
パ・リーグの試合が全然ないので、たまにはセの試合も取り上げてみようかと。
【本日の気まぐれ試合大賞その1】
● 10月5日(木) ナゴヤドーム・観客34450人・ドラゴンズ10勝9敗1分
○勝:馬 8勝8敗
□S:伊東美咲 5勝6敗27S
●負:検診 16勝7敗
◇HR:広瀬って言うとやっぱりこっちだよね2号
〔本日のポイント〕
金本~、ちゃんと賞あげなあかんで~。
【本日の気まぐれ試合大賞その2】
○ 東京ドーム・観客36112人・ジャイアンツ11勝10敗1分
○勝:歯茎 8勝9敗
●負:薩長土肥 3勝7敗
◇HR:ウナギイヌ10号 脇役1号
〔本日のポイント〕
観衆3万人台の公式発表がにわかに信じがたかったこの3連戦。3塁側ならまだしも、1塁側の内野席もガッラガラ。
讀賣の応援団も、どうせマネするならスタンドで流しそうめんまでマネすりゃよかったのにって思うのは私だけ?
【本日の気まぐれ試合大賞その1】
● 10月5日(木) ナゴヤドーム・観客34450人・ドラゴンズ10勝9敗1分
Teams | R | H | E |
( ̄粗 ̄)ノ | 4 | 11 | 0 |
( ̄弟 ̄)ノ | 1 | 7 | 0 |
○勝:馬 8勝8敗
□S:伊東美咲 5勝6敗27S
●負:検診 16勝7敗
◇HR:広瀬って言うとやっぱりこっちだよね2号
〔本日のポイント〕
金本~、ちゃんと賞あげなあかんで~。
【本日の気まぐれ試合大賞その2】
○ 東京ドーム・観客36112人・ジャイアンツ11勝10敗1分
Teams | R | H | E |
伊勢佐木町ブルース | 1 | 4 | 0 |
ラ ブ ユ ー 東 京 | 9 | 11 | 0 |
○勝:歯茎 8勝9敗
●負:薩長土肥 3勝7敗
◇HR:ウナギイヌ10号 脇役1号
〔本日のポイント〕
観衆3万人台の公式発表がにわかに信じがたかったこの3連戦。3塁側ならまだしも、1塁側の内野席もガッラガラ。
讀賣の応援団も、どうせマネするならスタンドで流しそうめんまでマネすりゃよかったのにって思うのは私だけ?
金本賞って温泉招待ですか?
私は満員の球場よりガラガラの球場の方が好き♪
消化試合では全くないけれど、今日の報道ステーション「82年パリーグプレーオフ」はあらゆる意味で泣けた泣けたこらえきれずに泣けたっけ というのはウソですが、ギョロタンが映ったことに驚愕し、あまりのガラガラさにまた驚愕。札幌ドームのプレーオフチケットが秒殺だったらしきことを思うと…。大社オーナー、生きていたら喜ばれていたでしょう…(泣)
>金本賞
何なのかは分からないんですよ。温泉招待か、金一封か。
まさか甲子園で売ってるハラミ丼ってことはないですよね(^^;)
しかし、ファイターズが移転3年でこうも人気が出ているというのは、実に嬉しいですね。
チームの今後を考えると、やはりファンが多くてお客さんが入ってという方がいいに決まっているので、今の人気が一時的なものにならないよう、球団側には引き続き努力してほしいです。
まぁ、個人的にはスカスカの球場でのんびり観戦の方が好きなんですが、それは関西で(ry
(◎ェ◎;)