
メトロで尖沙咀に戻ってきた。当然アヒルちゃんの元に向かう。2日連続の夜アヒルちゃんだが、明日にも香港を発たねばいけないのだ……

週末ということもあり、昨日同様かそれ以上の人出。

ただ、トラブルが起きている様子はどこもなく、みんなアヒルちゃんの近くで写真を撮るだけ撮ると、すぐにその場を離れる。下手な日本の観光地より、余程マナーが良い。

香港島を背景に。

ケーブルテレビでCNNをつけると、時折香港からの映像が出る。それで割と見慣れた風景の中にアヒルちゃん。そして、その風景のそばにわれわれがいるのだ。これが現実とは思えない気すらする。

香港随一のスカイスクレイパー、瀟洒なライト、そして大きなアヒルちゃん。

相変わらずの迫力。どーん。

ずもーん(擬態語)。

さすがに腹が減ってきたので、ハーバーシティで夜食をとることにする。
そのハーバーシティ、洒落たレストランやカフェもあれば日本食の店もある。牛角すらある。
さらに中国料理の店ももちろんあるのだが、どうにも値が張りそうである。地元っぽい感じがしないし、店からアヒルちゃんが見られないのであれば意味がない。
そんなわけで、フードコートで手軽に地元料理を味わおうと思ったところ、ベトナム料理はある。タイ料理もある。日本のショッピングモールにありそうな日本料理もある。が、中国料理の店が見当たらない。
それでも何とか奥の方に1軒だけあった四川料理の店を見つけ、料理を注文。すると伝票を持ってレジコーナーに行けという。しばらく並んで会計を済ませて戻ると、料理ができていた。

別に大盛りを頼んだ覚えはない。これで普通である。
フード―コートもかなりの混み具合で、この席を探すのにもだいぶ時間がかかり、相席で何とか座れた次第。
ようやく落ち着いてふと見ると、となりの子どもはたこ焼きを食べている。もう一方では手打ちうどんを食べている。すぐ近くがうどんのコーナーで、ガラス越しにうどん打ちの実演をやっている。
これが香港か、と驚いたが、考えてみると、海洋公園のレストランでも中国料理は見掛けなかった。もちろん他の場所にはあるのだが、他国(もちろん香港から見て、である)の料理を固めた店はあるということだ。
さらに、夜食を平らげて朝食の調達にシティ内のスーパーに行くと、こちらもこちらで中華系のものが見事なまでにない。日本食、韓国のラーメン、その他中華以外のものがずらりと揃っている。
ならばと、どんぐり共和国はあるわ、イベントでくまモンの来店予定はあるわというハーバーシティを抜け、外にコンビニはあるかと探してみたが、結局ない。地図にはあった気がするのだが……
仕方なくハーバーシティに戻り、中のパン屋できなこパン他を調達し、ホテルに戻ったのだった。

週末ということもあり、昨日同様かそれ以上の人出。

ただ、トラブルが起きている様子はどこもなく、みんなアヒルちゃんの近くで写真を撮るだけ撮ると、すぐにその場を離れる。下手な日本の観光地より、余程マナーが良い。

香港島を背景に。

ケーブルテレビでCNNをつけると、時折香港からの映像が出る。それで割と見慣れた風景の中にアヒルちゃん。そして、その風景のそばにわれわれがいるのだ。これが現実とは思えない気すらする。

香港随一のスカイスクレイパー、瀟洒なライト、そして大きなアヒルちゃん。

相変わらずの迫力。どーん。

ずもーん(擬態語)。

さすがに腹が減ってきたので、ハーバーシティで夜食をとることにする。
そのハーバーシティ、洒落たレストランやカフェもあれば日本食の店もある。牛角すらある。
さらに中国料理の店ももちろんあるのだが、どうにも値が張りそうである。地元っぽい感じがしないし、店からアヒルちゃんが見られないのであれば意味がない。
そんなわけで、フードコートで手軽に地元料理を味わおうと思ったところ、ベトナム料理はある。タイ料理もある。日本のショッピングモールにありそうな日本料理もある。が、中国料理の店が見当たらない。
それでも何とか奥の方に1軒だけあった四川料理の店を見つけ、料理を注文。すると伝票を持ってレジコーナーに行けという。しばらく並んで会計を済ませて戻ると、料理ができていた。

別に大盛りを頼んだ覚えはない。これで普通である。
フード―コートもかなりの混み具合で、この席を探すのにもだいぶ時間がかかり、相席で何とか座れた次第。
ようやく落ち着いてふと見ると、となりの子どもはたこ焼きを食べている。もう一方では手打ちうどんを食べている。すぐ近くがうどんのコーナーで、ガラス越しにうどん打ちの実演をやっている。
これが香港か、と驚いたが、考えてみると、海洋公園のレストランでも中国料理は見掛けなかった。もちろん他の場所にはあるのだが、他国(もちろん香港から見て、である)の料理を固めた店はあるということだ。
さらに、夜食を平らげて朝食の調達にシティ内のスーパーに行くと、こちらもこちらで中華系のものが見事なまでにない。日本食、韓国のラーメン、その他中華以外のものがずらりと揃っている。
ならばと、どんぐり共和国はあるわ、イベントでくまモンの来店予定はあるわというハーバーシティを抜け、外にコンビニはあるかと探してみたが、結局ない。地図にはあった気がするのだが……
仕方なくハーバーシティに戻り、中のパン屋できなこパン他を調達し、ホテルに戻ったのだった。