;・∀・)



~Birthday~

2014-10-11 22:29:47 | 瑠璃のこと
10月11日
瑠璃っち、13歳の誕生日です♪

土曜日だったのに、今日に限って旦那は仕事。
瑠璃っち、いつもと変わりない日を過ごしました。

お昼のおやつ。


ドーナツ座布団の穴からおやつ(笑)


あご乗せて、なんか食べないか見張り?!


まだまだ元気で長生きしてね。
だーーーい好きだよ、瑠璃っち♪(*´∀`*)