
● 6月18日(水) 広島市民球場・観客18527人・ファイターズ2勝2敗
○勝:あやや 1勝
□S:伊東美咲 2勝12S
●負:文学部唯野教授 3勝1敗
◇HR:ブラウザ4号 スイッチ9号
〔本日のポイント〕
ニッカンの記者に悪意を感じた。
Teams | R | H | E |
ほくほくテレビ | 1 | 3 | 0 |
お好みワイド | 2 | 7 | 0 |
○勝:あやや 1勝
□S:伊東美咲 2勝12S
●負:文学部唯野教授 3勝1敗
◇HR:ブラウザ4号 スイッチ9号
〔本日のポイント〕
ニッカンの記者に悪意を感じた。
まだ鯉公戦についてのニッカンの記事は読んでませんが、よほどのものがあるのでしょうな。
交流戦V2に向けて、近畿地区西宮市甲子園をを中心に「V」を叫びつつある戦況となってまいりました。
どうにかこうにか連勝して戴きたく思います。
「【公】交流戦V2」に向けて健闘を祈っておりますm(_ _)m
私は別の意味で発見がありました、投球したボールが画面から消えても、カメラは固定だということ
昨日のポイントはやはりスクイズ失敗ですかね?
それとも多田野ボークでしょうか?
いえいえ、やはり貧打の我がチーム打線でしょう・・・ん~頼むよ阪神戦。
むしろスポーツ新聞で一番笑えるのは、サんスポの誤植だったり[;;0J0]
週末の連戦、とんでもないことになってしまいました……
こういうビジターの雰囲気には、うちは慣れてないと思うんで、非常に不安です。
ただ、金満球団に5,000万円を取られるほどバカバカしいこともないので(苦笑)、
ぜひともロッテレベルの空気の読めなさを炸裂させてほしいものです。
昨日のポイントですが、やはり打線だと思いますね。
多田野は確かに残念な点の取られ方でしたが、それでも2点で抑えたのですから。
先週の鴎戦など、その最たる例ですし。
なので、早い回から仕掛けていって、相手のリズムを狂わせることがポイントになると思います。
甲子園なんですが、勝っても負けてもトラブルは起こるでしょう。
暴力沙汰が起きなければそれでよし、ぐらいに思っておいた方がいいかも知れません。
私も昔は黄色い中にいましたし、今でも身内はあらかた黄色いので、なんとも厄介です。
が、だからこそ阪神を、できれば完膚なきまで打ちのめしてやりたい。その一心です。
まぁ程度は低いっすね。
さすがに程度が低いと気づいたのか、クレームがついたのか、どちらでしょうね。全くもう(苦笑)。